お気に入りの若手O型女性芸能人
私は以前「私が愛したO型タレント」と言う名の記事を当ブログに掲載した。自分がO型のせいか、同じ血液型の女性タレントに惚れやすく、ついつい夢中になって応援したくなる理由も記した。例えばこれまで好きになったO型には、時系列で追うと、吉永小百合、美空ひばり、岡田奈々、木之内みどり、伊藤つかさ、田中美佐子、鶴田真由、森高千里、優香などがいた。色白で愛嬌のある丸顔、性格も明るく、癒し効果を与えてくれる印象が強い。感情表現がストレートで甘え上手。屈託が無いし、わざとらしさも無い。もちろんA型の竹下景子や松嶋菜々子、竹内結子、檀れい、チェ・ジゥ、夏帆、バドミントンの潮田玲子も好きだったし、B型の菊池桃子、伊藤さやか、小倉優子、膳場貴子も気に入っていた。現在では皆藤愛子も大好きだ。AB型は大原麗子や藤吉久美子、鈴木えみ、戸田恵理香、水沢エレナに興味があった。でもO型ほど熱狂した訳ではない。なぜか不思議なくらいO型に魅力を感じ、心酔してしまう。やはり可愛らしさを全身に漂わせ、男として守ってあげたい様な雰囲気を醸しだしているからだろうか。実際に、O型女性はモテモテで、恋愛の主人公となるケースが多く、必ず男性の取り巻きがあって、奪い合いとなることも多々ある。それゆえ早く結婚する人が多いのも頷ける。前口上はこれくらいにして、今回は、現時点で私が興味を持っている若手女性O型芸能人を10人取り上げたい。以前も似た企画をお送りしているが、年も改まったし、穏やかな心持ちで読んで貰えたら幸いだ。
瀧本美織
1991年10月16日生まれ。鳥取県鳥取市出身。スターダストプロモーション所属 。鳥取敬愛高等学校卒業。亜細亜大学経営学部在学中。身長162cm。靴のサイズ23cm。血液型O型。視力は両目ともD(0.3未満)。趣味は歌とダンス。名前の「美織」は本名で、「美しい風景を彩るように、織りなす女の子に育つように」という願いを込めて、両親が命名した。一人っ子で、小さい頃は男子に混ざって遊んでいた行動派だった。小学生の頃から芸能界に興味を持ち、地元からダンススクールなどに通うため度々上京し、芸能活動をスタート。2003年8月、エイベックス所属のヴォーカルダンスユニットSweetSのメンバーとして芸能界デビュー。2006年8月にリリースしたベストアルバムを最後に同グループは解散。その後「早稲田アカデミー」のCMに出演。2008年、現事務所に。2010年、映画『彼岸島』で女優デビュー。高校卒業までは仕事やレッスンの度に上京していた。2010年2月に同年度下半期のNHK連続テレビ小説『てっぱん』の主役に起用された。2011年、人気韓国ドラマのリメイク版となる『美男ですね』(TBS系)で民放ドラマ初主演した。今年は「ハングリー」に出演中。
http://www.youtube.com/watch?v=wTB0_LPFbpM&feature=relmfu
長野美郷
1986年11月27日生まれ。愛知県みよし市出身。身長157cm。血液型O型。所属事務所はセント・フォース。三好町立中部小学校、三好町立三好中学校、愛知県立豊田西高等学校卒業。2009年3月、上智大学経済学部経済学科卒業。在学中、上智大学放送研究会(SBC)に所属。2006年度ミスソフィア、Miss of Campus Queen Contest RITZ賞を受賞。2009年3月30日からフジテレビ『めざましテレビ』の5代目お天気キャスターとしてデビュー。2009年9月18日、神奈川県警麻生警察署にて1日警察署長を務めた。2010年6月、オリコンの「好きなお天気キャスター・気象予報士」ランキングで総合2位獲得(女性では1位)。特技はピアノ。部活動は小学校でマーチングバンドクラブ(楽器はアルトサックス)、中学校では吹奏楽部(楽器はフルート)に所属していた。アナウンス技術関連の資格である、DJ・MDライセンスを所持している。趣味は和カフェめぐり、ネイルアート。読売巨人軍のファンである。好きな食べ物はマンゴー、チョコレート、冷麺。視力はあまり良くなく中学卒業まではメガネを着用し、高校からはコンタクトレンズを使用している。
http://www.youtube.com/watch?v=Gph0c6NvDFk
山岸舞彩
1987年2月9日生まれ/みずがめ座/東京都中央区出身/O型/フリー アナウンサー、ファッションモデル、タレント。セント・フォース所属。
幼稚園から大学まで一貫して、日本女子大学の系列校及び同大学に学内進学で在籍して、2009年3月に日本女子大学文学部日本文学科を首席で卒業した。大学入学後にモデルとしてデビューし、2005年秋には2006年東レミスキャンペーンガールに選出された。2006年春からはテレビ東京系『激走!GT!』で1年間リポーターを務め、同年秋にはテレビ朝日系『だめんず・うぉ~か~』に出演。2007年秋にアンジェリックから現在のセント・フォースに移籍し、2007年秋 - 2009年春にテレビ朝日系『やじうまプラス』で天気予報や交通情報のキャスターを担当した。中学時代にゴルフで関東6位、2005年から毎日書道展に7年連続入選、2010年の第62回毎日書道展では「かな部1類」でただ一人U23新鋭賞を受賞と多才な面もある。2009年12月には現代書道研究所の教育部師範試験に合格し、翌年の2010年1月に師範免状を授与された。2011年4月から、NHK総合テレビの週末のスポーツニュース・情報番組「サタデースポーツ」・「サンデースポーツ」のメインキャスターに就任。特にサタデースポーツは6年間の中断期をはさんだリメイク版での初代司会者となる。実際の彼女もスポーツウーマンで実績も高い。水泳では、背泳ぎでジュニアオリンピック東京都大会に出場する程の実力。水泳を続けてきたことで、肩幅ががっちりしている。そのことから「肩さん」というあだ名がインターネット上でついてしまう。「肩幅のことを言われるのは女性としてあまり嬉しくは無い」と、渋々に話しのネタにする場合がある。
http://www.youtube.com/watch?v=6FjbWJKNVZE&feature=related
吉高由里子
1988年7月22日生まれの23歳。東京都出身。アミューズ 所属。スリーサイズはB85 W63 H88 身長は157cm。左利き。趣味は絵を描くことと、音楽鑑賞。血液型はO型。
高校1年生の時に原宿で買い物をしている所をスカウトされた。2006年、映画『紀子の食卓』でデビュー。第28回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞受賞。2007年9月頃交通事故に遭い、顎の骨を折る重傷を負い、ICU(集中治療室)に5日間入院していたことがある。この出来事がきっかけで、金原ひとみの『蛇にピアス』に感銘を受け、映画化にて主演、デビュー以来初のヌードと大胆な絡みシーンを披露した。こうした大胆行動もO型ならではである。2009年10月、フジテレビ系月9ドラマ『東京DOGS』のヒロインに抜擢される。2010年7月、日本テレビ系『美丘-君がいた日々』で地上波連続ドラマ初主演。2011年にはテレビドラマ「私が恋愛できない理由」、映画「カイジ」にも出演した、今、もっとも乗りに乗っている女優である。
http://www.youtube.com/watch?v=dKQuu2rcZqg
北川景子
1986年8月22日生まれの25歳。本名同じ。愛称は、 きーたん、景子、景たん、景子たん。 兵庫県神戸市中央区出身。血液型はO型。スターダスト プロモーション所属。身長は160cmある。趣味は映画・音楽・絵画鑑賞と読書。
高校2年の時に、地元神戸のモデル事務所・ノイエにスカウトされたことが芸能界入りのきっかけ。2003年、「ミスSEVENTEEN」に選ばれ、モデルデビュー。テレビドラマ『美少女戦士セーラームーン』の火野レイ/セーラーマーズ役で、女優デビュー。2004年4月、ノイエから、スターダストプロモーションへ移籍。2005年4月、明治大学商学部商学科入学。2005年、10月から、映画撮影のために渡米。2006年、9月を最後に、SEVENTEENモデルを卒業。2009年3月、明治大学商学部商学科を卒業。2008年の「太陽と海の教室」、2009年の「ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~」、2010年の「月の恋人~Moon Lovers~」と3年連続で月9枠ドラマに出演している(このうち、2作はヒロイン役である)。また、2011年は「LADY~最後の犯罪プロファイル~」や櫻井翔と共演した「謎解きはディナーのあとで」に主演し、高視聴率をマークするなど、今もっとも売れっ子と言える女優に君臨している。また、この5年間に16社のCMに出演するなど近年のCMクイーンでもある。
http://www.youtube.com/watch?v=Gj7btfRBafs&feature=related
キム・テヒ
1980年3月29日生まれの韓国の女優である。男1人女2人姉 弟の次女で、姉と、俳優の弟イ・ワンがいる。蔚山(ウルサン)市出身で、ウルサンサム シン小学校、ウルサンテヒョン中等学校、ウルサン女子高等学校を経て、日本で言うところの東京大学と同等の学歴を有する「ソウル大学」の生活学部衣類学科に入学し、2005年に卒業した才媛。カトリック教徒である。連続ドラマ『天国の階段』(2003年、SBS)の悪女役や『アイリス』(2009年、KBS)のヒロイン役などで知られる。韓国では最も人気がある俳優の一人である。身長165cmと長身。血液型はO型。
2000年、キム・テヒは地下鉄で偶然会った広告代理店のデザイナーに勧められ、テレビ・コマーシャルで芸能界にデビューした。翌2001年、『ラストプレゼント』で主演イ・ヨンエの中学生時代役で映画に出演し、2002年の短編映画「新都市人」から本格的な演技活動を始め、有名になったのは、2003年 SBS の人気ドラマ『天国の階段』で主人公の意地悪な義理の妹役ハン・ユリを演じてからである。翌2004年、SBSの大学生の恋愛劇『ラブストーリー・イン・ハーバード』に出演した。両作品ともにキム・テヒの貢献が評価され、『九尾狐外伝』で最優秀新人賞を、『ラブストーリー・イン・ハーバード』で最高人気賞を受賞している。2009年、4年ぶりにテレビドラマに出演した。このイ・ビョンホン主演のスパイ推理劇『アイリス』は、韓国ドラマ史上最大級の製作費をかけたもので、批評家の称賛と商業的な成功を獲得し、平均視聴率30%を記録。放送開始から各週の最高人気作となった。2011年10月には、日本での本格的活動のスタートとなる主演作『僕とスターの99日』がフジテレビ系列で放映開始された。この連続テレビドラマでは、ダブル主演となる「さえない男」役の西島秀俊を相手に韓国の人気女優役を演じ、好評を博した。
http://www.youtube.com/watch?v=Hba889xjBtA&feature=fvsr
安田美沙子
1982年4月21日生まれの29歳。北海道札幌市で生まれ、京都府で育った。血液型はO型。身長162cm。スリーサイズは82-62-90cm。股下が72cmあり、プロポーションは抜群。英語が得意で英語検定2級取得。
宇治市立東宇治中学校を経て京都府立東宇治高等学校卒業。摂南大学国際言語文化学部に在学中だった2001年4月、京都市のデパート、JR京都伊勢丹の靴売り場でスカウトされて芸能界デビュー、同年12月放送の番組 『美少女図鑑』がテレビ初出演となった。翌2002年、少年雑誌主催のコンテスト 「ミスマガジン2002」に於いて優勝、『ミスヤングマガジン』に選出されたことで広く知られるようになった。安田はこの頃から多忙になり、大学は中退した。この年から、安田の地元である京都を本拠とする消費者金融会社、「アイフル」のCMに出演し、話題となった。e-niceレーベルから歌手デビューを果たし、2004年には、『サントリービールキャンペーンガール』に選出された。翌年にはテレビドラマ 『熟年離婚』に出演し、連続ドラマにおける女優デビューとなった。同年暮れに公開された映画 『ルナハイツ』では、初の映画主演女優を務めている。テレビ番組のトークでは、「うちは」や「めっちゃ」など、普段から京言葉を多用し、おっとりとしたキャラクターを印象づけている。癒し効果抜群のタレントとして主にバラエティ番組に数多く出演している。バドミントンの潮田玲子に似ている。
http://www.youtube.com/watch?v=gkQjhrHCNaI&feature=fvst
桜庭ななみ
1992年10月17日生まれ、鹿児島県出身の19歳。演劇・音楽 グループbump.yのメンバーである。スウィートパワー所属。身長は162.5cm。スリーサイズはB:79cm W60cm H:87cm。趣味は、ピアノ。特技はテニスとバレーボール、書道。
2007年夏、地元のゲーセンでプリクラ撮影中にスカウトされて、芸能界入りする。2008年2月放送の『栞と紙魚子の怪奇事件簿』第6話でデビュー。2008年5月に同時公開の『同級生』と『体育館ベイビー』で、映画初出演。2008年、ミスマガジン2008グランプリに約17,000人の中から選ばれ、同年の全国高校ラグビーフットボール大会において、イメージキャラクターを務めた。そして同年にはドラマ「東京少女桜庭ななみ」に主演した。2010年3月、翌年度の日本雑誌協会キャンペーンキャラクターに、選出。2010年、映画『最後の忠臣蔵』では、ヒロインを演じる。今後飛躍が期待される大型タレントである。若い頃の吉永小百合や広末涼子にも似ている。やはりO型。
http://www.youtube.com/watch?v=4pAJ63AcFAY
南沢奈央
1990年6月15日生まれの21歳/ふたご座/埼玉出身/O型。 スウィートパワー所属。身長は163cm。
2006年、現在の所属事務所に中学3年生の夏からスカウトされてきたが、高校受験を控えていたことや人前に出ることの苦手意識、また元々女優の仕事にあまり興味がなかったことなどから断り続けていた。高校進学後、事務所から同事務所所属の黒木メイサ主演の舞台『あずみ~AZUMI RETURNS~』に招待され、それを観て感動し芸能界入りを決める。立教大学現代心理学部在学中。同大学は両親の出身校でもある。英語検定・漢字検定共に、2級を所持している才女でもある。学校の部活動ではバスケットボール部やバドミントン部など、小学校から高校まで運動部に所属。水泳なども経験がある。
2006年10月、テレビドラマ『恋する日曜日ニュータイプ』で、主演デビュー。2007年3月にはNTT東井本「DENPO115」で、CM初出演。4月には 『生徒諸君!』で、地上波ドラマ初レギュラー。8月 - 第28回「ビクター・甲子園ポスター」キャンペーンイメージキャラクターに選ばれる。10月には『象の背中』で、映画初出演。11月、 1st写真集『南沢の風〜Nao's Journey Ⅰ〜』を発表。2008年、 『栞と紙魚子の怪奇事件簿』で、地上波ドラマ初主演。12月、TBSドラマ『赤い糸』で、映画初主演を果たし、注目を集める。2009年4月、『赤い城 黒い砂』で、初舞台。10代・20代の男女を対象に実施した「2009年 期待の若手女優ランキング」のアンケート調査で、第1位を獲得。2011年2月、 第2回『赤坂BLITZ寄席LIVE』で、古典落語に初挑戦。12月 - 1stDVD『いま。』を発表。
http://www.youtube.com/watch?v=GaNS1qM-RWg&feature=fvst
小池里奈
1993年9月3日生まれの18歳/おとめ座/栃木県小山市出身/O型/155cm41kg/スリーサイズは73-56-82cmと決してグラマラスではない。女優・タレント・歌手・アーティスト・モデル・司会者・MCとマルチに活躍しているが、グラビアアイドルとしてのステータスが強い。キュートなベビーフェイスでアンニュイな感じ。
小学3年生の大晦日に、家族で出かけた新宿で現事務所社長にスカウトされる。2004年、小学5年生でTBS系『ぼ少女戦士セーラームーン』のルナ(人間体)役でデビュー。同年、1枚目のDVD『おにいちゃんといっしょ』を発表した。2006年4月から2007年年9月まで、エンタ!371の、『NEWS!371』におけるジュニアNEWSのMCを担当する。同年、『Chu→Bohチューボー』(海王社)に参加する。しばしば表紙も飾り、連載コーナーを持つなど同誌の代表的な存在だった。2007~8年は2年連続生徒会長。2009年2月同誌主催のイベントにて卒業。同年、テレビドラマ『喰いタン』に出演、以降、女優としての活動が増える。2008年、TBS『ランク王国』において、「ぜんぶ小池里奈のRina-Boh(海王社)」および「里奈の旅」が、番組調べによる2008年年間アイドル写真集売上げランキングTOP20のそれぞれ2位、3位に選出。同じく、「りなっつ☆」が、同番組調べによる2008年年間アイドルDVD売上げランキングTOP20の4位に選出。2009年5月、書泉ブックマートの販促イベントにおいて、ムック写真集「sabrina」を2,150部を売り上げ同店の最高記録を更新した。普段はメガネ、あるいはコンタクトレンズを装用している。趣味は星をみること、イラスト、水泳、ダンス、バレーボール、サッカー観戦。特技はピアノ、ドラム、バイオリン演奏である。長所は明るく元気で前向き、体が柔らかい事、短所は天然な部分、短気なところである。テレビでは主にバラエティーに多く出演している。
http://www.youtube.com/watch?v=eVkSmsKn4Rc
これ以外にも、「私が好きだったCM⑧」で紹介した天テレ戦士だった篠原愛美(つぐみ)や井上真央、ビーチバレーの浅尾美和もお気に入りだし、最近は「サンデーモーニング」のアシスタントとして奮闘中の宮城出身の佐藤渚さんも好意を持っている。そして本当はランキングに載せたかったのが、めざましテレビに出演しているフジテレビアナの加藤綾子もピカイチだ。それにしても、こうしてランキングの10人を見比べると、どこか雰囲気が似ているし、甘ったるいゆるキャラの印象を受けるだろう。念のため断っておくが、私は別段ロリコン趣味ではない。それだけは誤解しないでもらいたい。好きになる女性は、美人系よりも可愛い系が好きだというだけのことだ。そしてO型女性の特徴として、自己顕示欲が強く、非常に外見を気にする。その表れとして、写真映りを気にしたり、自分を綺麗に見せようという意識が過剰に働く。その結果、化粧や特にネイルに異常なほどのこだわりを持っている人が意外に多いことに気づく。不思議なくらい、赤とかオレンジとか派手系の色を好む性質がある。そして、年下好きが多い点も挙げられる。面食い(つまりイケメン好き)がO型女性に多いのも頷ける。どうです?O型の女性の方々、心当たりがあるのでは?
ところで、私的には、2011年にオリコン上位を独占したAKBにはあまり好きな人はいない。というよりいたらおかしいような年齢になってきたからだ。強いて言えば、小嶋陽菜、市川美織、指原莉乃くらいか。やはり3人ともO型。A型の前田敦子、板野友美、篠田麻里子にはあまり関心が無い。B型の柏木由紀と秋元才加やAB型の渡辺麻友、高橋みなみは普通。
本日挙げた彼女たちのプロフを見ると10人中9人が街を歩いていて偶然にスカウトされたのが芸能界入りするきっかけとなった。真偽のほどは定かではないがあ、いずれにしても、周囲に埋没せず、光彩を放つ魅力があったことには間違いないだろう。それは外見の可愛らしさだけなのか?それとも内面から滲みでるオーラがあったのか?理由はどうあれ、芸能人になりたいなら、街を歩くことも重要であることはあながち否定できない気がする。ただナンパや犯罪に巻き込まれても責任は負えないが・・・。さて、この記事、如何だったでしょう?単に個人的趣味を暴露しただけのような気がするが、O型は何か人を惹きつける魅力に溢れていると感じるのは、私だけではあるまい。
「私が愛したO型タレント」の記事はコチラ↓
http://tsuri-ten.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-4b74.html
記事作成:12月25日(日)
« 私が好きだったCM⑬ | トップページ | 私が好きだったCM⑭ »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 福島県出身タレント増殖中!(2018.03.25)
コメント