ドキュメンタリー45歳の挑戦~スクーリング篇④~
8月20日(金) くもり
朝5時45分起床。肩と腰に張り返しあり。マッサージのかけすぎ。5時55分から朝風呂。昨日、タバコの煙を浴びすぎて臭い。6時10分から6時25分まで朝食。洋食だが、パンがやたら小さくなる。アイスコーヒー付き。ケータイ&デジカメ充電。ロッカーの荷物、擦りまくり。6時50分から7時半までカプセル内で休憩。7時47分チェックアウト。昨日の夕食代1,130円をカード決済。7時52分大森駅、切符160円。田町駅8時2分着。ファミマに立ち寄り125円でペット茶購入。東門8時12分。そして掲示板を見に第一校舎へ。すると私のレポートを見てくれた担当者が三田先生という女性だと判明。教室に8時18分到着。前から10列目を陣取る。私の指定席になった感じ。話が絶妙にうまい山腰講師の授業が終了した。最後は拍手喝采を浴びていた。試験の内容が告知され、すべての持ち込みが可能で安堵した。昼食は外へ出た。学食は一度だけでOKだと思ったからだ。12時30分に昨日、目星をつけた「さかな食堂」へ。自販機で券を購入すると自動で厨房につながっている。私は「まぐろ・サーモン・いくら」などがぎっしり詰まった「海鮮どんぶり」を790円で注文した。これが味・量とも適当だった。東京でこれだけ美味い丼物をなかなか食べれないと思った。5分ほどで平らげた。そして12時40分にはメディアセンターへ。「国際政治」関連の書籍を探し、2冊カウンターに持ち込むが、「RB」表示はレファレンスブックにつき、貸し出しできないらしい。残念。午後の授業はマイクを突きつけられるプレッシャーとの戦いなので準備したかったのだが・・・。自販機で140円のペット茶を購入し、1Fの517教室へ。午後の一発目はなかなか指名はなかった。映像を見せられた。戦後のマッカーサーの上陸の様子や占領下の日本の様子などが映し出されていた。そして2コマ目は「杉の子お山の子」という歌が、戦後GHQによって放送禁止になった理由などを探った。それにしても大学教授ともなれば、専門用語は次々飛び出すは、とにかく話を論理的に展開し、話術に長けている。まぁそれが商売なのだが・・・。自分の研究分野について取り上げているのでやや偏りはあるのだ が・・・。こちらの試験は持ち込み付加。授業に出ていれば楽勝というのだが、どこにポイントを絞ればいいのかわかりづらい授業なので、日曜日に集中して見直して、試験対策をしなければならないだろう。16時50分に講義が終わり、17時2分に東門より外へ。17時8分に田町駅へ。160円の切符を購入し、改札へ。京浜東北線の車内は空いていたが、一度も座った試しがない。もっとも3駅なので9分の乗車だ。都会の人々は、何か冷たい印象だ。何食わぬ顔で乗り合わせただけという感覚。皆、あさっての方を向いている。不思議な感覚だ。今、駅ですれ違った人とは、おそらくもう二度と会うこともないだろう。無関係を装っているよそよそしさを感じざるを得ない。17時20分に大森駅へ。チェックイン。もう施設にも慣れた。下駄箱に靴を入れ、カウンターで3,600円でカード決済。ロッカーのキーを受け取り(今回も2092号)ドリンク無料券と、翌朝の朝食券を受け取る。そして2Fのロッカーに荷物を入れ、カプセルへ。ガウンを着てすぐに5Fの大浴場へ。髭剃り、シェービングクリーム、ボディシャンプーやシャンプー&リンスがすべて無料。フェイスローションやトニックも使い放題。製水機もある。サウナも汗を出すのに最高。そしてお決まりの行動になったが、漫画を見ながらマッサージ器で疲れを取る。18時10分には4Fの和風レストランへ。本日は生ビール(何とこれが氷が入っていて冷えまくり)、冷奴300円、キャベツの旨だれ300円、烏賊の姿焼き580円を注文した。合計1,180円なのだが、烏賊が焼けるまで店員が気を遣って、小鉢に入った何かの肝をサービスしてくれた。その後、18時50分より3Fのネットコーナーでこの記事を打ち込んだ。
本日の費用 6,455円
« ドキュメンタリー45歳の挑戦~スクーリング篇③~ | トップページ | ドキュメンタリー45歳の挑戦~スクーリング篇⑤~ »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 英語が上手い女優たち(2017.07.30)
- 外国語を話せる芸能人(2016.11.23)
« ドキュメンタリー45歳の挑戦~スクーリング篇③~ | トップページ | ドキュメンタリー45歳の挑戦~スクーリング篇⑤~ »
コメント