私が好きだったCM23
「グリコアーモンドチョコレート」、「グリコセシルチョコレート」、「グリコポッキー」
このCMは昔からアイドルの登竜門のような印象がある。1980年代のアイドルブームの際には、数多くの若手アイドルがこの作品に出演した。可愛くて微笑ましいストーリーが多かった。特に1981年頃のゴールデンコンビだった田原俊彦と松田聖子のシリーズは話題を呼び、お似合いのカップルとして注目され、ファンの悲鳴やら嫉妬やら、怒号がこだましたものだ。それでは懐かしいアイドルの、当時の姿を振り返りたい。
田原俊彦・松田聖子「高原での出逢い」編
このCMは埋め込み処理無効のため、映像は下のアドレスをクリックしてどうぞ!著作権がうるさく、たびたび削除されている貴重で希少な映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=2vkp45h9Qc8&feature=related
松田聖子「ひとり旅」編
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=12yTpIbmkhI&feature=endscreen
アイドル時代の聖子ちゃんは「ぶりっ子」だった。女子高生の大部分が同じ髪型で、いわゆる「聖子ちゃんカット」という両サイドを内巻きのレイヤーを入れ、ボリューム感を出したスタイル。1980年代を代表するトップアイドルとして君臨した。可愛らしさだけでなく、すこぶる歌唱力があった。同時期にマッチが受賞したレコ大を彼女が取れなかったのが不思議でならない。
渡辺徹&小泉今日子「フットボール」編
当時は、「太陽にほえろ」のラガー刑事役など細身のアクションスターだった渡辺徹と、アイドル歌手だった小泉今日子が共演したCM。結構話題を呼んだ。でもカップルと言うよりも兄妹といった関係だった。この後、渡辺徹は、1970年代後半のアイドルだった榊原郁恵と結婚した。
堀ちえみ 「セシルチョコレート」編
彼女が「潮風の少女」でデビューした時は、まるで人形のような雰囲気。ベビーフェイスでロリアイドルっぽかった。松本伊代、小泉今日子と大の仲良しでパリンコ学園で共演した。まさか3度の結婚を繰り返し、子だくさんになるとは思わなかった。「スチュワーデス物語」に出演した際の「ドジでのろまな亀」や「教官!」という名セリフを残した。
岡田有希子 編
今は亡きアイドル歌手。とてもかわいらしい。1985年頃のトップアイドルで、アンニュイなイメージで、熱狂的なファンの支持を集めていた。今でもあんな悲劇的な最期を遂げるなんて信じられない。あの壮絶な事件の日、私は東京の三軒茶屋に住んでいた。
南野陽子 編
「スケバン刑事Ⅱ」で2代目麻宮サキを演じた時は、鉄仮面をかぶるあまりにも衝撃的なデビューに度肝を抜かれた。アイドルにあんなものを被せ、尋常ではなかった。彼女のドラマでは、ナース役だった「熱っぽいの」、曲では「ハイカラさんが通る」が大好きだった。
石原さとみ 「あなたも私もポッキー」編
http://www.youtube.com/watch?v=ufpyDAbKbP0
「あなたも私もポッキー!」というフレーズが気に入っていた。彼氏とキスをしようとすると邪魔が入る設定。アイドル顔だが、女優業に専念した。声が少し低くてハスキーなので、歌は苦手と自ら身を引いたのか?勿体ないが、ドラマに数多く出演している。大物女優になる素質は十分だ。
新垣結衣 編
「とってもいいじゃん、切り捨てコギャル♪」という軽快なリズムに合わせて踊り狂う。ガッキ―も結構明るくて好きなタイプ。「全開ガール」もなかなか良かった。このポッキーのCMは著作権が厳しく、何度も削除の憂き目に遭っている。
http://www.youtube.com/watch?v=VyEUq3FPiN8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ovziXcaPgGk&feature=related
記事作成:2月13日(月)
« 私が好きだったCM22 | トップページ | 私が好きだったCM24 »
「テレビCM」カテゴリの記事
- 福島の見覚えのあるCM(2018.04.17)
- 私のお気に入り映像(2018.04.07)
- 2017年2月期のCMベスト5(2018.02.28)
- 2018年1月期のCMベスト5(2018.01.31)
- 彼氏・彼女が欲しくなる名作 Xmas CM(2017.12.03)
コメント