2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 震災の記憶 ~海が豹変した日~ | トップページ | 福島県出身のアナウンサー③ »

2012年4月18日 (水)

今は無き郡山の建物・店舗

 私が郡山に住んで38年が経過した。途中、大学時に北海道と東京に計4年間住み、就職後は会津に1年、勿来(植田)に4年住んだ。市内の隅々知らない道はないし、どんな近道でも知っている。郡山の中心市街地で育ち、H山小、郡山N中を卒業し、郡山市内の某高校を出た私なので、何でも知っている。そんな生粋の郡山っ子である私が、幼少からあった店や建物で、今ではもう取り壊されて無くなってしまったものや移転した店舗などを紹介したい。以前も同様の記事を二度ほど書いているので、今回は詳しい説明を省き、その名前と場所だけを紹介し、その分、数多くのお店を書きたい。最後に過去2回分の記事のアドレスを記載するので、合わせてぜひご覧ください。

 1 東北書店(アーケード内)かつては丸光デパートの北側にあった。
 2 郡山中央スケートリンク(郡山駅西口ビッグアイ向かい)郡山がつかない場合あり
 3 郡山会館(ラフィーネ郡山)&裏手に巨大迷路
 4 熱田家旅館(開成山西側)
 5 ダイエー(その後トポス)
 6 野替薬局(さくら通り沿い)現在コンビニ
 7 ザベリオ学園(虎丸町)現在のホテルハマツ
 8 聖マリア園(現在のあさか開成高校の南側)
 9 富塚医院(虎丸町)
10 山乃井(カルチャーセンター) 駅前大通りと中央通りに入口あり

Img_5295_r Img_5270_r

11 善導寺文化会館(善導寺隣り)
12 武徳殿(柔剣道場)商工会議所前
13 児童文化会館(麓山 現在中央図書館)
14 丸光デパート(駅前大通り沿い・アーケード)
15 津野デパート(4号線と駅前大通りの交差点)
16 西武(西友)デパート(駅前 現在ATi)
17 寿泉堂病院 旧丸井の裏
18 馬場医院(大町 星総合病院の向かい→100m南側へ移転)
19 丸井(駅前 現在空きビル)
20 蟹の甲羅(内環状線 朝日町)

Img_5294_r Img_5389_r

21 カネボウ(安積黎明高校 東側さくら通り沿い 現在真珠院)
22 ヴィクトリア(内環状線 朝日町)
23 アルペン(若葉町 うねめ通り 現在中古カー用品店)
24 岩瀬書店桑野店(現在のビデオ1)、安積店、名郷田店はリサイクルショップに
25 トイスかんの(アーケード内)裏手に移転
26 東宝(アーケード内)
27 郡山ピカデリー(清水台八幡坂)
28 郡山スカラ座(駅前)
29 郡映映画館(堂前)
30 専売公社(堤下)現在文化センター&ヨークタウン

Img_5296_r Ekimae

31 青山製麺所(現在ツルハドラッグさくら通り店の東隣り)
32 朴(ボーキ)ガソリンスタンド(虎丸町 現在ツルハドラッグ&ドコモショップ)
33 澤田釣具店(現在長者町の真珠院)
34 うすい配送センター(神明)&うすい社員寮(多田野)
35 伊東パン(長者町)
36 カフェレストラン飛行船(朝日町&東部幹線沿い&安積町)
37 アメリカアーク村(ワンスアポンアタイムインアメリカ・メンズCAPA・五味田・サー 
     ティーワン・KFC)→現在はスポーツクラブ・ルネサンス郡山
38 BLUE HOUSE(ビューホテル東側2F)
39 女鳥羽そば(さくら通り沿い)
40 染本ホテル(清水台 現在駐車場)

Img_5273_r Img_5379_r

Img_5385_r Sakuradori

41 日産生命(神明町 さくら通り沿い) 経営破綻により閉店→あおば生命保険に
42 ラストワルツ(アーケード内 旧ダイエーの向かい)
43 ステラおばさんの店(駅前) エスパルとザ・モール郡山へ
44 マルエー(虎丸にあった魚屋) 
45 サンショー(横塚) 現在はペップキッズ郡山
46 アミューズパーク(郡山スケートセンター)
47 第一・第二うすい(中町)
48 角海老(中町) 現在はビューホテルアネックス
49 タカマツヤ(まんぞくや靴)(中央通り)キングコングがモニュメントとしてあった。
50 福島高等予備校・・・緑町(内環状線沿い)現在はネッツトヨタ緑町店

Img_5290_r Chuostreet

51 郡山レジャーセンター →郡山パークランド&ホテル 現在 迎賓館グランプラス
   1976年6月6日に郡山パークランドでキャンディーズのグリーンステージが開催。
52 マツダオート福島開成マイカーセンター(緑町) 現在はファミリーマート
53 東京模型(神明通り沿い)
54 トキワスーパー(さくら通り沿い)隣りは赤トリ井
55 ヨークベニマルさくら通り店(東邦隣りと現在ツルハ) 
56 ブックオフさくら通り店(震災で閉店)
57 かっぱ寿司(長者店)
58 肉の大沼(同級生の家だった)
59 安達屋(モール郡山の東隣り)
60 滝根屋総合食品(魚屋 長者商店街)

Toramaru Sakuradori2

Leisure_center
この写真は「オオキド提督ガレージ」さんのブログから拝借いたしました。
あまり残っていない「レジャーセンター」内の希少な写真です。

61 山ノ井食品 八百屋(さくら通り沿い 長者通り商店街)
62 くるみパーマ(さくら通り沿い 長者通り商店街)
63 赤レンガ(清水台)銀座美容室隣り
64 郡山市民会館(池の台 麓山交番南側 現在駐車場)
65 ビデオボーイさくら通り店(清水台)
66 ぽえむハウス(並木町) 現在はびっくりドンキー
67 ビデオフォーラム(内環状線朝日町)
68 創夢館(並木町)→ドコモショップうねめ
69 京樽(現在大文字)
70 鮨の笹波(咲田)

Kuwano Nishinouchi

71 洋服の丸藤(津野デパート向かい 駅前大通り&4号線交差点)
72 磐光パラダイス&グランドホテル(磐梯熱海)
73 味の民芸(長者店・安積店)→長者店は「むぎの里」に。
74 TRENDY MEDIA CLUB見聞録(桑野 うねめ通り沿い) 
75 そうご電器(朝日町 現在はDOKIDOKI)
76 インテリアダイイチ→第一家電→震災で取り壊し(一部マンガ喫茶&ネットカフェ)
77 庄司デンキ→電激倉庫→業務スーパー(咲田)
78 室町寿司(咲田)
79 吉野家(咲田店)
80 イセヤデンキ(富田店・大槻店・愛宕店)

Img_5300_r Img_8002_r

81 デンコードー(安積店は現在ハードオフ、日和田はケーズデンキに)
82 よつば電機(亀田町)現在はかっぱ寿司
83 ケイヨーD2(亀田店 現在のTSUTAYA)
84 ユニディ→ジャンボエンチョー→ゲオ&カワチ
85 ミナミボウル(震災で閉鎖)
86 北乃一丁(現在はだんまや水産)
87 パラマウント社宅(桃見台)
88 コマツ醤油(咲田の墓地の向かい場所移転)
89 常盤湯(虎丸町 大場印刷所向かい)
90 増子文房具屋(野替ビル1Fとホテルハマツ向かい)

Minamibowl Oumachi

91 まるせい文房具(芳山小南側)
92 鈴木薬局(神明町)
93 安積女子専門学校・安積高等文化学院(芳山北側にあった五重塔のような建物)
94 長者釣り堀店(現在ビニールハウス)
95 西部自動車学校(現在のケーズデンキ&ヨーカドーにあったが移転)
96 1024(Cake&Cafe)内環状線沿い(並木)
97 イオンタウン メガマート
98 イオンタウン バイキングチムニー
99 会津っぽ&垚伝&チーファン(幸楽苑に統一)
100 チロンヌップ(中央通りにあった人気雑貨屋)

Megamart Nakamachi

101 すかいらーく 大町店(店名変更)
102 くるまやラーメン(久留米・郡山インター近く)
103 大番パチンコ(神明通り沿い)その後咲田墓地の北側へ移転し、更に取り壊し
104 パチンコTOYO(富久山町久保田)
105 叶屋書店(八幡坂・咲田)
105 高島書房(麓山通り)
106 日東紡績第一工場→現在21世紀の森公園
107 日東紡績第二工場→現在ザ・モール郡山
108 扇屋家具センター(安積町荒井 現在東京インテリア) 
109 片岡商店(郡商向かい)
110 グリーン衣料(虎丸町)

Bookoff Shinmei

111 宮川工業所(長者通り商店街)
112 松本電気商会(長者通り商店街)
113 青木書店(安積黎明高校向かい) 
114 とんかつなにわ(大町店が移転)
115 おもちゃのまるさた(野替ビル1F)
116 樽川模型店(清水台4号線沿い→郡山高校近くの公園の南隣りへ移転)
117 ヤマト無線(中町→安積町へ移転)
118 イトーヨーカドー(中町店が緑町に移転)
119 郡山郵便局(本局が現在の中町立体駐車場付近にあったが朝日町に移転)
120 おもちゃのピノキオ(消防署前)

Img_5293_r Img_9671_r

121 餃子なるき(堂前→富久山町に移転)
122 麒麟(市役所裏にあったラーメン屋) 現在は朝日食堂
123 田舎屋(大槻町サイゼリア東側)
124 銭ばこ(桑野ビバ西側)
125 ジャルダン 富久山町4号線沿いにあったレストラン→「パローネ」→「飛行船」
126 着物会館(水道局向かい)鈴木忠株式会社
127 県南酒販(中町・喜久田卸町・日出の山)
128 本田輪業(虎丸町)
129 志乃や寿司(虎丸町) 
130 沼崎クリーニング(虎丸町)

Img_5384_r Img_5382_r

131 安田商店(麓山の中央公民館の西側にあった駄菓子屋)
132 パソコンショップKONAN(コスモス通り)
133 カンセキ(新さくら通り) 現在はダイソー
134 アメリカ屋中央通り店(現在は安積町と日和田フェスタ店)
135 ミノヤレコード(駅前)
136 ラーメン玉善(駅前)
137 お好み焼きのおのざわ(虎丸町)
138 佐久間畳店(虎丸町)
139 ワタナベスポーツ並木店
140 かぼちゃ倶楽部(喫茶店) 内環状線(総合体育館北側)

Ekimae

141 ビバホーム(安積店)現在はツルハドラッグ 隣は岩瀬書店だった
142 ジョイフル山新(安積町) 現在は日和田へ移転
143 ビバホーム喜久田店 現在はトライアル
144 洋服のはるやま (柴宮) 現在は開放倉庫
145 東北観光公社(細沼)合同庁舎近く
146 保科病院(細沼町)震災で全壊→南東北新生病院として再出発
147 北日本相互銀行(虎丸町 ホテルハマツ西隣り)
148 シャディ名郷田店(奥羽大学南側)
149 しばたストア(虎丸町 労働福祉会館近く)
150 オートバックス島店(新さくら通り沿い)→現在は「走り屋天国セコハン市場」

Koukaido Hayama

151 ドライバーズスタンド(うねめ通り沿い) 現在「酒のやまや」
152 イエローハット富田店(現在吾平)
153 元気寿司富田店 (現在 クリナップショールーム)
154 東北文化風呂店(現在マンション 合同庁舎通り)
155 虎丸卓球所
156 ラーメンかまくら屋(虎丸町 さくら通り店)
157 コスモ(旧丸善)北日本石油虎丸給油所(ホテルハマツ向かい)&伊東石油 
158 セントラルホール(4号線沿い 安積町) 
159 日本旅行(サンシティー)
160 ボローニャのパン(さくら通り)昔はほっかほか亭

Kaiseizan Hayama

161 郡山総合病院→JAIC(ジェイク)郡山→こおりやま健康科学専門学校
162 スーパーくるまや(五百淵近く)
163 マインズハウス(旧土屋ホーム・49号線沿い、インター線沿い)
164 小野薬局&小野内科胃腸科
165 ライオン堂薬局(堂前)
166 染谷商店(長者町)
167 マルニ看板(長者町 安積黎明東側)
168 サンマルク郡山(インター線沿い)
169 十字屋書店(八幡坂)
170 松文堂書店(八幡坂)

Photo Img_5391_r

171 文化堂印店(虎丸町)
172 万昭堂文具(虎丸町)
173 大光相互銀行(虎丸町) 
174 藤田輪業(虎丸町)
175 ワタナベ文具(虎丸町)
176 赤とんぼ(清水台)
177 A電気(虎丸町)→開成へ移転
178 靴のまんぞくや
179 高田青果店(虎丸町)
180 フランスベッド(虎丸町)

0jpg Koriyamaekimae

181 麓山の湯(麓山)
182 亜比留(開成にあったバー)
183 Aコープ富久山店(旧国道沿い)
184 一二三屋(開成)
185 呉服のともゑ
186 本多記念病院(並木)
187 斗星堂病院(清水台)
188 郡山オーディオ(虎丸町 さくらどおり沿い)
189 品田青果店(虎丸町)
190 亀井鮨(内環状線 緑町)

Cityhall_2 Img_5291_r

191 ふるやま書店(芳山小北側のマンションの1F)
192 高島書房(麓山公園近く)
193 ヤマニ書店(中町)
194 会津屋本店(本町)
195 太田記念病院(中町)
196 稲本理容所(長者町)
197 まつ美写真館(長者町)→朝日町へ移転
198 カワイピアノ(虎丸町)
199 バッティングセンター(本町・安積町・大島)
200 後藤酒店(台新)  

Dvc00144 Koriyama2

201 金美堂朝日町店(内環状線沿い)
202 カメイガソリンスタンド(現在の安積黎明高校の西隣)
203 郡山セントラルS.S(さくら通り沿いの開成山にあったモービルスタンド)
204 来来亭(希望が丘)
205 ヨークベニマル方八町店
206 コメリ富田店→ゲームセンター→波デザイン
207 イセヤデンキ(富田)→プラグシティー→カインズホーム富田店→トライアル
208 八百板商店(長者)
209 キシモト肉屋(震災で崩壊)
210 虎丸医院(さくら通り沿い)

Koriyama Koriyama9

211 システムイン
212 東北イワタ印刷所(長者)
213 寿屋酒店(麓山通り)香久池へ
214 会津酒販(香久池)
215 東邦銀行長者支店(現在福島商事)
216 武田ビル(一本松 解体)
217 屋台村(駅前・朝日町いもたこなんきん)
218 D・フォーラム
219 花あそび
220 関彰商事(R49沿い桑野)

Kappa Img_9706_r

221 チャイナハウス「シコシコ」朝日町→とりの蔵
222 コジマ(R49沿い富田)→開放倉庫→エコ市場郡山店
223 二木ゴルフ郡山店(並木)
224 とん吉(朝日町)
225 とん亭(富久山町)
226 椿山荘→記憶の森
227 オフオン郡山エスパル店
228 炭火焼肉屋さかいコスモス通り店
229 スーパー銭湯長寿の湯
230 ヤマダ電機郡山警察署前

Koriyama3 Img_5390_r

231 パソコン工房→イオンタウンへ移転 現在はサンキョー
232 ディズニーストア郡山うすい店
233 開花屋楽麺荘郡山店
234 Bar さくら道 (清水台)
235 さぬきや郡山店
236 アカチャンホンポ郡山店
237 三万石郡山インター店
238 ライブハウス郡山ケントス
239 ラーメンむつみ屋イオンタウン店
240 ナカヤ富田店(備前舘)→プランツ

Koriyama4

241 元気寿司西ノ内店→現在ローソン
242 GEOGRAPHY郡山店
243 上州屋若葉店→トレジャーファクトリー
244 西小野屋→スマイルホテル
245 会津っぽ→チーファン→なごみ屋(備前舘)
246 北日本無線(名郷田)
247 維新(中町)→比内やサスケ
248 磯勘(アーケード)→磯陣
249 さとう書店(駅前大通り・マツモトキヨシ向かい)
250 富士銀行(中町)→みずほ銀行

Img_9685_r Koriyama5

251 ウンノハウス(R49沿い)→サイネックス
252 洋服の青山(亀田)→桑野に移転
253 キャラバンモータース(舞木)
254 オートガーデン→モーターランドホウセイ(日出の山)
255 フォード郡山→フォルクスワーゲン郡山
256 酒の日の出屋(咲田)
257 橋本仏具店(虎丸町→神明へ移転) 
258 新田精肉店(細沼→虎丸合同庁舎→モール東隣りへ移転)
259 福内合名会社(R4号沿い清水台)
260 智野タバコ店(桃見台)

Seibu Koriyama6

261 ホットスパー桃見台店
262 日本たばこ細沼アパート
263 カメラの田中郡山駅前店
264 精養軒(肉屋) 駅前
265 ドレッシングの店チボリ(4号線沿い清水台)
266 すし治(富久山町久保田 変電所脇) 
267 あすか鮨(本町)
268 新城商店(長者町)
269 松風堂(虎丸のお菓子屋)
270 澤田文房具(芳山小前)  
                                                           
Img_9687_r Koriyama7

271 日東運送(長者町)
272 原田商会(神明)
273 島皮膚科(神明)
274 アウトドアショップ「サンライフ」(虎丸町) 
275 大黒屋酒店(朝日町)
276 小林燃料店(細沼)
277 まめや(虎丸町)
278 遊佐商店(虎丸町)
279 白河屋納豆製造所(虎丸町)
280 大島バッティングセンター

Koriyama8

281 サンレモ(中町中央通り)
282 会津屋履物店
283 渡辺文房具(旧野替ビル1F)
284 先崎内科胃腸科(希望ヶ丘)
285 本田家具店(長者町)
286 山田ネーム(桃見台)
287 鈴木輪業(麓山) 移転
288 落合酒店(長者町)現在は学習塾NAVI
289 鈴木美智子着物教室(虎丸町)
290 松円堂(饅頭屋)虎丸町

Station

291 カラオケサントウ→薬湯→富田温泉 
292 小僧寿し(郡山市内複数 富田町)
293 トヨタビスタ福島(山根町)
294 おもちゃ&HOBBY BANBAN
295 ゴルフパレスアプティ(下亀田)現在のTSUTAYA
296 アトムボーイ(亀田)
297 大木酒店(備前舘)
298 キャンベル富田店(備前舘)現在のステーキハウス雅 
299 ワールドソニックメディアイン(富田町)現在のTOTO
300 BABY MAM (富田町新屋敷)→ヤマザキデイリーストア

Koriyama10

301 本とビデオの十字屋(備前舘)→オノヤリフォーム
302 書籍文具丸和(本町)
303 郡山スカラ座
304 岳陽堂書店(大東銀行本店前)
305 郡山洋画パレス
306 星書店運命鑑定所(虎丸町)
307 カメ薬局(インター線沿い)
308 さくら屋酒店(麓山)
309 かつ美食堂
310 喜久屋食品(長者町)の豆腐屋

Img_5380_r Koriyama11

311 ムラカミスポーツ(針生)
312 岡部加治屋(長者町)
313 さくら会館(さくら通り沿い虎丸町)
314 まんぞくやシューズセンター(朝日町)
315 カミオカ耳鼻科(緑町)
316 ビリヤードポールハウス&カラオケワールドエコー(桑野49号線沿い)
317 イゲタストア配送センター(神明町)現在はふくしまFM 
318 やぶ玉食堂
319 大野屋(きんつばで有名だった)
320 魚喜支店(長者町)

Koriyama12

希望ヶ丘アーデン内にあったショップ

321 ビックメガネ 
322 デンキのサカモト
323 佐藤書店
324 アンジェリック
325 サークルタケダ
326 ナカヤ
327 ロミオ
328 テーラーウエキ
329 SHOESフランセ
330 赤とんぼ
331 トイスかんの
332 えびやレコード
333 アーデンスポーツ
334 佐藤生花店

City_hall

335 ユアファクトリー
336 オートチェッカー(朝日3丁目東京インテリア北隣り)→洗車場
337 ヤマサビル(さくら通りと49号線の交差点にあった雑居ビル)
338 ゼビー郡山→ブックバーゲントマト→ブックオフ新さくら通り店
339 インポートショップワールド(自衛隊駐屯地東隣り)
340 ハローマック郡山並木店(おもちゃ)→ドコモショップ
341 やっちゃば大島店&希望ヶ丘店
342 ナカヤ大槻店→トライアル
343 ゴルフパレスアプティ→ケイヨーD2→TSUTAYA桑野店
344 ゴルフ5郡山店(亀田)→現在の「ブックマーケット」
345 ナスステンレス郡山ショールーム→幸楽苑桑野店

Img_5281_r Big_palet_fukusima

346 ナミキトーヨー→ニラク並木
347 根本石油並木給油所→ネッツトヨタノヴェルふくしま並木店
348 日商岩井石油(シェル)給油所(R49沿い)→世界真光文明教団
349 パチンコジャンボエイト→スーパー銭湯・遊湯ランド
350 婦人服フィッツ(並木)→サーパスプラザ福島

351 東邦石油西ノ内G.S→ココ壱番屋
352 倉島商店西ノ内SS→現在駐車場
353 ステーキ宮リベロ郡山桜木店→セブンイレブン
354 ブックスペース105(桜木)→ビッグエムワン
355 本間ゴルフ西ノ内店
356 マルカワ郡山桜木店→ブックファン24
357 パチンコ大番プラザ(うねめ通り沿い咲田)→シミズストア
358 TUF郡山ハウジングプラザ(若葉町)→ファッションセンターしまむら
359 ローソン郡山若葉町店→ルーベンヴィラ郡山
360 横山菓子店・大森サイクル(大町一丁目)→道路拡張のため立ち退き

Img_5283_r Koriyama_postoffice

361 釣り具まつもと(大町)
362 フラワーショップ花(大町)
363 さとう呉服店郡山丸井店
364 郡山靴流通センター小山田店
365 郡山靴流通センター名郷田店→ルアー専門店
366 ブックスペース105小山田店(郡山高校入口)→ゲオ小山田店
367 らーめんギョーザ一直線→ソフトメディカル整体院
368 ダイヤコンサルタント福島→フジ医療機器福島
369 福島マツダオート販売所新さくら通りマイカーランド→眼鏡市場
370 東京まん新さくら通り店→ファーチェ花菜

Img_5386_r Koriyama_cargo

371 デニーズ郡山新さくら通り店→石焼ステーキ贅
372 おもちゃ&ホビーBANBAN大槻店→焼肉酒屋じゅうじゅう
373 南国フルーツ郡山新さくら通り店
374 レオンクラブTSUTAYA新さくら通り店→ツルハドラッグ
375 ナカヤ富田店→プランツ
376 サンマート安斉ストア(富田小近く)
377 サンマート小山田店→業務スーパー
378 かっぱ寿司希望ヶ丘店→ファミリーマート
379 ローソン郡山富田店→ほっかほか亭→ホットもっと
380 JAIC国際ビジネス専門学校(並木)→大志ゼミナール

Kinto_school Asaka

381 学研→福島医療専門学校
382 ホンダベルノ並木店
383 ザ・バッグ郡山店→ピアノランド
384 グランドスラム郡山→タイヤガーデン
385 らーめん花道→富田食堂
386 スパー富田店(インター線沿い)→ミサワホーミング東北
387 インテリアブティックポピー(庭球場向かい)→福島ディスプレイミュージーアム
388 ユアテック郡山営業所→ネッツトヨタ郡山(緑町)
389 とうふ処「美豆木」(菜根店→華林、希望ヶ丘店)
390 ホテル開成(開成山プールの西側にあった)

Bigi_2

391 トミヤ百貨店(第一うすいの隣にあったデパートで、屋上に観覧車などの遊具があった)
392 佐藤酒店(駅前アーケード入口、でこ屋敷の向かい側)
393 アイシーケアビジネス専門学校(ホテルハマツ西隣り)
394 アイシーケア専門学校(八山田)
395 ゼビー(新さくら通り店、他各所)
396 とん太(土瓜)
397 四季の彩きぶね亭
398 明星食品工場(大槻)
399 野田文具店(本町)
400 毎日堂(さくら通り沿い旧虎丸郵便局の隣りにあったお菓子屋)

Culture_center_2

401 伊東下駄屋
402 十字屋書店(中町)
403 きょうや
404 やえもん
405 粋酔廣
406 イルカランド(ケータイ)
407 JAC(エアガン専門店)
408 トイランド
409 ネバーランド
410 パチンコフタバ

Sakabuta

411 マイキャリー(おもちゃ屋)
412 ランディー(回転寿司)
413 ロード(朝日町)
414 いげたストア
415 東京かに谷
416 甘い店松葉屋
417 風神雷神
418 敦煌
419 銀河スポーツ
420 中華レストランかだん

Sakura_st

421 山ノ井書店
422 オズ
423 アリスのキッチン
424 サボテン
425 taka-Q
426  靴のタカマツ
427 マルシェ
428 のんきや(田村工業団地)
429 どさんこ(若葉町)
430 ピーコック

Xebio

431 ミノヤスポーツ
432 テンダラー
433 郡山セントラルホール(前身はセントラルボウル)
434 クラリオン郡山工場(コジマ電気北東側)
435 郡山ミナミボウル
436 舶来館(桑野)
437 鈴木外科(緑町)
438 グランドスラム(インター線)→タイヤガーデン
439 森永乳業(田村工業団地)
440 専売公社(堤下)

Nihoji

441 扇屋家具センター(安積町)→東京インテリア
442 バッティングセンター大リーグスタジアム(安積町)現在のヤマダ電機
443 カワキン青果市場
444 岩山材木店(駅前)→日曜大工センターいわやま
445 三浦材木店(駅前)
446 小山寝具(駅前)
447 郡山花王製品販売(駅前)
448 本田貸衣裳(虎丸町)
449 カオル輪業(虎丸町)
450 丸崇魚店(虎丸町)

Ekimae

451 よしい洋品店(虎丸町)
452 野本時計店(虎丸町)
453 渡辺玩具(虎丸町)
454 大田原商店(虎丸町)
455 五誠堂茶店(虎丸町)
456 田中家具店(虎丸町)
457 とんちゅう食堂
458 いがらしタバコ(長者)
459 マルコ活字印刷(長者)
460 ルナ&元禄寿司(駅前アーケード内)

Marui

461 二瓶商店(長者)
462 松川屋ダイアストアー(駅前)
463 安達本店(駅前)
464 村田商店(駅前)
465 大映パレス(駅前)
466 ビバホーム横塚店
467 株式会社ドッポ」(香久池サイクルショップ)
468 健康ビュッフェレストラン「みらい農園」(大槻町)
469 プラザファイブ
470 パチンココング

Img_5287_r Img_5298_r

471 サンキューラーメン
472 TSUTAYA開成店
473 ホテル峠(安子島)
474 たきもと釣具店(八山田)
475 点心(八山田)
476 coffee&スナックトップ(桑野)
477 江南ラーメン(桑野)
478 ラブズブオーフル(1Fパン2Fイタリアン料理)
479 旅館国保館(駅前)
480 助川洋品店(駅前)

Fk1320t1 Healthcenter

481 靴のエレガン(駅前)
482 スナックルビアン(駅前)
483 らくがき茶屋(駅前)
484 グランドキャバレーパリ2号店(駅前)
485 島皮膚科(神明町)
486 東洋健康センター(H29.1.31)
487 ヴィレッジヴァンガードアティ郡山店
488 無印良品郡山アティ店
489 ジョイフィットイオンタウン郡山
490 スーパービンゴ郡山

Sakura_str Usui

491 シダックス郡山うねめ通りクラブ
492 シダックス郡山安積クラブ
493 わたみん家郡山駅前店
494 八重洲ブックセンター郡山うすい店
495 アミューズパーク郡山バイパス店
496 CIEF DE SOLフェスタ店
497 ビビンバ大王 ザ・モール郡山店 
498 イオンバイク郡山新さくら通り店
499 満月屋
500 ロッテリア朝日町店

Lotteria Shidax

501 郡山長寿の湯 (図景)
502 牛たんとうまいもんの店だてや
503 ミルホローラ ザ・モール郡山店
504 よしの湯(本町)
505 ホテル銀の城(金屋)
506 ホテル黄色いクジラ(熱海)
507 ホテル大槻
508 サモーレB
509 森の妖精
510 じゅらく食堂(久留米)

Shinkansen Photo

511 いずもや本店
512 らーめん山頭火
513 らーめん工房みんなのうた
514 焼肉「雅」富田店
515 お好み焼きおのざわ
516 とんこつラーメン専門店「花カツミ」(大槻町)
517 横浜ラーメン山賊(桑野)
518 パローネ(日和田)
519 ジョイア・ミーア 郡山店
520 むらやま

Minoya Hoshi

521 ケントス
522 せきや
523 関口精肉店
524 もうもう亭
525 まさる食堂
526 新華楼
527 トライアングル(駅前)
528 山宿
529 ベニーズ
530 京徳

Jyusendo Otahospital

531 よしの食堂
532 しんざん(コスモス通り沿い)
533 食彩にじ(桑野)
534 シュルプリーズ
535 大塚家具 郡山ショールーム(うすい百貨店内)
536 きむかつ舎しゃり銀(富久山町久保田)
537 株式会社ドッポ(香久池)
538 ヨークベニマル開成三丁目店
539 ヨークベニマル深沢店
540  とんかつたかの

Viva

541 味の民芸(長者店・安積町店)→現在「むぎの里」
542 CAFE BOON COON
543 まんが喫茶遊夢郡山西ノ内店
544 D-Pocket郡山店(山崎)
545 まんが図書室ハローイン郡山店(松木町)
546 漫画時間(台新)
547 立ち食いそば・うどん「ぶしや」
548 郡山和菓子処よしだや赤木店
549 菓子工房かめまん開成店
550 デニーズ郡山西ノ内店

551 bPrese (並木)
552 ゲームギガAGS (日和田)
553 コーヒーショップ「ピエロ」(山崎)
554 大勝軒郡山分店(朝日二丁目)
555 シーガル郡山(香久池)
556 Farm-Mart 郡山大槻店
557 オゾック エスパル郡山店
558 平安食堂 (麓山)
559 東京まん (新さくら通り)
560 紅四季 (鳴神)

561 半田屋郡山東口店 (東部幹線沿い)
562 遊☆パラダイス
563 フルーツピークスフェスタ郡山店
564 東京靴流通センター郡山菜根店
565 結納会館(菜根)→山崎へ移転
566 SIKIBU AURUM
567 不二家イオンタウン郡山店
568 ポンパドウル
569 不二家郡山八山田店
570 G3ポロス安積店

Handaya

571 Nail1000ZIZI郡山店
572 金美堂郡山南店 
573 Chiko.Lunch
574  ダーツハイブ
575 SIKIBU AURUM
576 新星堂エスパル郡山店
577 酒天国八山田店
578 郡山書店西ノ内店
579 大安コーヒー
580 ハーフタイム(喫茶店)

581 炭火コーヒーのSo Many Tim
582 JAMBOX
583 うすい6階 サンリオコーナー
584 サイベックス安積店
585 麺屋くさび(ホームラン食堂) (八山田)
586 ファミール郡山店
587 焼きたてチーズタルト専門店PABLO郡山駅前店
588 ステーキハンバーグ&サラダバーけん郡山店
589 九州筑豊ラーメン山小屋開成店
590 あさひ食堂

591 ダイシャリン桑野店
592 万SAI堂郡山駅前店
593 ダイコクドラッグ郡山駅前薬店
594 カフェ杜の香り郡山駅店
595 お好み焼き道とん堀八山田店
596 ブックオフ新さくら通り店
597 ステーキハンバーグ&サラダバーけん
598 ハローマック並木店・安積荒井店・東部幹線店
599 アメ横百貨守山店
600 45PRINT PRO久留米店

601 快活CLUB郡山駅前店
602 焼きたてチーズタルト専門店PABLO郡山フェスタ店
603 ダイシャリン安積店
604 郡山CLUB#9
605 ミニストップ郡山大槻西店
606 一扇
607 ダイソー郡山島店
608 ほっともっと郡山愛后店
609 いきなりステーキ郡山新さくら通り店
610 ローソン郡山開成五丁目店

611 ほっともっと郡山島一丁目店
612 ほっともっと郡山うねめ通り店
613 組曲KIDSうすい百貨店
614 Linaドリーム・オオウチ フェスタ店・モルティ店・イオンタウン郡山店
615 TSUTAYA富久山店
616 かんの宿郡山
617 ロッテリア郡山モルティ店
618 びゅうプラザ郡山
619 ガイア大町店
620 seriaうすい郡山店

621 marble ink ザ・モール郡山店
622 コナカ郡山並木店
623 手品家 郡山店
624 Purple Heaven 郡山店
625 ダイニング開成
626 天ぷらめし ひで郡山店
627 郡山園芸センター花宿 ザ・モール店
628 郡山園芸センター花宿 本店
629 TOMOSU桑野店
630 ENEOS(株)クラシマ郡山金屋SS

631 やきとり道場 郡山桑野店
632 漁や(堤下町)
633 ニラク美術館通り店
634 ペッパーランチ郡山新さくら通り店
635 カスタマカフェ郡山安積
636 セブンイレブン郡山市役所店
637 Right-on郡山朝日店
638 しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店
639 ガトー・ド・オワイヤージュ郡山うすい店
640 どんどんダウンオンウェンズデイ郡山鳴神店

641 焼酎専門店「足利屋」
642 カラオケ時遊館 郡山安積店 
643 ジョイフル郡山田村店
644 ジョイフル郡山富田店
645 鮨待夢 桑野店
646 frou-frouイオンタウン店
647 ラコレクションうすい店
648 ドンドンダウンウェンズデー
649 mighty circle ザ・モール郡山店
650 アメリカ屋郡山フェスタ店

651 Little bitモルティ店
652 amita イオンタウン郡山店
653 E-Comfort 郡山ショールーム
654 Nha Viet Nam
655 魚べい島店
656 アメリカ屋安積店
657 マルキーズ
658 焼きたて屋ザ・ビッグ郡山店
659 温泉天国さくら湯
660 サラダの店赤とんぼ

661 自遊空間 郡山店
662   ビッグボーイ郡山安積店
663 丸福水産
664 アラジン夢工場
665 不二家針生シミズストア店
666 DHC郡山うすい百貨店直営店
667 ガスト郡山向河原店
668 ワールドビュッフェ郡山店
669 Avail大槻店
670 クリーニング専科八山田店

671 タイトーアミューズメントシティ郡山店
672 ポッポ郡山店(イトーヨーカドー内)
673 ラーメンコンドル軒(朝日町)
674 のんびり温泉(三穂田町)
675 SLOT GORILLA
676 ボウルアピア郡山(8/15で閉店)
677 ニューちゃいな

678 一二三屋図景店

679 中央自動車学校(大槻町)

680 イトーヨーカドー郡山店

 

 参考資料 

「開店閉店 福島」  https://kaiten-heiten.com/category/touhoku/fukushima/?

「閉店リスト」 http://postal.kiramori.net/cvs_closed_all.php

名前不明

第二うすいの南側の向かいにあったフルーツショップ(旧県南酒販の東隣)
もしかしてフルーツショップたかはし?(子供の頃、お釣りを店員にごまかされた)

 おまけ(昔あった洋品店の丸藤の包装紙です)

Dvc00194

 なお流行り廃りの激しいGSとコンビニは極力割愛させていただきました。コンビニはローソンとホットスパー、ハローショップの撤退や閉店が相次いでいる。

今回紹介した画像は「郡山市の街並み紹介」のサイトからお借りしました。詳しくは下をクリック!

http://www12.ocn.ne.jp/~reo55/koriyama/index.html 

 これ以外にも見落としている店舗が多くある。それくらい店舗経営は難しい。流行もあるし、業績を維持し続けるのは難しいということだ。それにしても「10年ひと昔」とは言うが、我が故郷は劇的な変貌を遂げた。ずっと手つかずで頓挫し続けた駅前再開発がようやく整備され、バスターミナルやタクシープールなどが美しく生まれ変わり、ペデストリアンデッキや駅前広場も拡張した。しかし、駅前は人通りが激減。商店街は昼間もシャッターが下り、アーケード街は閑散としていることが多い。残念至極だ。中心市街地はドーナツ化が進み、駅前がかつての賑わいを失っている。ただでさえ、そんな状態なのに「東日本大震災」によって更に閑散化に拍車を掛けた。放射線被害や風評被害によって県外に避難している方々も大勢おり、人口は激減した。現在も中心市街地の空き地が目立つようになった。49号線とさくら通りの交差点付近も広大な空き地と化したし、桃見台のチサンマンションの東側の角地もまた広い空き地になってしまった。以前、そこに何があったのかすら思い出せないし、昔の風景が失われていくことが残念でならない。しかしながら、我が中学時代の親友だった箭内道彦が歌やロックフェスタを開催してくれて、郡山や福島県をまた盛り上げてくれた。県民に元気と力を与えてくれた。私は、今回のテーマとは裏腹だが、今は無き店舗を懐かしむのもいいが、また活気のある商都郡山を復活させたいと切に願っている。

<関連記事>

http://tsuri-ten.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-c30d.html

http://tsuri-ten.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/in-8e2c.html

http://tsuri-ten.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-b4ae.html

http://tsuri-ten.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-9e13.html

http://tsuri-ten.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-ce8b.html

<追記>

 以下の名前を探しています。ご存知の方はコメントでお教え願います。

 桃見台小学校入り口にあった山田アパートの1F付近にあった商店(駄菓子屋)

ー 4月28日(土)に解決しました。店の名前は「橋本商店」でした。お知らせ頂きありがとうございました。

 記事作成:3月26日(月)~27日(火)

 <出典>

 この記事に掲載しました画像の一部は、「郡山の街並み」と「郡山駅周辺の街並み」からお借りいたしました。この場をお借りし、厚く御礼申し上げます。

« 震災の記憶 ~海が豹変した日~ | トップページ | 福島県出身のアナウンサー③ »

郡山の話題」カテゴリの記事

コメント

個人的には何と言っても48番の角海老ですね。
当時こどもだった自分が、あの辺りを通ると
香しい匂い、、、魔性のようでしたw

 ーアイナメさん、お久しぶりです。しばらくの間に当方、転勤してしまい、勤務先が自宅のそばになりました。角海老はそうですね。今のビューホテルアネックスにありましたね。焼き鳥屋さんなのに結構大きい店構えで。実はそこの娘さんとは中学時代、同級生でした。今は引っ越して黎明高校前の「京香」という料亭に変わっていますね。
 山乃井も覚えてますかね?昔はやや暗い店内で途中でL字型に折れ曲がっていました。その中に本屋やおもちゃ屋、文房具屋などがアメ横のようにひしめき合っていました。丸光の屋上遊園地や地下の食品売り場、第1&第2うすい、BLUE HOUSE、西武、ダイエー、丸井、津野デパートなど今では過去の遺物です。懐かしい。よくエレベーターごっこをやって遊んだものです。駅前には郡山中央スケートリンクまでありました。郡山の町並みが変わって行くのが寂しいですし、アーケードがガラガラなのも残念です。バブルの頃は違っていたのに・・・。昔を思い出すと涙が出そうです。またコメントください。(SUZU)

SUZUさんお久しぶりです。
このところ休みもずっと取れないくらい忙しくてご無沙汰してました。
竿もリールも新調して準備万端なのですがしょうがありません。
新潟東港の釣果を毎日チェックし夜遅くお酒を飲みながら
釣りビジョンの録画番組をみて何とかストレスを発散しています。
何とか来週にはチャレンジしたいと思っていますがはたして休めるかどうか?
さて、懐かしい建物の話ですが実は私の家内は山野井の中のお店で働いていたんですよ。
また小さい頃親戚が郡山の希望ヶ丘の官舎に住んでいたので山形から遊びに来て現在の安積町にあるグランプラスのところにあったレジャーセンターやクローバーというデパートに連れて行ってもらった思い出があります。
まさか郡山に永住するとは夢にも思いませんでした。
ところで桜も咲き始め懸案となっているアイナメさんとご一緒のオフ会をそろそろ開催してはどうでしょうか?

ーロビンさん、こんにちは。本日20日は職場の歓迎会だったのでレスが遅れてしまいました。4月から八山田にある職場に転勤になったため、かなり近くなりました。3月までは三春町の職場に通っていたのでいろいろ大変でしたが、これからは何かと融通が利くと思います。HPやブログを通じて親交が深まるのが嬉しくてたまりません。4月は仕事を覚えるまで多忙ですが、5月には時間が取れますので、延び延びになっていたオフ会、ぜひ実現しましょう。逆流性食道炎と高血圧症もだいぶ癒えてきましたので。それとアイナメさんも首を長くして待っていることと思います。釣り談義に花を咲かせたいですね。穴場とか教えていただければ幸いです。一度新潟の釣り場を求めて右往左往、大変な目に遭いましたので。また直接メールにて連絡させていただきたいと思います。(SUZU)

SUZUさんはじめまして。
釣りブログを検索していたらSUZUさんのページへ導かれました(#^.^#)

さて、桃見台小学校入り口にあった山田アパートの1F付近にあった商店(駄菓子屋)ですが
「橋本商店」ですね!私の同級生の親が経営していました。私もよく(毎日?)通っていました。
懐かしいです。

ブログを読ませていただいた中に非常に懐かしい「われもし王者なりせば」が出ていて感動しました。
実は私はその隣の学校で演奏をしていました!
察するに多分SUZUさんは私の1学年先輩かと・・

新潟の釣りはなかなか厳しかったようですね!?
震災以降私も釣りは新潟メインとなっています。西港の沖堤や東港近辺で釣りしています。今度是非ご一緒させていただければなんて考えてました。よかったら声かけてください。

 大変楽しくまた、親近感を持ってブログ拝見させていただいていますので、これからも楽しみにしています。

ー momotomさん、初めまして。嬉しいですね。
 何か幼馴染に30年ぶりに会ったような気持ちです。
 橋本商店の情報ありがとうございました。
 昔、子供の時分にあったお店や建物が無くなって行くのが寂しくて、記憶に留めておきたくてあのような記事を書いてみました。
 私自身は桃見台ではなく目と鼻の先のHOZAN小、二中出身です。
 もしかして同じOBでしょうか?
 あの「猪苗代湖ズ」の箭内道彦とは中3の頃同じクラスでした。
 H小では合奏で県大会金賞をいただきました。
 「印度の女王」という曲を演奏してましたが、桃見台小のあの人数の多さには驚きましたよ。
 当時私はホルンに似た金管楽器のメロフォンを吹いていました。
 もしかして一緒にやっていたりして・・・。
 もし一歳下だとしたら「マルタ序曲」という曲で「TBCこども音楽コンクール」で東北大会まで行ったんじゃ?
 そして先生はAbe氏?だとしたら思いがけない偶然ですよ。嬉しいな~。
 これからも当ブログをごひいきにしてください。
 あまり「今週の出来事」は読まなくていいですから(苦笑)。

 では何か気になる記事がありましたら、また遠慮なくコメントをお寄せください。
 クレームコメント以外であれば、100%レスさせていただきたいと思います。
 (SUZU)

SUZUさん、初めまして!
20年ほど前の郡山市の店舗などを検索していたら、SUZUさんのページに辿り着きました。
どうにも思い出せないことがあり、質問してみようと思いました。
うねめ通りに「いもたこなんきん」という居酒屋がありましたが、あの倉庫のような建物は居抜だったと思います。その前にはレストランがあったとおもったのですが、名前が思い出せません。ご存知ですか?いきなりで申し訳ありません。
ちなみに私は、芳山→二中でした。

ーkiyoponさん、初めまして。芳山小→二中だとまったく私と同じですよ。嬉しいですね。私は昭和55年3月に二中を卒業しました。先輩か後輩の方ですね。まさか同級生ではないと思いますが。
 さて、お問い合わせの件ですが、うねめ通りのどのあたりにあった店でしょうか?今、あちこち聞き当たって調べていますが、時間を頂ければ回答できると思います。「いもたこなんきん」の居酒屋の建物の前にあったお店でしょうか?それとも「いもたこなんきん」の前のオーナーさんの店(つまり同じ店舗でレストランに名称が変わっただけ)でしょうか?もしかして所在場所(町の名前)がおわかりでしょうか?並木町のCD&ビデオショップ「創夢館」の近くだったら「ぽえむハウス」とか?「京樽(後に大文字)」の東隣りにあった店です。
もう少し詳しい情報を頂ければありがたいです。(SUZU)


こんばんは。
私は、51年生まれなので結構下ですよ^^

あの建物の情報としては、住所は朝日町で、いもたこなんきんの店舗だったはずです。
今のニラク並木の前あたりだと思います(うねめ通りを挟んで)。

ーkiyoponさん、ありがとうございます。ちょっと時間を頂ければ調べたいと思います。生粋の郡山人のプライドにかけても突き止めたいと思います。うねめ通りを挟んでニラクの向かい側だとすると、ラーメン山頭火の辺りでしょうか?
今、そこにあるのはトヨタカローラと眼鏡センター、それに裏手にあさひクリニックがあるだけなので、今では倉庫のような建物は取り壊してあるでしょうか・・・。
 でも、もしかして、このブログを読んでいる方の中にそのレストランを知っている方がいて、その情報のほうが早いかもしれませんね(笑)。教えて頂ける方がいたらコメントをお願いしたいと思います。

SUZUさん、こんにちは(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
解決したので、ご報告します。

いもたこなんきんの前は、ホリディガーデンという、シーフードレストランでした( ̄ー ̄)ニヤリ
郡山図書館まで行って調べました!

ーkiyoponさん、こんにちは。問題解決スッキリ!ですね。良かった良かった。私も職場の平成10年の郡山市の古い住宅地図を漁ったりしていましたが、解決困難で、週末麓山の中央図書館に行かなければ・・・と考えていました。その近所にDフォーラムというパチンコ屋があったことや屋台村の「いもたこなんきん」までは突き止めたのですが・・・。あの辺だけは土地勘がなかったです。
 コメントを頂いた「今は無き郡山の建物・店舗」の記事ですが、以前より、数が増えていますのでご覧ください。私も安積町などはあまり知らないので、この辺を突っ込まれると弱いです。これに懲りず、また何かありましたらコメントください。(SUZU)

SUZUさん、はじめまして。
私は2年半前に、東京(といっても多摩地区ですが)から郡山に異動してきました。
駅周辺に大きな空きビルがあることや、ニュースで昔の郡山の映像が流れると、今とは違う活気があることに驚きました。
そんなところから以前の郡山はどんな街だったのかを調べはじめ、SUZUさんのブログにたどり着きました。
凄い情報量ですね!!

私はMALL近辺に住んでおり、駅前まで通勤しておりますが、クリーニング店と美容室の多さに非常に驚いております。これって何か理由があるかご存知でしょうか?
元宿場町ってこんな感じなんでしょうか?
ちょっと興味深かったので、質問させて頂きました。

 ーばすさん、初めまして。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。さて、お尋ねの件ですが、私も詳しくはわかりませんが、奥州街道の先にあった宿場町であったことも一理あると思います。もとから郡山は福島県の中央に位置していることから、鉄道や国道など交通の要衝にあります。よって今でも宿場町の名残として人口の割りにホテルや旅館が数多くあるわけです。旅の途中で、身支度を整え、身なりを整えるために、やはり昔で言う床屋が欠かせなかったことは間違いないでしょう。また、郡山には郡山理容学校、美容学校、ヘアメイクカレッジなどの学校があり、後継者を養成しています。クリーニング屋が多いのもおそらくそういう理由でしょう。ホテルはシーツやタオル類など大量の汚れ物が出ますし、それだけクリーニングの需要があるからでしょうね。持論で申し訳ありませんが、たぶんそんな理由だと思います。また、郡山は公園も多いと思います。実家のある虎丸の市街地だけでも周辺に21世紀公園、麓山公園、虎丸緑地、鐘堂公園、酒蓋公園、池ノ台公園、五百淵公園、開成山公園などがあります。不思議なところにお金をかけているのが郡山の特徴かもしれません。今後もいろいろコメントをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

はじめまして。私も小さなころ(約25~30年前)駅前で遊んだひとりです。
よく通って思い出せないのは、うすい通りにあった本屋さん(隣にマック、お茶屋さんだったような)、第二うすい前にあった角の本屋さんでしょうか。第二うすいの隣にヨーカ堂があったのも覚えていますが、今思うと、あそこにあったんだぁとすごく不思議な気持ちです。

 ーナラ川さん、初めまして。コメントありがとうございます。思い出せない本屋とは消防署前の通りを東に入った旧太田記念病院沿いの通りと中町中央通りの角にあったのではないでしょうか?そこなら本記事の193番に記載した「ヤマニ書店(書房?)」ではないでしょうか。この記事を作成するにあたり、麓山の中央図書館の2Fで20~30年前の住宅地図で根掘り葉掘り調べた時に、確かそう出ていました。10年一昔とは言え、この30年もの歳月で郡山も劇的に変わりましたね。道路が拡張し、やたらと街中に公園が多い。でも駐車場が少なすぎて、付近の住民しか利用できない。中心市街地にあった日東紡第1工場が20世紀公園になり、第2工場にモールが来たのも驚きですが、黎明の裏にあったパラマウント工場、インテリア第一も今はありません。寂しいですね。もっと寂しいのは旧ダイエーと丸井の空きビルを何とかして欲しいですよね。空洞化してますから。せっかく駅前周辺を整備して綺麗にしても、肝心の駅前が閑散としていては・・・。郡山は誘致にはことごとく失敗しています。そごう、東海大、東北文化学園大、立志館大など・・・。
 また、最近は大きな病院を乱立しすぎ。ここ数年で寿泉堂病院とか星総合病院とか凄い設備と装置、医療機器を取り揃えていますから。
 原市長も郡山に県庁移転させるために動き出す始末。思い切り福島に喧嘩売ってますよ。万が一郡山に県庁を作るなら福島市民の猛反対にあうのは必至でしょう。ただでさえ福島市民の対郡山へのライバル心や対抗心は凄まじいですから・・・。郡山に県庁持ってきても、それだけの大きな土地は市街地にはありませんし、税金が高くなるだけでしょう。ただでさえ、郡山の税金は半端じゃなく高いです。サラリーマンで40代後半の私ですら毎月3万円以上住民税を天引きされています。所得税が1万円程度ですので、所得税の3倍高ですよ。本当にありえないくらいふんだくっています信じられないです(;゚Д゚)!こんなに税金を巻き上げるんだったら、さっさと除染してくれと言いたいです。一昨年の震災以降、市は全く動きません。たぶん、今春の市長選へのデモンストレーションなのでしょう。市民が震災以降の市長の市政をどう判断するかですね。最後は愚痴っぽくなってしまいました・・・。
 郡山に関する記事は、これまでに12~13くらい執筆し公開していますので、また何かあればコメントお願いします。(SUZU)

SUZUさん
 ありがとうございました。ヤマニ書房さんは2階がマンガコーナーでしたが、当時は珍しく本がビニールに入って立ち読みできなかった(笑)記憶があります。
 第二うすい前の交差点角は十字屋本屋さんだったようなと今日母が言っておりました。
 母は清水台育ちだったので、わりと覚えているようでした。大昔は日活もあったそうです。
 郡山にはいい意味で昔を取り戻してほしい思いです。変に手を広げ過ぎずに。
 この度は、ありがとうございました。また、コメントさせていただきます。

ー十字屋本屋(思い出しました!)も記事に追加させていただきます。清水台の八幡坂の安積国造神社付近にも2軒並ぶように本屋があったと思います。松文堂書店と叶(叶屋?)書店、確かそんな名前だったと思います。(SUZU)

suzu先輩の12歳年下になる 芳⇒二中 の長者二丁目♂です。
[桃見台のチサンマンションの東側の角地もまた広い空き地になってしまった。]
たしか、タバコ屋さんでした。商店名は・・・申し訳ございません。覚えてないです。

( ̄ー ̄)ニヤリ さん、初めまして。コメントありがとうございます。本日、職場の歓迎会があってレスが遅れました。職場からはブログ更新NGなので今の時間になってしまいました。同じ学び舎で過ごした方からのコメント、大歓迎です。「あ~たらしい~文化と意気の盛り上がる~♪」と「安積のわ~光~あふれて~♪」同じ校歌を歌っていたのですね。「健康・英知・友愛」の校訓でしたね。いや~嬉しいです。私の実家は虎丸なので、長者は隣町ですよ。
 確かにあの辺も空き地が多くなりましたね。空き地の向かいにあった駄菓子屋も無くなり寂しい限りですよ。インターナショナルスイミングに向かう途中のジェットコースター張りの坂道の手前にも2軒、駄菓子屋がありました。今はもう無くなってしまいました。時が経てば風景が変わるのは世の常ですが、本当に残念ですね。また、コメントお願いします。昔話は結構覚えているほうなので。(SUZU)

はじめまして。
昔から目にしていた建物が一つ、また一つ無くなってしまうのは寂しい限りです。でも、昔の風景は懐かしいです。
今、まさに、五百渕公園にある旧椿山荘、記憶の森が解体中です。今日は内環状線から五百渕を見てみると、解体されている隙間から、五百渕の池が見えました。
この景色は30年ぶりでしょうか。

SUZUさん、お時間がありましたら、見てみてください。

 ろくちゃんさん、初めまして。コメントありがとうございます。旧椿山荘、本当ですか。実は平成6年7月に私が結婚式を挙げた場所ですよ。19年目で遂に解体ですか・・・。もしかして「記憶の森」の改築でしょうか?それとも移転?まさか潰れたのでは・・・。確か「記憶の森」になってからサークルという互助会が運営するようになったと思いますが、実は同じ系列の久留米水天宮にある「懐想記念館」で10年前にウチの父親の葬儀告別式を執り行いました。
 おっしゃる通り、今までにあった建物が姿を消すのは悲しいですね。私は虎丸町に実家があったので、あの辺は昔ながらの商店街は姿を消し、マンションだらけになってしまい、風景が激変してしまい残念です。震災で取り壊したビル(野替薬局・ブックオフさくら通り店など)も多数あります。
 また何か報告がてらコメントをいただければ幸いです。(SUZU)

SUZUさん、お返事ありがとうございます。
私も、H3 年に旧椿山荘で結婚式をあげました。

解体工事は月曜日から土曜日まで、日曜日はお休みです。
正面左側の解体がだいぶ進んでいるようです。
ぜひ、SUZUさんも時間を作って、解体の状態を見てみてください。
あの結構大きなインパクトのある建物の解体ですので。

懐想記念館久留米も、記憶の森、迎賓館グランプラスと互助システムサークルと言う互助会の冠婚葬祭の施設です。
懐想記念館久留米の他に、喜久田にも葬祭場があるのですよ。この施設は、以前、オペラクラブと言う多目的ホールでした。イタリアンレストランも併設されていたのですよ。

SUZU さんのページ、楽しみに見させていただきますね。
チロンヌップや第一うすいがあった頃の中町の通り、活気があって良かったですね。

今後ともよろしくお願いいたしますね。

ー了解です。またよろしくお願いします。(SUZU)

 はじめまして…
 偶然このHP発見して、懐かしく記憶をたどりながら読んでいたら…

 SUZUさん、箭内さんと同級生‼ってことは、なんと、ウチの兄とも同級生ではありませんか…⁈二中の野球部でしたよ。
なんだか、とっても親近感湧いちゃいました(^^)
ちなみに、ウチの兄は野球部でした。

秋に行われる風とロック♪は参戦されます
か?私は友人3人と参戦です☆
今からとっても楽しみです!

 トロ吉さん、初めまして。コメントありがとうございます。「そうですか!」ということはトロ吉さんとも同じ中学校出身ということですね。もしお兄さんのお名前を教えていただければ幸いです。もちろんその部分はコメントで公開しないように配慮するつもりです。ちなみに私は中3の時に箭内道彦と同じクラスで、一緒にフォークギターを弾いていた間柄でしたよ。今は中学校卒業以降は一切お会いしていませんし、連絡先も知りませんが。でもこのブログを通して、同級生だった旧友と再会したり、旧交を温めたりすることが多くあり、改めてブログの力をまざまざと思い知らされていますよ。

 残念ながら、今秋の風とロックは参戦できません。仕事が立て込んでいて、この9月~12月は猫の手も借りたい忙しさなんですよ。
 
 いやぁ~それにしてもいずれ私の正体がバレるのも時間の問題かもしれませんね。同郷の皆さんから多数のコメントを拝見していると、外堀が埋まってきた感じです。そうなったらたぶんブログを閉じなければならないかもですね(苦笑)。郡山の記事(特に昔話)は10作以上書いてきましたので、よろしかったらご覧いただき、またコメントをいただければ幸いです。カテゴリーの「旅行・地域」に結構ありますので。(SUZU)

お返事、有難うございました。

私は残念ながら、二中ではないのです。
(引越したため…)
でも、高校は二中のすぐソバの女子高でしたし、小1から、ビューホテルのヤマハ音楽教室に通っていたので、チロンヌップやルルナカヤ、山ノ井、東北書店…
良く行ったな〜。

オバのウチが愛宕神社のソバで駄菓子屋さんをしてたので、そこにもちょいちょい行ってました。子供たちのたまり場になってましたねー。懐かしい…

あ、兄は、目立たなそーな人だからなー(笑)ってか、目立たないS小学校を卒業し、当時、汽車(笑)で、二中に通ってましたよー。

ー トロ吉さんの話を聞いてわかりましたよ。私も野球やってたので・・・。たぶん中1の頃、お兄さんとは同じクラス(OHUCHIクラス)だったと思います。苗字はNさんじゃないですかね。確かこめかみかどこかに大きなホクロがあった・・・。間違っていなければ、私は彼と仲良しで、一度だけ彼と一緒に郡山駅の隣りのM駅まで列車で行って、彼の通っていた小学校のグラウンドにお邪魔したことがありましたよ。もしあたっていればものすごい偶然です。
 信じてもらえないかもしれませんが、実はこの2~3日前、妙に彼との思い出が頭をよぎっていたところだったんですよ。虫の知らせでしょうか?彼が音楽の時間に「なごり雪」とか井上陽水の「夢の中へ」を歌ったことがあって、当時は中1の入学したての頃に、そんなフォークソングを歌う人がいなくて、体つきは小柄ながら大人びた彼への印象が良く、妙に記憶に残っていたんです。ぜひお兄さんに聞いてみてください。
 お兄さんは成績も優秀だったので私とは違う高校に進学したと思いますよ。(SUZU)


suzuさん始めまして。小生1948生まれです。18まで郡山で育ちました。樽川模型店でこのブログを知りました。郡山の店を楽しく懐かしく読ませていただきました。k小 h小。小生はt小です。a高を出て神戸、丹波に36年。第2うすいの前はマルイデパートで、すでに1階にオモチャ屋があるだけでしたが、そのフロアーにテレビがあり、多くの子どもたちが相撲を見ました。第1うすいに初めてエレベーターが出来た時、大勢の子どもが、そしてわたしも何度も乗りました。懐かしい店。野田文具店。あすか寿司 当時にぎり1人前200円。元禄寿司もありました。日活の中劇、東映 富士館、大映の清水座 東宝のテアトル郡山、郡映 みどり座 日活3本立て ロマンス座、洋画 の日劇 荒野の7人。小さい頃、仮装行列や、七夕飾りも大町中町本町で盛大に行われました。懐かしい郡山を彷彿と思い浮かべることができました。FTVビルでs52年結婚披露宴をしました。

 ・・・・・本町kさん、初めまして。ブログ管理人のSUZUです。懐かしんでいただいて光栄です。私自身は大学の4年間と社会人の5年間を除いて、生粋の郡山っ子ですので、地元のことならほとんどのことは知っているつもりです。育ったのがさくら通り沿いのT丸町でH小、N中だったので、市街地はお手の物ですし、40年以上も郡山の発展を見続けてきました。郡山に関することでのコメントは大歓迎です。
 バブル以降、そして震災以降、商業都市郡山でしたが、店舗の閉鎖や撤退、廃業など大きく変わりました。掲載しただけでも400軒も無くなってしまいました。がっかりです。私が最も印象に残っているのは、同級生の店だった「角海老」と「山の井」でした。文房具用品はほとんどそこで買いましたし、内部がL字型に折れ曲がっているのが珍しく、また床が地面のままで凸凹だったので、小学生時分は探検気分で出かけたものです。希望ヶ丘のアーデンもそういう雰囲気がありましたが・・・。
 長々とすみません。また何か気になった記事がございましたら、遠慮なくコメントをお願いします。

SUZUさん早速のお返事感謝です。つい懐かしい郡山の街を思い起こします。8月17日のブログに磐梯熱海かつて岩代熱海の「河鹿荘」のことが書いてありました。かつて
町内会子供会旅行で、川の傍の河鹿荘に行きました。和船型のまさに湯舟で泳いだり、窓から川に出ていって泳ぎました。河鹿荘はその後どうなったのか。この6月に磐梯熱海に行き、看板が出ていないか見ましたが、なく、 某湯の最上階の湯舟で河鹿荘のことを考えていました。それが、廃墟となり、撤去されるとのこと。磐梯熱海は1963年東宝映画「駅前旅館」のロケ地となりました。森繁 伴淳 淡路 淡島出演。駅前のシーンで歓迎看板の旅館名に「河鹿荘」もありました。それとR49の「大野屋」。これは大野屋きんつばのことではないでしょうか。子供の時から「大野屋」と言えばきんつば。神戸に就職してから元町通りの高砂屋のきんつばを食べながら郡山を思い出しました。大野屋の店主のお顔も覚えています。それとかんのおもちゃ屋の先代の店主。父が「パリちゃん」と呼んでました。お顔をよく覚えています。ふるさとの香り懐かしブログをありがとうございました。

 ・・・本町Kさん、ありがとうございます。河鹿荘ですが、8月9日のブログをご覧いただけましたか?ちょっと残念で、怖い話ですが、ここは磐梯熱海温泉で有名な廃墟ホテルとなってしまい、心霊スポットとなってしまいました。おそらく、足場が組まれていましたので、近く解体されると思います。残念でなりません。映画「駅前旅館」を見れば、かつての栄華を誇っていた頃の河鹿荘も見れるかもしれませんね。私も35年前の昭和52年に磐梯熱海温泉の喜久屋?という名の旅館に泊まった記憶があります。広島県福山市から従兄弟がやって来て、実家では手狭というのでそこに宿を取ったようです。たしか河鹿荘と同じ並びにあったような・・・。旅館の隣りが広い芝生でゴルフのパット遊びをなぜか金属バットとボールを使ってやった思い出があります。トイスかんのは今もありますが、店を小さくして西側に移った気がします。今はもう東北書店も大勝館もありません。アーケードには、「元禄」という名の郡山で初の回転寿司屋もありました。懐かしいですよ。松英堂という楽器屋も無くなってしました。寂しい限りです。ぜひまた郡山にいらしてください。そして変わってしまった郡山の町並みを見ながら、当時を懐かしんでいただけたら幸いです。(SUZU) 

SUZUさま。はじめまして。
とても懐かしく読ませていただきました。
そうですか、箭内さんと同級生ということは、私と同じ年齢なんですね。
勝手に親近感を覚えてしまいました。

旧福交ガーデン(ゴルフ練習場)は、現在は星病院になりましたね。
戦時中、祖父は保土ヶ谷化学へ軍事徴収されていたそうです。
そこで爆撃を受け大参事となったのは周知の事実ですが、その時の御遺体は福交ガーデンの場所に埋められた・・・と語っていました。 恐らく現在は知る人も居ないでしょう。
なので星病院が建設された時は少し複雑でした。 
何の因果か、現在は母が入院しています。 深刻ではない病気ですので、ちょっとホッとしてる自分もいたりして。
今は無き建物・店舗は、「あった、あった!」だらけで楽しめました。
有難うございました。

 初めまして。そしてこんにちは。コメントありがとうございます。私たちの故郷である郡山の昔の姿を少しでも残しておきたくて、また、同年代や先輩諸氏に懐かしく思い出して貰えたら・・・という趣旨で書きました。こういうコメントをいただけて本当にうれしくなります。(SUZUさま・・・は恐縮ですが)
 拙い文章で申し訳ありませんが、その執筆理由を汲み取っていただけたら幸いです。私もいたずらに歳を重ね、今月ついに半世紀の大台になってしまいました。
 郡山で生まれ育ったので、つぶさにその発展を見続けてきました。昔あったお店が無くなるのは非常に寂しいのですが、逆に、郡山の更なる発展には仕方ないと思っています。箭内道彦とは中学3年生と時に同じクラスでした。一緒にフォークギターを弾いて歌っていましたよ。まさかこんなにビッグになるなんて・・・。

 郡山に関する記事は、これまで30記事程度書いていますので、カテゴリーの「旅行・地域」に掲載してありますので、よろしかったらお読みいただき、幼少時代や青春時代の想い出に浸っていただければ幸いです。また、何か気になった記事がありましたら、いろいろコメントを頂けたら、こちらも励みになりますのでよろしくお願いします。(SUZU)

SUZUさん、はじめまして。たぶん5コくらい年齢が下の六中出身者です。

ものすごくボリュームがあって情報量が半端ないです。前半しか読めてませんがじっくりと噛みしめて目を通したいと思います。

私は希望が丘生まれなのですが、兄が高校時代の美術部で箭内道彦さんにお世話になっていたので、中学時代から箭内さんのお名前はよく耳にしていました。

母が中央商店街の商工会?的な職場に勤めていたので駅前はよく遊びに行きました。秋田銀行正面のフジヤレストランでお子様ランチを食べるのが好きで、店内の香りは今でも脳裏に残っています。

今は栃木に住んでいて、両親も兄も郡山にはいないのでなかなか帰省が出来ませんが、今年の正月はプチ同窓会があってエリート11ビルで飲んできました。

これからも楽しみに読み進めたいと思います!

・・・・六中OBさん、初めまして。コメントありがとうございます。こんなに長くするつもりはなかったのですが、麓山の中央図書館で昔の住宅地図で調べたり、自分の記憶を蘇らせて、追記、追記していたら、いつの間にかこんなになってしまいました。明治生まれだった祖父と昭和8年生まれだった父親にもっと昔の郡山のことを聞いておけばよかったと思っています。ふたりとも10年以上前に亡くなってしまいました。
 長すぎて大変でしょうが、時間があれば少しずつ読んで、昔の郡山を懐かしんでいただけたら幸いです。(SUZU)
 P.Sフジヤレストラン懐かしいですね・・・。

SUZUさん、お初です。
仙台住みのhideといいます、生まれは 郡山の希望ヶ丘でした。
自分は39年生まれなので ほぼ歳は 近いのかなと思います
幼稚園が附属でしたので 49線のお店とかは良く覚えてますねw

サウナローレル、開成書店、塚原病院、にしきのパーマ

市役所は2階建ての寂れた建物だったような・・
自衛隊が演習で移動してたのを見てたけどキャタピラ(装甲車)で軍用道路を
走ってたからねー 懐かしいとやら

それと自分も中学は6中でした(当時は悪でしたね 恥ずかしいけど)。

駅前では うすい クラブタクシー 長尾薬局  角海老かな・・
靴の高松

ありましたよね。

・・・hideさん、初めまして。仙台からのコメント感謝です。私と同い年どころか、幼稚園まで一緒ですよ。卒アルに載っていると思いますので、目を皿にしてよ~くご覧ください。どこかに私が写り込んでいる筈です(笑)
 郡山に長年在住している私はそうでもないですが、離れてみると、懐かしいでしょうね。私も知らない店を出していただき恐縮です。
 そうですね、私たちが中学の頃は、校内暴力などが問題になっていて、皆、悪かった。2中もそうでしたよ。反骨精神の塊のような友達ばかりでした。
 郡山に関する記事は、昨日、カテゴリーの中に「郡山の話題」を作成し、そちらに集約しましたので、ぜひご覧ください。何か気になる記事がありましたら、コメントよろしくです。(SUZU)

SUZUさん、はじめまして。郡山で10代までを過ごした40代女性です。
ふと思い立って懐かしく通った場所を検索していてこちらのサイトに出会い、夢中で記事を読ませて頂いております。

今は無くなってしまった店舗の中には、思い出深い場所がいくつもありました。
中学時代にはチロンヌップに足繁く通っていました。高校時代には東北書店から山乃井を巡ってサーティーワンでアイスを食べて帰ったものです。もっと古い記憶になると幼稚園の頃に丸光デパートで迷子になったり、咲田に親戚がおりましたのでコマツ醤油の工場の大きな社名ロゴ?が妙に記憶に残っていたり…

語ればきりがないほど懐かしく思い出されます。いつの間にか形を変えてしまったもののなんと多いことか…私も歳をとるわけです(苦笑)

現在は関東に住んでおり、帰省も年に1~2回しか出来ずにおりますが、SUZUさんのサイトに触れさせていただき、本当に郡山が好きだな、と改めて実感する機会になりました。本当に素晴らしい記事をありがとうございます。

また折に触れコメントさせていただくかと思います。まだまだ寒い時期が続きますが、お身体ご自愛くださいませ。

・・・さえさん、初めまして。コメントありがとうございます。郡山の懐かしいお話、興味深く読ませていただきました。10代では、さぞかし郡山に想い出をたくさん置いてきたことでしょうね。懐かしく郡山の出来事を思い返して頂けたのなら嬉しいですし、ブロガー冥利に尽きます。
 実は、私にも咲田に叔母の家があって、しょっちゅう入り浸っていましたので、もしかすると学校帰りとかにすれ違っていたかもしれませんね。一昨日もコマツ醤油の坂を車で走ったばかりですよ。その前の鬼子母神の墓地に、先祖代々のお墓がありますので。
 またチロンヌップは女子中高生の溜まり場でしたよね。ファンシーグッズや文房具、雑貨などで溢れかえっていました。私は恥ずかしくて中に入れなかったです。
 ずっと郡山在住の身の上ですので、昭和の頃の昔話はたぶんわかると思いますので、何か質問等があれば、お尋ねください。また、もうすでにご覧頂いたかもしれませんが、「郡山の話題」、「旅行・地域」というカテゴリーに、地元の話題や懐かしい話を多数掲載してありますので、ぜひお読みいただき、またコメントをくだされば幸いです。
 明日の10日も郡山の話題に触れています。アップをお楽しみに・・・。
 最後に、お心遣いに感謝申し上げます。(SUZU)

はじめまして!
すごく懐かしく拝見しました!もう感動です!!!

ボクは、芳山小→2中→郡高→渋ゼミ→の1971年生まれ学年のものです。
自宅が高校1年の終わりまで虎丸で、その後亀田へ引っ越しました。

虎丸の家は、さくら通りのベニマルの裏で小さな飲み屋が並んだ所でした。
※ちなみに我が家は父がやっていた焼肉屋でした。。。
 ボクが高校2年の頃、父の体調が悪くなり、お店をたたむこととなりました。

すごく懐かしく拝見させていただきました。
高校生の頃は、ずっと セブンイレブン堂前店でバイトをしていました。
あそこもなくなってしまいましたね。

現在僕は19歳から東京へ。
その後、学生を経て就職も東京。
父は僕が高校3年の受験直前に亡くなりました。
母は父亡き後、5年ほどして再婚をし、宮城県へ移り住んでしまったため、
私の実家は郡山にはなくなってしまいました。
但し、父のお墓は東山霊園にあるので年に2回ほど、日帰りですが郡山には顔を出してます。
先日は、ウチのカミさんと、芳山小、2中、神明、長者、赤木。。。あたりを歩いて巡りました!

とても懐かしい町並みに感動したのを覚えてます。

すいません、とりとめもないので、この辺で。。。
このブログにたどり着き、本当に楽しい時間をもてました!ありがとうございます!

・・・・ Yさんこんにちは。懐かしい気持ちになって頂いて何よりです。それを目的にこのブログを始めました。だから「時遊人(じゆうじん)=(時を遊ぶ)」という訳です。東京に就職された方が、故郷を懐かしんで、何度もコメントを下さったり、中には丁寧に手紙まで送ってくださった方もいますよ。
 もしかすると、幼い頃、どこかですれ違ったり、お会いしたことがあるかもしれませんね。私が中2の頃にYさんは芳山小に入学されたと思います。鐘堂公園の近くでしょうか。大伴うなぎ屋とか斉藤酒店などご存知でしょうね。
 高校生の頃は、私も受験費用を稼ぐのに、ベニマル桜通り店でバイトをしていましたよ。
 あの界隈には同級生が多くいます。さくら通りの野替薬局のビル周辺にもいました。渡辺文房具屋、会津屋履物店、大場印刷所、橋本仏具店、品田青果店、池田パーマ屋など、みな同級生です。
 郡山に関することはカテゴリー「郡山の話題」に多数(30以上)書き綴ってありますので、よかったらご覧ください。
 また何か気になった記事があれば、コメントをよろしくお願いします。(SUZU)

色々検索していた中で、このサイトを見つけました。たぶん私は二個下級生かな?41年生まれ組の早生まれで、箭内さんの弟さんの同級生です。
本当に懐かしく…現在東京にいる私としては、読みながら思いだし、ウルウルしてました。
これからも今や昔の郡山を発信してくださいね。いつもいつまでもこれからも郡山が大好きです。

・・・みかりんさん、初めまして。コメントありがとうございます。郡山の想い出を懐かしんでいただいて何よりです。箭内道彦は、郡山ではもっとも有名な福島県人です。彼と同じクラスで一緒にギターを弾いていたので、今では信じられないです。
 「郡山の話題」のカテゴリーはご覧いただけましたか?もっと×2懐かしい話題がありますので、よろしければご覧ください。郡山の昔の画像も多いです。また何かの機会にコメント頂けたら幸いです。(SUZU)

SUZUさんこんにちは。初めてのコメントです。
いつもこっそりブログを拝見しております(笑)
郡山出身、現在はさいたま市在住の39歳。女性です(^^) 郡山を離れて28年が経つというのに、なぜかいつも私の中の郡山は新鮮で、忘れることができない大事な故郷です。ところで、もしわかったらでいいのですが、30年位前だったか、ビバホーム桑野店の裏の広い駐車場の一角?に、確か雑貨屋があったと思うのです。カントリー系の雑貨屋でそこが大好きで、小学生の頃に母とよく通ってました。Googleストリートビューでみても、ビバホームしか見当たらないので閉店したのはわかるのですが、店名やその後どうなってしまったのかわかる範囲でかまいませんので調べていただけますか?不躾なお願いで申し訳ありませんがよろしくお願いします(#^.^#)

 ・・・春さん、コメントありがとうございます。確かビバの桑野店の駐車場の一角にそのような店があったような気がしますが、30年近く前だと記憶が定かではないので、調べたいと思いますので、しばらく時間をください。
 また、こっそりでなくて、ぜひ堂々と見てくださいね。やましいサイトでは無いと自分では確信していますので・・・(苦笑)。(SUZU)

 はじめまして。数十年前に2,3年ほど郡山に住んでましたが「郡山のミステリースポット」やこの記事を見てこんなに詳しい方がいるのかと感心しました。これからも期待しています。ここにはないと思うのですが、実は久留米の方(内環状線に近い)に住んでいて、コジマの方に行く途中でベスト電器と失念しましたが何かの店舗があったような気がするのですが…。分かりますか?

あと、「郡山のミステリースポット」の5番の最恐事故の詳細らしき1987年6月の新聞記事のコピーを持っているのでその情報を提供したいので「郡山のミステリースポット」のコメント欄を開けてください。お願いします。

 ryuさん、初めまして。前半は家電量販店でしょうか?
庄司デンキ(4号線沿いの安積町と咲田)?→後の電激倉庫?第一家電(日和田とインテリアダイイチ跡)?デンコードー(現在はHARD OFF)?Yesそうご電気?もしかして「ISEYA電気」でしょうか?よつば電機とかA電気もありましたが・・・。電気店というとこれくらいだと思うのですが・・・。それとも電気店ではないとすると、扇屋家具センターとかジョイフル山新、アメ横百貨でしょうか?
 コジマの前にあったのはヤマダ電機ですが、それではないでしょうね・・・。どんな店だったかご存知であれば、詳しくお聞かせください。

 また、最近、しつこい迷惑コメントが「郡山のミステリースポット」には多いため、しばらくコメントの受付を見合わせていますが、本日の23時までの2時間限定でコメントを受け付けますので、その間で書き込みをお願いします。(SUZU)

「とんかつたかの」が僕が一度も行かないうちに閉店していました。とても残念です。僕が今年行った「三松会館」と「サラダの店赤とんぼ」は、今も健在です。


 食べログでは郡山の人気とんかつの第2位でした・・・。人気のある店が潰れる・・・。変な世の中ですね(SUZU)

初めまして 
私も生まれも育ちも郡山で ずっと郡山に住んでいる郡山っ子です。

中町にあった建物の名前が分かりませんが 奥に軽食を食べられる場所があり よくお好み焼きを食べていました。
うすいも変わってしまいましたね。
第2うすいの2階のエスカレーター付近に傘の形でクルクル回りながら容器の上に 沢山のお菓子が積んであり子供の頃 祖母と買い物にいきました。

懐かしい建物や名前がたくさんでした。昔を思いだしました。ありがとうございました。

 はじめまして。第2うすいは小学校の頃の私の行きつけの遊び場でした。綺麗な都市型百貨店に生まれ変わった今でも、昔と変わらず「北海道物産展」などの催しをやってくれて嬉しいですね。昔、「世界の蛇」を集めた催しは怖くて行きませんでしたが・・・。津野、丸光、ダイエー、西武、丸井と相次いで閉店して、唯一の駅前デパートの生き残りですから、経営頑張って欲しいですね。高級イメージのために、私もジュンク堂まで素通りしてしまっているので、今度買い物をしなくてはです・・・。(SUZU)

ふとこんなキーワードで検索していました。「郡山 昔のイトーヨーカドー」。
駅前に来たら急に昔はここにイトーヨーカドーあったよな、って思い出したんです。それで検索してたらSUZUさんのブログを見つけました。
私は昔の市民センターでTBCこども音楽コンクールでマルタ序曲をリアルで聞いています。私の学校は五百渕のところにある小学校で私たちが演奏した曲はシューベルトの「未完成交響曲」でした。M小学校の演奏した「フィンランディア」もマルタ序曲とともにとても印象に残っていて今でもコレクションにあります。覚えていますでしょうか。

ところで、今はなき建物ですが、結構知っていまして記憶がよみがえりました。頭の中フル回転で当時の記憶が蘇ってくるこの感じがとてもうれしいんですよね。昔じいちゃんに日曜日のうすい通りに連れられていったときのことを思い出しました。まっすぐ歩けないくらいに人混みがあって、オレンジジュース専用の自動販売機みたいなのあってジュースが機械の中でピューッと滝のように吹き上げっているんです。第一うすいには食品売り場にレジなんてなくて天井からつり下げられたザルにお金を入れていたな、なんてことも思い出しました。中央スケートリンクにも遊びに行きました。今のビッグアイよりは少し南側、西友よりだったところにケンタッキーがあり、隣が内山名店センターだったことを思い出します。丸光デパートの跡地にサンキョウという紳士服店ができ、それがゼビオになって大きく成長しましたね。CMには若き日の北大路欣也をイメージキャラクターとして使ってました。そんなことも思い出しました。

頭の中が昔の思い出であふれてしまいそうです。ではまた。

 珍走団さん、初めまして。コメントありがとうございます。そうなんです。私が目指しているのは、昔の出来事や、昔あった建物をみんなで懐かしみ、情報を共有しようというものなんです。だから私の記事にはちょくちょく昔話が登場します。こういうコメントを貰うと、私も嬉しくなります。
 最近は、通りすがりに誹謗中傷的などうでもいいコメントを残していく人が多くなり、不快に思うことが多々あるため、大多数のコメントを受け付けなくなりました。
 よって今回のようなコメントは大歓迎です。第一うすい、確かに天井から吊るされた駕籠にお金を入れてましたね。郡山の駅前も空洞化が進み、かつての賑わいが薄れ残念に思います。H小、N中を出た私にとっては、駅前は子供の足でも出かけられる遊び場でした。だからいろんな店を知っているわけです。
 たぶん喜んでいただけると思いますので、「郡山の話題」というカテゴリーや、「SUZU 昔話」というキーワードで検索していただければ、より懐かしい郡山の記事を見ることができると思います。昔の郡山の写真も多く掲載していますので、ぜひご覧になり、またコメントを頂けたら幸いです。(SUZU)

郡山の全盛期を知らない世代には
昔の写真の中の郡山輝いて見えます…。

幼児だったので覚えていませんが
辛うじて旧うすいには行ったことあるので嬉しくなっちゃいました。

 2回目のコメントありがとうございます。うすいだけでなく、丸光や津野デパートもダイエーも東北書店、山の井ですら今はもうありません。昔慣れ親しんだ店が無くなるのは実に寂しいものですね。(SUZU)

こんにちは、はじめまして。
偶然このサイトを見つけ懐かしい気持ちで見ました。

84番のユニディ→ジャンボエンチョー→ゲオ&カワチと言うのは郡山警察署の裏ですか?
ユニディの前か後か分からないのですが、ボンマルシェという今で言えばしまむらみたいなお店がありました。
それから100円ショップのセリアの時もありましたし、名前は分からないのですが電気屋の時もありました。
確かゲオの方はパソコン館で、カワチの方が家電製品が販売されていました。

それから私が見逃してるかも知れませんがそのゲオ&カワチの前に山宿と言う人気の支那そば店がありました。
山宿はあちこち移転を繰り返し今はやってないと思います。
美味しい支那そばで人気でしたね。

 ライター名が無記名でしたので、何とお呼びしていいのかわかりませんが、コメントありがとうございます。もしかすると名倉、賀庄付近にお住まいの方でしょうか?詳しいですね。山宿は知りませんでした。ホームセンターのユニディとジャンボエンチョーの時には、たまに買い物に行ったり、自転車を買った記憶があるのですが、その後はわかりません。私は芳山小、2中学区でしたので、駅前周辺とさくら通り界隈は詳しいんです・・。。それはそうと、安積町に昭和のカフェ&レストラン「飛行船」が復活しました。かつて、郵便局の西側の朝日町東部幹線の横塚にあった、椅子がブランコだったり、ウッディのテーブル席だったり、結構車やバイクのディスプレイに凝った作りで、昔よく行きました。27年前に付き合っていた彼女とよく行きました。リゾットやドリア、パスタ系の食事をよく食べました。
 あまり思い出したくない苦い想い出も多いのですが、つい懐かしくなりました。
 この記事では、昔あったお店とかの情報をお待ちしています。ぜひ今は無くなってしまった懐かしいお店をお寄せください。(SUZU)

こんにちは。

昨日は名前を記入し忘れてしまいました(汗)
お返事ありがとうございます。
私は名倉付近ではないのですが何回か引っ越しをしたのであちこちの記憶があるんです。
偶然にも今住んでいるのはSUZUさんが育った地域なんですよ。

飛行船の復活は何かで知りました!
私も昔行きましたよ。
ブランコのイスに座りたくて座ったのですが食べにくかったのを覚えています。
お店の作りもオシャレでいつも混んでいましたね。
一時期、飛行船って駅前大通りの今で言えばミスド近くの地下に移転しませんでしたか?
安積町のお店が閉店してからそっちにオープンしたような記憶があります。

私が懐かしいと言えば、一心坂にあるたけやの近くにあった「みなみパン屋」です。
小さい頃、祖父のおつかいで何回も買いに行きました。
祖父のお気に入りはピーナッツパンだったのですが、「ピーナッツを挟んで一斤分下さい」って注文したのを覚えています。
たっぷりのピーナッツクリームが挟んであって美味しかった。
そこを閉店してから三中の近くに再オープンしたと思ったのですが、最近通りかかっていないので今もお店があるのかどうか不明です。

それからお店の名前も不明なのですが、4号線と文化センター通りの交差点を文化センターの方じゃなくイオンタウンの方に抜ける道(説明下手ですみません)。
今は大きく車線を広げて立派な道路ですが昔は一方通行の狭い道路で、両側に春山医院や長沼耳鼻科がありました。
もうちょっと進むと信号があるのですが、そこに右側にはインド人がやっていたカレー店があり、左側には和菓子屋がありました。
その和菓子屋が名前も思い出せず、今もやっているのか気になっています。
長沼耳鼻科に来たついでに時々和菓子を買って帰っていたのですが、道路拡張と共にあの両側にあったお店はすっかりなくなってしまい、あの和菓子屋がどうなったのか?と思っています。
どこかでやっているなら買いに行きたいと考えています。


 めぐさん、レス遅れてすみません。13~15日に山形に出張に出ていまして、ホテルのPCではココログのブログへのアクセス不可で、コメントを見ることさえできず、返信はできませんでした。いろいろと情報ありがとうございました。私の知らない情報満載でした。和菓子屋の件は、いずれ中央図書館で古い住宅地図を閲覧し、探し当てたいと思います。
 ご自分が住んでいた地域のことは、その方にしかわからないので、こういう情報は大助かりです。かなり前に作成し、アップしたこのテーマ記事ですが、いろいろな方からたくさんの情報は本当にありがたいと思います。(SUZU)

カフェ飛行船つながりで辿り着きました!
見てみたら、とっても懐かしくて、おもわず、書込みしたくなりました。
幼稚園・小学校まで大槻でした。昭和52年生です。
まだ、新桜通り、バイパスも無かった頃、よくあちこち自転車で徘徊してました。
アーデン、ロミオ、トポス、いい響きです。
今は安積町住みです!


 のんたんさん初めまして。ご覧頂きありがとうございます。
郡山で過ごしているうちに、みんなに認知され、愛されていた店が無くなる事は寂しいものですね。跡継ぎがいなくて閉店するケースもあるし、採算がとれずに、やむなくやめる場合もあります。長く顧客に愛され、続いている店は、それなりの魅力があるんでしょうね。ダイエー→トポスの場所も今は広大な駐車場ですし、第一うすいの跡地も駐車場、丸井跡は、もう間もなく完成オープンする都市型ホテル、栄枯盛衰を感じます。そんな無くなってしまった店を懐かしく思い出して欲しいという意図でこのような記事をしたためました。懐かしんでいただき、私も嬉しいです。(SUZU)

こんにちは。先日はコメントに返信いただきましてありがとうございました。そういえば駅前ではアーケード内にあった「大安(ダイアン)コーヒー」によく行きました。郊外では桑野?亀田?にあった「ハーフタイム」や「炭火コーヒーのSo Many Time」 ですね。またお酒を飲むときは「陣屋す吾六」の上にあった「JAMBOX」(憲之介さんんがやっておられた)によく行ったのをおもいだしました。


 菅野さん、コメントありがとうございます。貴重な情報ありがとうございました。さっそく掲載させていただきました。
 
 このブログは今年の4月27日をもって閉鎖する予定ですが、多くの方から特定の記事を残してほしいとの要望が寄せられているため、この記事を含む「郡山の話題」と旅行記録、釣行記録だけは残そうかと思案中です。これ以外の記事を削除して残り容量を確保すれば可能だと判明すればそうしたいと思います。(SUZU)

昔住んでいた近くのラーメン屋が潰れていて、その流れでお邪魔させて頂いてます。

八山田の酒天国さん。閉店当時、異変に気付きわざわざ入口近くまで野次馬してしまったのですが…
貼ってあった紙に「債務超過により差し押さえ」で酒天国全店(三店舗だったかな?)全て閉店したようですよ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 梨山さん、コメントありがとうございます。当ブログは4月27日をもって終了しましたが、寄せられたコメントには返信させていただいております。
 実は「酒天国」と「点心」は私の職場の200m圏内なので、事情をよく知っています。
 セブンイレブン隣りの「酒天国」はしょっちゅう 250円弁当を買いに行っていましたし、「点心」は、昼食時に700円のBランチを買いに出向いていました。

 当ブログで書いた記事に、私がお気に入りの店はことごとく潰れたり、営業時間を短縮する憂き目にあっていると書きました。私はとんだ疫病神ですね。「半田屋」も撤退し、「まるまつ」も朝6時からの営業を取りやめてしまいました。だんだんと行くところが無くなって寂しい限りです。

 また、私の記事に大好きな日本酒の記事を書き綴ったものもたくさんありますが、ビールの安売り店は潰れてきていますね。福島県は6年連続で「全国新酒鑑評会」金賞獲得数が日本一。舌が肥えている方が大勢います。生き残っているのは良心的で、本物の味を知っている老舗の酒屋さんばかりです。「酒天国」は薄利多売主義だったので、生き残るのは難しかったかも。しかも隣りのコンビニでビールも売っていたので・・・。
 
 福島県は日本酒が売りになっているので、これは生き残って欲しいと思います。
 またコメントお待ちしています。(SUZU)

こんにちは、あまりに懐かしくて涙が出そうです。
放課後は東京模型と樽川に入り浸り、鐘堂公園で缶蹴りして遊んでました。母校も同じみたいですね😊
震災で帰省した時、麓山のキシモトのビルが倒れててびっくりしました。あそこのスーパーにはよく買い物に行ったものでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 gotetsuさん、初めまして。コメントありがとうございました。ご近所にお住まいだったようで、いろいろと話が合いそうですね。もうご覧いただいたかもしれませんが、当ブログの「郡山の話題」のカテゴリーに、50以上の地元ネタを記載していますので、よろしかったらご覧ください。
 また、何か共通の話題や共感できるネタ、昔のことを懐かしんでいただけるようなものがあったらコメントをいただけたら有り難いです。(SUZU)

初めまして。BCLラジオの機種検索からこちらにたどり着きました。
私は昭和57年から61年3月まで郡山に住んでいたことがあり
読んで懐かしさが胸にこみあげてきました。
初めて郡山駅から外に出たときは正面に丸井、左に西武を見て
慣れないアーケード街を歩き回ったものです。
東北新幹線の開通直前で、開通後は郡山駅で流れる
ふるさとチャイムの会津磐梯山に涙しました。
当時からラジオや無線機が好きで、下宿でもその手の機械を使っていました。(下宿のおばちゃん元気かな?)
今も家族連れで毎年この地を訪れて思い出に浸っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 りんごさん、初めまして。コメント感謝です。私の記事で故郷や昔の生活を懐かしく思い起こしてくださってありがとうございます。当ブログはこれが目的でした。今は、終了して3か月が経過しましたが、カテゴリーの「郡山の話題」に、懐かしい昔のことを50記事程度掲載してありますので、ぜひお読みください。(SUZU)

SUZUさん

無くなったお店、建物で、 キツいなと思うのは
特に、青春時代お世話になったお店は、多いですね。

・東北書店…多くのマンガやアニメ好き…オタクの人達が集まっていました。近くに住んでいた私は、幼稚園に上がるか上がらない頃から一人で行っていて、何時間でもいて立ち読みばかりしていました。私の仲間のイベントのポスターを貼らせて頂いた事もあります。

・樽川模型店…記事に移転と書かれていましたが、これは、知りませんでした。善導寺の近くにあって、中高生でプラモ好きなら1回は行ったお店でした。第3次ガンダムプラモのブームが起きた時、みな子沿いって買いに行きましたよ。
「プロトタイプ・ザク」やロボ・ダッチなど…。

・M1号…模型・特撮マニア御用達のお店で、やまのいカルチャーセンター2階にひっそりと営業していました。特撮雑誌「宇宙戦」や、ラジオ福島のローカル番組「今夜はロック・イット・パンチ(MC倉敷保雄アナ)」でも取り上げられた、郡山の40代以上のオタクにとって伝説の店です。

・喫茶大安…現在は、洋食パプになっていますが、アーケード内の映画館(二階、愛染杏子の「白昼夢2」も上映したトコロです。)の横の二階にありました。、こじんまりとしたお店ではありましたが、昭和感を漂わせていました。常連客は、大安ノートと呼ばれてる連絡帳のようなモノを通りして、常連客同士達でコミュニケーションをとっていました。大型のサイフォン式のコーヒーを待つ時間も、ゆっくり楽しめたと思います。一応のメニューは、ボックストーストでした。厚い目のトーストの内側をくり貫いて、グラタンが入っているという、ご馳走でしたね。電話室も完備されていたと思います。オタクとかマニア、サラリーマン達関係なしにの気兼ねなく長居出きる唯一の憩いの場でした。

・おもちゃのピノキオ…郡山のSLGとRPGの聖地でした。特に、2階は、ゲーマー達の溜まり場になっていました。1~2年に1度ピノキオの主催のゲーム大会を行っていました。私たちゲーム仲間は、ゲーム大会の実行委員会を自ら勝手出て、実行委員会として数年間ですが、活動させて頂きました。ゲーム大会の告知のポスターを東北書店などに貼らせて頂きました。その他の経費は、私が当時のピノキオの常務に直談判して、諸々出して頂きました。
最後の大会は、郡山市民文化センターの大会議室で、スタッフ達の打ち上げ貝の経費も、ピノキオさんが持ってくれましたよ(笑)大安同様に、連絡ノートがあり、みんな好き勝手な事を書いていて、今では言うトコロの2ちゃんねる的な役割を果たしていました。かなり、女性の店員さんたちには、うざがれていましたが(笑)ちなみに、当時のゲーム仲間には、地元大手スーパーYBの郡山の名士O氏のお孫さんもいて、私達は、深夜だろうと関係なしにご自宅に入り浸ってましたね…😅

お好み焼き村田…アーケード内、アベフォトの8,882,222,255ありました。数百円で、手軽にお好み焼きを自分で焼いて食べられる、昭和レトロなお店でした。

丸光デパート…良く覚えていないのですが、あそこで食べた「バナナホットケーキ」の味が忘れられません。

みのやレコード…ここで、斎藤由貴ちゃんのアルバムを予約して購入しました。この当時、何枚か集めると割り引きになる券を配布していました。みなさん、使い切れないままに閉店になったのでは、ないでしょうか?

富士館ビル2階のゲーセン…お店の名前までは覚えていないのですが、セガとかが郡山に来るまで、学生たちは、結構行っていたと思います。私も行きましたよ(笑)


その他にも、もっと無くなって惜しいお店/建物はたくさんありますしたね。

アダルト系では、大勝館とか、郡山ミュージック劇場とか…これ以上の内容は、品位を下げるので書きませんが(笑)


 ・・・・・たこ松さん、どんどん書いてOKですよ(笑)。いやぁ、これほど今は無くなってしまった店を知っている人にコメントを貰えて嬉しいですね。私が知らなかった「M1号」の情報まで・・・。
 「やまのい」と言えば、私の時代では、カルチャーセンター化したビルではなく、平屋の薄暗くて土間みたいな床の頃で、そこに文房具屋や衣料品店などが密集し、店内でL字型にドッグレッグした作りでした。
 希望ヶ丘にあった「アーデン」のような作りでしたよ。大勝館の前の宣伝用の立て看板は過激でしたね。あそこを通るたびに、見て無ぬふりをしている自分がいましたよ。
 その北向かいの肉屋の息子も中学時代の同級生でした。大多数がK小とH小の合成がN中でしたから、あの辺は商売している息子・娘だらけでしたよ。
 東北書店は、中学時代に同級生で同じクラスだった「箭内道彦」とつるんでアコースティックギターで歌っていたので、よく楽譜を買いに行ったし、受験時には参考書や赤本、ラジオ講座のテキストや入学願書などを買いに行っていました。もちろんマンガもでしたが・・・。
 いろいろな情報をありがとうございます。(SUZU)

SUZUさん
お返事のコメントありがとうございます。

こちらの記事とは、直接関係はないのですが、
記事によりコメント欄がなかったので、
こちらにコメント投稿させて頂きます。

①郡山についての曲「好きです、郡山」ですが、私もこれはフレーズが頭に残っていたので、少しだけ覚えていることを…。多分、80年代の後半に作られたのではないかと思います。ラジオ福島のローカル深夜番組「それいけAMAMこちら下荒子8番地」に、ご本人が出演されて歌われた…と記憶しています。

②郡山市に何故か露店/屋台がないのか?という事ですが、
私のウチが焼き鳥屋をしていましたので、親から聞いて少しだけ知っています。昭和30年代までは、露店/屋台はあったそうです。ウチの店も、元々昭和30年代まではさくら通り下で、「一船」という名称で屋台をしていたそうです。
昭和40年前後に、郡山市特有の事情で、常設の露店/屋台が禁止となり、テアトル通りに店舗を構えたという話でした。また、「たこ松」…は、前にその場所で使われていた屋号をそのまま使ったとも聞きました。屋台当時、日大生がかなり来ていたみたいですよ(笑)

③80年代の洋楽…80年代中期頃から聴き始めましたが、
私は、残念ながら、T-FM ではなくて、NHK-FMでした。土曜午後1時~3時の「FMリクエストアワー」と
月~金夕方18時~19時の「夕べのひととき」は、必ずAIR-CHECK していて、好きな曲をカセットにとっていました。この当時は、どちらもNHK福島放送局のローカル番組として放送していました。「夕べのひととき」のMCでは、箱守友己アナ(NHKを辞められた後、高校の英語講師などをされているようです。 )と金沢恵子さんの声が好きでした。麓山のNHK郡山放送局でのFMリクエストアワー公開放送にもうかがいました。

④「郡山駅ビルサンシティ」の頃の噴水前広場やマルイの屋上などでは、B級のアイドルが来て、歌っていた時ありました)。

・・・・たこ松さん、またまた貴重な情報コメントありがとうございます。私以上に郡山のことを詳しくご存知で、私が足りない部分を補完してくれて有り難いです。屋台の裏話、往年のNHK-FMの昔話など懐かしく思い出されますよ。(SUZU)

SUZUさん
とんでもないです。

私が知らない事ばかりで、こちらのブログから学ばされてる事ばかりで…。

郡山に最近帰省したのも、4年位前になりますので
富田に駅が出来たのも知りませんでしたし、
私の生まれた大町の馬場医院がまだ続いていたとは…。

元々、富田、逆池、久保田、新屋敷…ここいら辺は、
富田村の時代から、私の親戚縁者が多く、
音路にもお墓があるので、小さい頃から
行き来きてましたが、最近の発展には、
驚いています。

音路のお墓の周りなども、富田中が出来る前は、
一面田んぼや畑ばかりでしたし…(笑)

そうそう…
現在のテアトル6・7・8の裏あたりは
遊廓跡の面影が、昭和末あたりまで残っていました。
その先、大町の野田歯科医院向かいには、たまる食堂というのがあって、小学高学年頃までは良く行ってました。
パン屋も反対側にあるので、近くを通るとパンの焼けた良い香りがしてました。その近くの小さな神社の分社は無くなりましたね。

帰省した折りは、大町の『二八そば店』でランチとか、
同じ大町の浅源精肉店で、ミンチカツを買って、
元の星総合病院前にある産土神社で、お参りしながら
食べてますね。あそこの大木はいつから、
侵入禁止になったんでしょうね?
近くの子供たちは、みんな登って遊んでましたよ(笑)

・・・たこ松さん、謙遜しなくても富田町のことは私よりも絶対に詳しいですから。
私が富田駅の近くに引っ越して来たのは、平成7年の12月でした。まだ23年くらい
しかいません。あの頃は、まだ喜久田街道が低くて、周囲は田んぼだらけ。その後、
盛り土して今の高さになり、ベニマル、カインズ、北署、ヤマダ電機などが次々建ち、
多くの医院もやって来て便利になりました。
そして内環状線が開通し、まさか2年前に富田駅までできて、こんなにインフラが
進むとは・・・。誰も予想できなかったでしょうね。
 私も馬場医院の生まれなので、お互いに近い存在かもしれません。多くのコメント、
ありがとうございます。(SUZU)

SUZUさんご無沙汰しております。何度かコメントさせていただきました。最近よく思い出す店なのですが独身時代に良く行ったお店で「ホットハート」という名前でした。経営者夫妻がとても良い人でここで出会った人たちとは今でも友達です。桑野の千石屋さんというスーパー?の裏手にありました。今はどうなっているのでしょう。また引っ越し先のブログは捜しましたがわかりませんでした。

・・・菅野さん、こんにちは。またコメントありがとうございます。郡山市内のお店も入れ替わりが激しくて、10年経てばガラリ変わってしまうようです。昔あった店が無くなるのはやはり寂しいものですね。
 私の新ブログは、SUZUという名は使っていませんが、同じ類のテーマで記事を数多く書いていますので、すぐに見つかると思いますよ。福島県や郡山の話題を凝りもせず、書き綴っています。ぜひ探し当ててください。ちなみにタイトルの中に「ブログ」という文字は入っています。

こんばんは!
たまたま見つけて拝見致しました♪
多分、ぃや確実に二中の同級生ですね^^*
懐かしさのあまりコメントしてしまいましたが・・・SUZUさんがどなたなのか特定出来ず気になっております。
ちなみに私は、母がノガイビルで文房具屋をしておりました 笑


のろみさん、たぶん合っていると思います。もしかして最近、H小、二中出身のI.S君とご結婚されましたか?
そんな噂を風の便りで聞きましたよ。亡くなられたお父様と同業者でしたよ。ここまで言ったら正体がバレバレですね。
私のブログを見て、昔の同級生がコメントをくれて、再び旧交を温めあったりしていますよ。他県に就職した二中時代の友達と35年振りに再会して飲みに行ったり。もしよろしければ、時遊人SUZUのブログに昔話や郡山の話題を数多く掲載していますし、新しく別タイトルのブログを立ち上げ、同じような内容の記事を書き綴っていますので、興味があったらご覧ください。
また、気になる記事ががあればコメントお願いしますね。昔話で盛り上がれればと思います。

24歳で郡山を離れて38年。
青春時代は郡山で過ごしました。
懐かしいです。
また寄ってみます。
ありがとうございました。

郡山の懐かしい様子をありがとうございます。ところで昭和51年頃に丸光ビルの西側の半地下?と、うすい通りとの2ヶ所で営業してたラーメン店を知りたいのですが分かりますか?昭和54年に郡山を訪れた際には丸光の店で食べました。豚骨ラーメンだったと記憶してますがもしかすると白味噌ラーメンだったかも知れないのですが。
安くて美味しくて当時は何度も食べに行きました。店名を知りたくて今までいろいろと調べましたが分かりませんでした。
もし店名などをご存知でしたら教えて下さい。

・・・ふみおさん、初めまして。私も小学生時代、丸光デパートの地下にあったそのラーメン屋で食べた記憶がありますが、45年くらい前なので、店名までは思い出せません。「学生ラーメン」というメニューで、100円くらいで食べられたと思います。
 なお、郡山中央図書館の2Fで当時の住宅地図で調べたいと思いますので、時間的な猶予をください。新型コロナウイルスの関係で、6月1日まで臨時休館のため、それ以降になりますが。もし判明しましたら、記載して頂いたメールアドレスで直に報告させていただきます。
 また、このコメントを読んだ方で、店名を覚えている方がいれば、コメントにてお知らせください。(SUZU)

こんばんは。前回は唐突な質問やお願いで失礼しました。
早速のご対応ありがとうございます。
急ぎませんので、もしラーメン店の情報が何か分かりましたらお知らせ下さい。

・・・わかりました。図書館が再開したら早速調べたいと思います。私も小学生の頃、何度か食べた想い出の店ですので・・・。
その100円くらいの学生ラーメンと別の店でたこ焼きをよく買い食いしたのを覚えています。それも今では45年くらい前の出来事です。
 実はコメントをいただく前の日、コインパーキングになってしまった丸光百貨店跡の前を通りました。かつて駅前大通りを横切っていた地下道の出入り口も跡形もなく消えていました。そこをくぐり、階段を3~4段登ると、丸光の地下街に直結で行けたのに・・・。そこの薄暗い地下道では、よくヒッピーっぽい方が露天商をやっていました。アクセなどをたくさん売っていました。それも今では過去の記憶になってしまい残念です。(SUZU)

私は今年生誕半世紀を迎えましたキャラのキツいおばちゃんです(笑)
何度か拝見していたのですが、初めてコメントさせていただきます。
私の中学時代は時代はうすい通りのチロンヌップで文房具を買い、新星堂に来ていた芸能人を見に行ったり、学区が六中なのでアーデンにたむろしたり。
高校生になるとダイエーにあったサンダースJrでバイト、辞めたあとは桑野にあったアークのケンタッキーでバイトしてました。懐かしいです。
その後に知り合った人と19歳でデキ婚して、離婚、再婚したりして今は31歳を筆頭に4人をほぼ独りで育て上げました。
子育ても一段落し、今は自由です。仕事して帰って飲んでの気ままな一時を楽しんでます。
今の職場は高校生の時にバイトしていたところに関係する上司と仕事していて懐かしい話をよくします。
SUZUさんはN中でしたよね?私小さい頃からS陽クリニックに通っていたんです。当時住んでいた所からバスで、今の浅草ラーメンの前の道を走り、途中でどこかのバス停で降りました。
駅前に行くのはそこを通り越してもうなくなってしまった咲田?のサンマート(隣のほうにイヴというスナックありました)を曲がって、ノガイ薬局からさくら通りに出てましたね。あんな狭い道路、バスを転がす運転手さんは考えたらすごいテクニックですよ。
小児科に通っていたのは咲田の根本医院です。
帰りに病院の近くの銭湯によく行きました。
本当に懐かしく、亡くなった両親を思い出します。
今日は休みなので懐かしい道をドライブしながら図書館に行ってみようかな(笑)

・・・・・・・・・
 やなままさん、初めまして。コメントありがとうございました。当ブログはだいぶ前に終了したので、コメントが届いていたことを確認できず、レスが遅れてすみません。記載を読むと、波乱万丈の半生でしたね。お疲れさまでした。ほぼ同年代なので、知っている店も丸かぶりです。アークアメリカ村の「五味田」や「メンズCAPA」は良く行ったし、「ワンスアポンアタイムインアメリカ」という西部劇に出て来そうな造りの喫茶店には元カノと10回以上行ったと思います。懐かしいです。桑野には「四季」「カフェドカフェ」「開成館」「飛行船」などのカフェ&レストランがあったので、デートの帰りに食事し、散財したものです(笑)

 咲田の「サンマート」も懐かしいですね。今はマンションが建っています。その向かい側にあった日の出屋酒店(後にコンビニ)の息子さんも小中学の同級生でしたよ。野替薬局のビルにあった文房具屋さんもN中の同級生の母親が経営していた店でしたし、その隣の「おもちゃのまるさた」にも買い物によく行きました。仏壇屋や印刷所の息子も同級生でした。あの辺は同級生がいっぱいいたので、庭のように遊びまくっていました。
 また希望ヶ丘の「アーデン」の西側(大徳南)に私の祖父母の家があったので、よく遊びに行きました。先崎内科胃腸科や「来来亭」という中華料理屋にもよく食べに行ったものです。懐かしい。
 やなままさんは、結構郡山市のお店を知っていると思いますので、何か思い出したらまた、お知らせ頂きたいと思います。(SUZU)

はじめまして。1978年から1982年まで駅前一丁目の《レストラン明石》でアルバイトしていました。郊外の《レストラン ジャルダン》の駅前店です。お隣は佐藤書店さんでした。4階建ての建物で3階~4階は宴会場でした。年末年始はアルバイトに没頭して学費を稼いでおりました。あの頃の濃い日々を思い出させていただきました。十数年後に立ち寄った時には、すでに駅前の建物は建て替えられ、郊外店とともに元のお店はもうありませんでした。いつくらいに廃業されたのか?もしご存じならお教えください。
・・・・・・
ヤスシさん、はじめまして。レスが遅れてすみません。お探しの「レストラン明石」は、私自身は知りませんでした。時代で言うと、私が中高生だったので、まだ、そういう立派なレストランに出入りできませんでした。そこで友人や知り合いの店(飲食店など)、駅前が学区の同級生など、7〜8人に聞いてみたのですが、情報がありませんでした。
 もしこのコメントをご覧の方で、「レストラン明石」に関して情報があればお知らせください。(suzu)

SUZUさん
コメント返信にあったURLに導かれ、このページを見てみました。ちょっと1回のコメントでは感想を書ききれなさそう。
①まず、居住地からさくら通り沿い近辺および駅周辺に詳しいですね。
そういえばまだ新さくら通りが貫通していなかった頃のこと憶えていますか?さくら通りは49号線で丁字路となっていましたよね。それが結構短期間で駐屯地まで貫通しちゃいましたよね。道自体は逢瀬公園まで貫通しちゃったけど。
②34 うすい配送センター(神明)&うすい社員寮(多田野)
一般的には結構レアな情報ですよね~。今は建物ないんですかね?かなり残っていた記憶がありますけど。毎日決まった時間に社員バスが朝夕家の前を通過していました。子供ながら帰っても何もすることがない場所だな~って思っていました。昔だからコンビニとかもないし。
③116 樽川模型店
聞いたことがあるような~となかなか思い出せなかったけど思い出しました。親と町に行った時のみ行けた模型店ですよね。なんか木造の建屋だった記憶がある。
④かなり昔のデパート系(丸光、津野など)
丸光は閉店セール期間に何回も親に連れられて行ったのが最後の思い出
⑤うすい百貨店
浅野ゆう子のCMとうすいの歌のCMを憶えている。特にうすいの歌でアヒル?に小鳥がチュッとする場面!懐かしいなぁ~(Youtubeで探したらあったよ~)
創業家の薄井家の墓が如宝寺にあったと思うけど、かなり大きく立派でした。

以下、郡山の人との会話で通じなかったので質問です(たぶん昔から住んでいる人じゃなかったと思う)
質問1:安高通り(今は文化通り)は今でも通じるか?
質問2:新平線(国道49号線)は今でも常用なのか?

初回はこの辺で、私はというと開成出身でK小学校→菜根にある中学校(バレバレ)→当時の某男子高校です。大学進学で上京しましたが、結婚するまではかなりの頻度で帰省していました。当時実家は商売していましたので、幼少から大学までは配達の手伝いとかで郡山市内を回り、薄く広く把握していました。
現在、父親が他界したタイミングで母親を東京に連れて一緒に暮らしています。やっぱり郡山じゃ車ないと生活大変だし、いつまでも母親に運転させておくのも心配でしたので。だたし、親類はほとんどが郡山に住んでいます。

・・・・・・・・・
あこがれさん、初めまして。そして長いコメント恐縮です。郡山のことを懐かしく、熱く語っていただき感激です。
①新さくら通りが開通した時は、私は中学生だったので、よく覚えています。私の祖父母の家が希望ヶ丘のベニマルの裏にあったので、何度も通っていました。私自身は女子大附属幼稚園卒なので、かつてあの辺の道や周辺がどんな状態だったかも覚えています。
②神明のうすいの配送センターがあった場所は、都市型マンションが建ち、その向かい側はふくしまFMの社屋になっています。
 多田野の社員寮はとり壊されずに未だに不気味に残っています。夜中に通ると怖くてたまりません。
③善導寺の北隣りの押しボタン式の信号機の目の前にありました。昔そこでプラモデルやNゲージを買っていました。今は西部の柏山の郡山高校の南側に移転しました。樽川模型店の隣には同級生の福内合資会社がありました。
④丸光があったビルは取り壊されて、今はコインパーキングになっています。ダイエーや東北書店があった敷地も同じです。
⑤うすいは福島県内でたった1店残る百貨店(デパート)となりました。最後の砦です。
 質問1の回答 安高通りでも通じると思います。文化通りのほうが馴染は薄いです。
 質問2の回答 新平線は市街地で生まれ育った私も初耳です。たぶん通じないでしょう。49号国道と呼んでいます。
 
 東京も今、緊急事態宣言で外出自粛などで大変な生活でしょうが、もしコロナ感染が落ち着いたら、ぜひまた郡山に足を伸ばし、昔との変わりようをご自分の目で確認してみてください。(SUZU)

SUZUさん
コメントありがとう。
実は、私も女子大附属幼稚園卒です。
「ぼくも~わたしも附属のこども、よく見るよく聞くよく考えて....」なんで今でも覚えているんだろう?
確か当時は少数派だった3年保育で、たんぽぽ組→もも組→すぎ組だったかな
幼稚園の一番の思い出は幼稚園を脱走して授業中の女子大の教室に潜り込んだこことかな~、強制連行された後にすごく怒られた。

・・・・・・・
 附属幼稚園、懐かしいですね。私の実家は虎丸町にあったのですが、兄と2人、定期券でバス通学させられていました。私はうめ組→もみじ組で、担任は女性の芳賀先生でした。兄貴はもも組→まつ組でした。あの独特な校歌は今でも歌えますよ(笑)。
 また郡山の話で盛り上がれれば嬉しいです。とりあえず、「時遊人SUZUのひとり言」は3年前に掲載終了しましたが、後継ブログとして「SUZUの気ままにブログ三昧」という新しいブログに切り替わっていますので、両方とも「郡山の話題」というカテゴリーに、100を超える地元の懐かしい話題を記事にして掲載していますので、よろしかったらご覧ください。(SUZU)

レストラン明石さんの件でお返事ありがとうございます。庶民的なレストランでした。ただ駅前という立地でしたから会合や宴会も多かったです。今のコロナの状況なら大打撃だったことでしょう。ある意味良い時代で廃業されたのかも知れません。芸能人のゲストも多かったです。私がお会いできたのはデビュー前の松本伊代さん、郷ひろみさん、武田鉄矢さん、ケーシー高峰さん、小室等さんなどなど。良い体験をさせてもらいました。話は飛びますが丸井郡山店も建て替えられたようですが、駅前大通りを挟んだお向かいの過度にあった雑居ビルも新しくなったんですね。たしか、一階に東急観光?さんがその上に珈琲王国があったような。そこのモーニングを良く楽しませてもらいました。そのビルの先にあった、トンカツたかのさんはバイト代をもらえた日の贅沢をするお店でした。あ!アーケードにあった田中カメラさんは趣味で通ってました。三万石さんが、三万石ふじやさんという名前でうすいデパートさんの通りにロミオというレストランをやってました。津野デパートさんの交差点の歩道橋を渡るとさくら通りにレコード屋さんがあって、流行りの歌が流れてました。すみません、懐かしさに浸ってしまいました。おかげさまです。感じでいたします。
・・・・・・・
 ヤスシさん、こんにちは。懐かしいお店の情報ありがとうございます。「東急観光」があった駅前の角は、今はエリートビル系の7階建のビルで、ローソンが入っています。確かに「珈琲王国」もありましたね。懐かしい・・・ 
 「カメラの田中〜田中チェーン♪」のCMで有名なカメラの田中は、80年代には県内各地に多数の支店がありました。郡山にもアーケードや大町への入口の交差点にもありましたし、さくら通りと内環状線の交差点にも支店がありました。一眼レフで撮影したフィルムをよく現像注文に行ったものです。しかし、今は、全店が閉店しています。PCやデジカメの台頭が原因だったのかもしれません。
 さくら通りのレコード店は今もあります。「十字屋」です。地下には楽器の売り場があって、よく弦やピックを買いに行きました。八幡坂の入口にあり、叶屋書店、松英堂書店、郡山ピカデリーなんかも坂の並びにありました。
 また郡山のお店のことで何か思い出しましたら、でひ情報をお寄せください。suzu

懐かして検索してたらたどり着きました。一つお聞きしたいのですが今のヨークベニマル本社がある朝日2丁目辺りに結構大きな食事処があったような気がするのですが調べても出てきません。昔よく行ったような気がするのですが・・・、名前が出てこない(泣
ミスタードリームとかもよく行ったな~。おもちゃで遊んでたっけ(w
・・・・・・・
JUNさん、初めまして。朝日二丁目だと料亭のような造りだった和食の「山忠」ではないでしょうか?もしそうなら、今はそこではなく、移転しました。桑野2丁目で、今泉西病院の南側です。茶碗蒸しが付いたカキフライ定食とか刺身定食とか。囲炉裏や奥座敷なんかもあった店だと思いますが・・・。それかわっぱ飯の「木曽路」か・・・。

SUZUさん、初めましてこんにちは。
ここのブログで微かな記憶が呼び起こされそして、それら記憶の確認(証明)が
出来た時はとても感動しました。
例えば、子供の頃「どうして開成山公園にジェットコースターや船のラジコンがあったんだろう?(どちらも体験)」
「親に連れられて観たキングコングの映画はどこの映画館だったのだろう?」とか等、何十年も気になっていたことの答え合わせがここで出来て腑に落ちることが多くとても感謝しています。
私の親が希望ヶ丘通り(軍用道路?)沿いに店を出して住んでいたので、私がよく遊んでいた「そ〇たや?(駄菓子屋)」「アーデン」「アーデン向かいのゲームセンター」辺りでもしかしたらSUZUさんとすれ違っているかもしれないですね。
或いは「希望の湯(銭湯)」だったりするかもしれません(笑)
そういえば、希望ヶ丘にはまだ紙芝居ありましたよね。
(私はSUZUさんよりちょっと年下だと思ます)
ところで、私は郡山幼稚園卒なのですが
どこにあったかうろ覚えでして(たぶん虎丸では?)、卒アルにある写真を見てもこれといった目印になる建物もみつからず分からなくなっています。
SUZUさんはH山小、郡山N中とのことで場所が近いようなので、もしもご記憶でしたら、現在はそこに何が建っているかなどご教示頂けるとありがたいです。
・・・・・・・・・
そばこなさん、初めまして。私の実家は虎丸なのですが、郡山幼稚園という名前の幼稚園は記憶にないです。もしかして、如宝寺の西側にあったたから幼稚園か、ザベリオ小学校の南東側に隣接してあったマリア幼稚園、もしくは清水台の安積国造神社に隣接した安積幼稚園では?
 
 希望が丘の大徳に祖父母の家があり、よく遊びに行き、アーデンで何度も買い物しました。懐かしい。
郡山の話題は新ブログ「SUZUの気ままにブログ三昧」の「郡山の話題」のカテゴリーに50近く記事を書いていますので、よろしければご覧下さい。長年の疑問の答えが見つかるかもしれません。(SUZU)

SUZUさん
丁寧にお教え頂きありがとうございます。
それら幼稚園を昔の地図などで調べてみたいと思います。
急な質問ですみませんでした。

大徳にいらっしゃってたんですね。私は大徳南でバスの乗り降りしてました。
アーデン、懐かしいです。小学生の頃、Romioのクリームボックスにはしっかりハマリました。そして一緒に思い出すのがこれまたよく買いものした隣接のベニマルで食べたスラーピーやたい焼き。子供にとっては極上のおやつでした。
郡山の話題シリーズがとても好きでとても癒される時間となっているのでこれからもお世話になります。

今も、須賀川住みです
懐かしい店名のオンパレードに涙なみだです
記事にある『キャンディーズ』の件
カルチャーパークでなく
郡山レジャーセンターですね
私その時に小学生でしたがレジャーセンターに行ってました
一緒に行ったおじさんに、お願いしたけどコンサートまでは無理でしたが…
ところで昨夜に懐かしいカセットテープを聞いてました
ライブイン郡山83’
ハウンドドック,山下久美子,上田正樹
当時に買ったばかりのアイワのカセットレコーダー(ウォークマンタイプのね)で録音したやつです
音質は良くないけど、18歳の自分の記録と記憶ですね…
ハウンドドックまだあのカップヌードルCM曲のブレイク前でしたが、大友康平の自虐ネタのMCに涙モンですね…
山下久美子は総立ちの久美子でしたから、ヒット曲満載で熱いステージでした!
たしか写真撮影したけど…どこだ?
上田正樹は安定のライブでした
チケット半券には郡山旧レジャーセンター跡地 特設ステージとあり
雨でぬかるんだ足もとを思い出します

と長々とすみませんでした
検索してもこのコンサートの記事が無くてこちらにて失礼しました

こんにちは、
うすい通り地下1階の、ピーコックで調理の仕事してました。
他店では、大通り添い2階の 「明石会館」や、「赤とんぼ」
よくいってました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 震災の記憶 ~海が豹変した日~ | トップページ | 福島県出身のアナウンサー③ »

福島県の天気


無料ブログはココログ