2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« 名曲と出逢う旅 ~渡良瀬橋編~ | トップページ | 坂井泉水が歩んだ道のり② »

2013年11月11日 (月)

坂井泉水が歩んだ道のり①

 公開後に、タイトルを「ZARDが歩んだ道のり」から「坂井泉水が歩んだ道のり」に変更させていただきました。ご了承願います。

 今秋、6年越しでようやく実現した坂井泉水さんの墓参り。そして転落事故現場でも手を合わせ、彼女のご冥福を祈ることができた。それ以来、何故か彼女の存在が日に日に大きくなり、今更ながら彼女が遺してくれた作品やその存在までもが愛おしく感じている。彼女が不慮の事故でこの世を去ってから6年半。亡くなった人は早いというが、私たちファンを置き去りにして天国へと旅立った彼女。彼女が命をかけて残してくれたものを、いつまでも大切な宝物として守り抜き、決して過去のものとしてはいけないような気がする。それが彼女への何よりの供養だし、ファンとしてできることだと思った。
 従って、今週は5回に渡ってZARDのPVを特集したい。特にシングルとしてリリースされた彼女の作品の数々を、その容姿端麗な映像を交えてお送りしたい。もしかすると映像は、心無い方の通報によって予告なく削除されるかもしれないが、彼女を永遠に忘れないために、敢えてここにその足跡を記し、生きた証をここに刻みたい。

 1 Good-bye My Loneliness(1991年2月10日)

http://www.youtube.com/watch?v=JggXmhSV7xc

 記念すべきZARDの坂井泉水としてのデビュー作品。最高位9位。フジテレビ系ドラマ『結婚の理想と現実』主題歌。クラリオンCMソング。

 2 不思議ね・・・(1991年6月25日)

http://www.youtube.com/watch?v=Vc02fJvqoEU

 美しい長髪、色白の肌、均整のとれた顔立ちと抜群のプロポーション。すべてが完璧で美少女ぶりを早くも発揮。最高位30位。日本テレビ系『マジカル頭脳パワー!!』エンディングテーマ。

 3 もう探さない(1991年11月6日)

http://www.youtube.com/watch?v=I-lIRNi9624

http://www.youtube.com/watch?v=g3-Kj9y8yrQ

 素敵な曲の割にブレイクとまでは行かなかった。最高位39位。雰囲気は1990年代のOL風。清楚なイメージでお嬢様的な印象を醸していた。当時、人気絶頂だった森高千里にも雰囲気が似ていた。マイナーコードの楽曲。失恋した女性の都会に生きる孤独を歌っている。テレビ朝日系ドラマ『七人の女弁護士』の主題歌。

 4 眠れない夜を抱いて(1992年8月5日)

http://www.youtube.com/watch?v=Sx3ufRF97hU

http://www.youtube.com/watch?v=qviao2BXbzM

http://www.youtube.com/watch?v=PbmvB3wQyqQ

 私がZARDを知るきっかけとなった曲。当時はマスコミやテレビ番組に姿を見せない覆面歌手のような存在だった。しかし、この曲がヒットして、徐々に歌番組に出演するようになった。ボーカルの顔を見て、あまりの美人にびっくり仰天し、ますます惹きつけられた。もちろん当時は8cmCDだったが、購入した。最高位8位。テレビ朝日系『トゥナイト』エンディングテーマ。

 5 IN MY ARMS TONIGHT(1992年9月9日)

http://www.youtube.com/watch?v=ILqNPvaPPwU

http://www.youtube.com/watch?v=FHIW2cmx1Nk

http://www.youtube.com/watch?v=Nr_FEk66zJI

http://www.youtube.com/watch?v=J4g_0DJjaQg

http://www.youtube.com/watch?v=fJBybpPZ7NU

 最高位9位。Mステに頻繁に出演し、顔が売れるようになった頃。どんどんメジャーになっていく手応えを感じていた。TBSドラマ『学校があぶない』主題歌。

 6 負けないで(1993年1月27日)

http://www.youtube.com/watch?v=7pdJwS-OJy8

http://www.youtube.com/watch?v=cmq124bsvWQ

 翌年の春のセンバツ高校野球の入場行進曲に選ばれた名曲。200万枚を売り上げ、ZARD初となる1位を獲得した。今でも「24時間テレビ」のマラソンでBGMとして使われている。この曲で励まされ、勇気と希望をもらった人は多いに違いない。
 「負けないで もう少し 最後まで 走り抜けて」
 素直で前向きな詩は共感を呼んだ。

 7 君がいない(1993年4月21日)

http://www.youtube.com/watch?v=sG125PIpltg

 最高位は2位ながら売上げは80万枚を記録した。日本テレビドラマ『彼女の嫌いな彼女』の主題歌となった。

 8 揺れる想い(1993年5月19日)

http://www.youtube.com/watch?v=zVvy4jNUMxc

http://www.youtube.com/watch?v=ZqsTp1S3b38

 「ポカリスエット」 CMソング。爽快なボーカルとサウンド、透明感のあるブルーのジャケット写真も印象的­なZARD夏の定番ナンバー。個人的にZARDの楽曲で、一番のお気に入り。坂井泉水らしさがもっとも素直にストレートに出ている気がするからだ。声質と声量にぴったり合っている。2曲目のミリオンセラーを達成し、最高位はもちろん1位。

 9 もう少しあと少し…(1993年9月4日)

http://www.youtube.com/watch?v=x8znjeekLdc

 歌詞中に「神戸」や「追伸:」などのユーモアを少し取り入れてある。不倫のことを歌っている。最高位2位。テレビ朝日系ドラマ『ララバイ刑事'93』エンディングテーマとして使われた。

 さて、初回はここまで。毎回9曲ずつ取り上げ、5回シリーズでシングル全曲45曲を網羅したい。彼女が亡くなってからというもの、心にポッカリと穴が開いたままだ。未だに「悲しいくらい君があふれている」。彼女のPVを観るのが、正直切なくて居た堪れなくなるが、聡明で賢明な女性像というのが彼女の印象そのものだった。ファンだった方は、ぜひこの記事とPVをご覧になって、いつまでも彼女を青春のシンボルとして忘れないでいてほしいと思います。

 記事作成:10月30日(水)

« 名曲と出逢う旅 ~渡良瀬橋編~ | トップページ | 坂井泉水が歩んだ道のり② »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 名曲と出逢う旅 ~渡良瀬橋編~ | トップページ | 坂井泉水が歩んだ道のり② »

福島県の天気


無料ブログはココログ