外国人が驚く日本のおもてなし
土曜日の朝に放送されている「めざまし土曜日」。その中で、ルネというカメルーン出身の外国人が登場し、日本人が当たり前のようにしていることが、外国人観光客にとってはサプライズ&アメイジングであることを取り上げている「OH!ジャパンダフル」というコーナーがある。がよくある。日本人の細かい気配りに、外国人たちは一様に驚きを隠せないようだ。それは、駅の無人改札や自動販売機、電車が時刻表通りに来る、レストランのチャイムや飲料水が無料ででてくるなど、優れた日本の最先端科学技術ではなく、日本人の相手へのおもてなしの心だそうだ。奇しくも滝川クリステルの「お・も・て・な・し」のプレゼンで、この言葉が流行語大賞に輝くなど、一気にブレイクした感がああるが、それも急なことではなく、日本人が普段の生活で、自然に行っていることなのである。では、外国人が驚く、日本のおもてなしの心を紹介したい。
1 ニッポンのおもてなし
日本人の計算の速さに驚く外国人は少なくない。たとえば、アメリカ人の私の友人は、日本のスーパーのレジで、954円の買い物をした時に、日本人は財布の小銭を見ただけで瞬時に判断し、小銭で1円玉が見当たらなくても5円玉があれば、1,005円を出してお釣り51円もらう。もし5円を出さなければ、お釣りは46円で、最低6枚の小銭をもらうことになる。小銭じゃらじゃら財布に溜めたくない時に、このような支払いをすれば、財布の中の小銭は5円玉が出て行って小銭2枚もらうので、実質は1枚増えるだけ。こういうことは日本人なら普通に行っていることだが、この出来事にアメリカ人は衝撃を受けるという。私が外国に旅行した時には、バーコード式や機械読み取り式レジではなかったので、店員はお釣りを一枚ずつ数えて出していた。それとは雲泥の差と言えよう。
また、このVTRのレジ係は特殊な例だ。私が居を構える福島県で、No.1の規模と売り上げを誇る某スーパー「Y」は接客があまりにも酷い。特に私が週2~3回利用する八山田店は酷すぎ。買い物に行くたび不愉快な気分にさせられる。昔はこんなことはなかったが、店員は客に挨拶はしないし、商品を積んだキャリアで平気で客の前を横切る。客より自分の仕事を優先に考えている。信じられない接客態度だし、社員教育が全くなっていない。客を蔑に扱う店に発展など無い。聞けばここの有名会長だった男は、カジノで博打にうつつを抜かし、一晩で大金を使い込んで解任されたと聞く。客あっての商売ということを肝に銘じるべきだろう。
2 外国人が驚く「おもてなし」
日本に来た外国人が声をそろえて言うのは、日本の治安の良さだ。自動販売機が都市、地方を問わず、あちらこちらに設置されていること。外人に言わせれば、お金がある箱が無造作に放置されていて、強盗し放題だというのだ。また、田舎に行けばよく目にするが、野菜の無人販売。お金を入れる箱があって、それを誰も泥棒しないことにも驚くのだそうだ。日本人なら、そんなことしたら罰が当たると思い、まずしない。所変われば品変わるを実感する例だ。
3 おもてなし
4 外国人が驚く日本のレストラン
外国にないもので驚くのは、ファミレスや回転寿司のフルオートメーション化。特に皿の枚数を自動でカウントしたり、呼び鈴で店員を呼んでオーダーするシステムは驚きなのだそうだ。日本人は人が見ていなくても、絶対にズルをしたり、イカサマをしないその真面目さが驚異なのだそうだ。
5 ビックリ日本 レジサービス偏
6 日本のおもてなし集団
これらの動画を見ると、日本では店やGSなどで当たり前に行っているサービスが、外国ではありえないことがたくさんあることがわかる。客に嫌な思いをさせないという日本人のサービス精神と心遣いが外国人に驚きと感動を与えるらしい。日本人からすれば、日常見慣れたありふれた光景なのだが、どうも外国事情は趣を異にしているようだ。では最後に、日本人があまり気づかない、日本の優れている点を紹介して結びとしたい。
自動販売機 http://www.youtube.com/watch?v=N5iRppy42AI
三大発明 http://www.youtube.com/watch?v=6Ndt805G-qk
店・トイレ http://www.youtube.com/watch?v=s1cx3wYBCwQ
時間厳守の交通機関 http://www.youtube.com/watch?v=gjVO594Jlog
記事作成:12月23日(月)
追記
本ブログの記事は、すでに3月末日掲載までの分が完成しているが、今日はこの記事に差し替えてお送りいたしました。
« 2013年進撃の旅行回顧 | トップページ | 懐かしいテレビ番組の話 »
「社会」カテゴリの記事
- 失われる日本人の良識(2018.04.09)
コメント