2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« 坂井泉水が歩んだ道のり③ | トップページ | 坂井泉水が歩んだ道のり⑤ »

2013年11月14日 (木)

坂井泉水が歩んだ道のり④

 今週はZARD特集をお送りしています。4日目の今日は、1990年代末期から21世紀初頭の年までの彼女にとっては意味深なタイトルの楽曲が多かった時期にあたる。もしかすると、彼女自身が自らが侵されていた病魔の存在を知り、必死にもがき苦しんでいたのかもしれない。特に33曲目と34曲目の間は、体調不良で1年半も活動を停止してブランクがあった。今日の記事では、シングルカット28曲目36曲目までをお送りします。

 28 「MIND GAMES」 1999年4月7日

http://www.youtube.com/watch?v=EwzL24A_cCQ

 最高位1位。シングルでは最後の1位獲得曲となった。シングルとしては初めてリミックスバージョンが収録された。難解な歌詞で構成されており、ギターの音が前面に押されている。フジテレビ系『プロ野球ニュース』テーマソング。

 29 「世界はきっと未来の中」 1999年6月16日

http://www.youtube.com/watch?v=8jPmrwE0jdg

http://www.youtube.com/watch?v=xw--suB_La8

 最高位2位。カップリングなしのワンコインシングル(500円)で発売。テレビ朝日系ドラマ『舞妓さんは名探偵!』主題歌。

 30 「痛いくらい君があふれているよ」 1999年10月14日

http://www.youtube.com/watch?v=lq07l-11TxM

http://www.youtube.com/watch?v=-xwvK7Qur1o

http://www.youtube.com/watch?v=cxT-GLl4VRk

 最高位5位。ZARD最後の8cmシングル。現在でラップの曲はこの曲のみである。歌詞はラブソングになっており、当初の仮題は「Love & Peace」。ジャケット写真の坂井の右足首の白いものは湿布で、撮影中に坂井が足を捻挫してしまったため足に湿布を貼っての撮影となった。ネスカフェモーメントCMソング。

 31 「この涙 星になれ」 1999年12月1日

http://www.youtube.com/watch?v=URWz7vYoQWA

 最高位5位。ZARD初のマキシシングル。発売直前に「寂しいと人は意地悪になる」という部分が「少しの笑顔でよかったのに」と一部歌詞とキーが変更されたが、CMでは録り直し前のものがそのまま放送された。坂井は「少しの笑顔でよかったのに…いつからか気軽に 君と話せなくなってた」というフレーズが気に入っていた。

 32 「Get U're Dream」 2000年9月6日

http://www.youtube.com/watch?v=YoHjwHEKgdw

 最高位4位。NHKのシドニーオリンピックのテーマ曲。タイアップ先の番組がスタートする前に発売された(オリンピック開始は9月15日)。2000年8月2日に放送されたNHK「サンデースポーツ」において、坂井泉水のコメント映像が放送され、「Get U're Dream」のビデオクリップが放送された。NHKの番組テーマと言うことで、当局スタッフが熱心に同年の『第51回NHK紅白歌合戦』への出演依頼をした。その甲斐もあり、坂井も出場に前向きな姿勢だったと報じられるも、「坂井泉水の体調がすぐれないため」として紅白出場を辞退したため、坂井の紅白出場が幻となった。

http://www.youtube.com/watch?v=PZZJwus5WJs

 33 「promised you」 2000年11月15日

http://www.youtube.com/watch?v=rm6AK3QrI1E

http://www.youtube.com/watch?v=vLXO4-XunAs

 最高位6位。「土曜ワイド劇場」エンディングテーマとして起用された。

  • このシングルの発売後、ボーカルの坂井泉水が急病になり、アルバム『時間の翼』発売後に休養を取っている。シングルもこの後1年半発売されなかった。
  •  34  「さわやかな君の気持ち」 2002年5月22日

    http://www.youtube.com/watch?v=Rxuh5bTqwWw

    http://www.youtube.com/watch?v=Nfw6ZzmrqU0

     最高位4位。花王「8×4」CMソング。このCMバージョンは2012年1月発売の「ZARD ALBUM COLLETION~20th Anniversary~」に収録された。前作より約1年半という長い期間を経て「ZARD第2章スタート」という、キャッチフレーズが付いたシングルとなった。『ときめきメモリアル3』テーマ曲。

     35 「明日を夢見て」 2003年4月9日

    http://www.youtube.com/watch?v=85JCOufGLYU

     最高位4位。『名探偵コナン』のタイアップ。「明日を夢見て」「探しに行こうよ」の2曲とも、「生きていてこそ」という共通のテーマがあって制作された。彼女の死生観が表現された形となった。

     36 「瞳閉じて」 2003年7月9日

     最高位4位。『すぽると!』のテーマソング。タイアップから動画コメントが放送された。テレビ出演は3年振りである。本作のテーマは、前作「明日を夢見て」のテーマ「life=生きている」からさらに男女の色香を足したものである。PVは坂井のアップのカットが多数登場する。

     冒頭で記載した通り、彼女がこの時期に闘病生活を強いられ、死と向き合い、人知れず苦しんでいたことは明らかで、今思えばそれが作品のタイトルや彼女自身が紡ぐ詩の中に如実に表現されていることが見て取れる。

     記事作成:11月3日(日)

    « 坂井泉水が歩んだ道のり③ | トップページ | 坂井泉水が歩んだ道のり⑤ »

    音楽」カテゴリの記事

    コメント

    コメントを書く

    コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

    (ウェブ上には掲載しません)

    トラックバック


    この記事へのトラックバック一覧です: 坂井泉水が歩んだ道のり④:

    « 坂井泉水が歩んだ道のり③ | トップページ | 坂井泉水が歩んだ道のり⑤ »

    福島県の天気


    無料ブログはココログ