2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 年配の方々が泣いて喜ぶ番組OP(後編) | トップページ | 伝説の世界歌謡祭 »

2014年4月 2日 (水)

2014年春・福島の女子アナ異動

 3月下旬の年度末は異動の季節。福島県で活躍しているアナウンサー達もその例にもれず、特に契約アナウンサーは、3~5年で契約切れとなるため、新天地を求めて異動するケースが多い。福島テレビの名物看板娘だった名和田さんが福島を去ってから1年が経ち、今年も、慣れ親しんだ女子アナが退社を迎える時期となり、注意深く夕方の自社制作のニュースを見ていたところ、3月27日のFTVスーパーニュースのラストで、北海道出身の堤友香アナウンサーが番組卒業の挨拶(同時にFTVを退社)をし、涙でのエンディングとなった。同僚の長澤彩子アナも泣きじゃくっていたシーンが印象的だった。このように、今春も別れの季節を迎え、昨年と同様惜別の意を込め、特集で福島県を去ることとなったアナウンサーを紹介したい。

 堤 友香アナウンサー(FTV)

Tsutsumi

 1987年8月13日生まれの北海道札幌市出身。血液型はO型。

  フェリス女学院大学在学中にBSフジNEWSの学生キャスターを務めた。同大学を卒業後、2010年入社。同期入社は延増惇、藤川貴央、長澤彩子。

 2010年4月10日のサタふくに4人揃って出演し、特技のフラメンコを披露した。

2010年7月24日、25日の二日間に渡って放送された26時間テレビ、12時間耐久三輪車レースでは、福島テレビチームのメインドライバーを務めた。

 2011年7月から、退職した原田幸子アナウンサーの後任として、金曜日と土曜日のFTVスーパーニュースキャスターに就任した。

 FTV公式HPでの彼女のお別れの挨拶

 http://www.fukushima-tv.co.jp/blog/2014/03/post-147.html

 彼女は現在、山岸舞彩や皆藤愛子、伊藤友里、高見侑里らが所属する「セイント・フォース」に入り、フリーアナウンサーとなった。

http://www.centforce.com/profile/t_profile/tsutsumiyuka.html

 彼女と入れ替わりに入社したアナウンサーを紹介したい。

 岸野文絵アナウンサー

Ksino Kisino2

Kishino4 Kishino5

 プロフは・・・

出身地:秋田県潟上市
生年月日:1991年10月29日 現在22歳
血液型:B型
出身校: 日本女子大学文学部英文学科
趣味:カフェめぐり、映画鑑賞
特技:英会話
性格:B型らしくマイペース。ふらっとどこかに出掛けてしまう癖がある。

フジテレビのアナトレ出身で、「BSフジ」で第21期女子大生キャスターとして午前中の時間帯のニュースや天気予報を担当していた。色白の秋田美人。山岸舞彩や松本あゆ美と同じ日本女子大卒。

BSフジの自己紹介 http://www.bsfuji.tv/caster_blog21/kishino/0805.html

             http://www.bsfuji.tv/caster_blog21/kishino/profile.html

福島テレビの紹介 http://www.fukushima-tv.co.jp/announcer/kishino.html

 「いっしょに歩こう!ふくしま」のCMはコチラ

 福島テレビ 延増惇・宍戸真詩美・岸野文絵アナウンサーが出演しています。

 <NHK福島放送局の異動>

 NHKでは数少ない福島県ご当地出身のアナウンサーだった杉本麻紀さんが、この度、福島放送局を退社された。TBSサンデーモーニングのキャスターを5年間務め、やはり今春番組を“卒業”した滝本沙奈アナにも似たぽっちゃり系で明るいアナウンサーとして活躍されたが、この度契約満了に伴いNHK-BSニュース担当のため異動となった。なんと「サンデーモーニング」のキャスターを長年務め、この3月で降板した滝本沙奈アナもBS-NEWS担当になった。

 杉本麻紀(NHK)

Sugimoto 000037050

 <プロフィール>

 福島県福島市出身。担当番組は「ふくみみ」「はまなかあいづToday」「ニュース」等

 趣味は「映画鑑賞」「料理」 
 血液型は不明

 「アナウンサーブログ」はコチラ

http://www.nhk.or.jp/fukushima-blog/2012/11/09/

 他の画像

Pc292681 Pc292682

 NHKでは数少ない県内出身者のアナウンサーのひとり。私好みの色白でややぽっちゃり系の顔立ちをしている。この画像は12月29日の県内ニュースの模様。何故か眉毛メイクが太い・・・。昔の古風な印象だったが、それでも清楚な印象は素敵だ。

 NHK-BSニュース異動後の公式HPの彼女の姿はコチラ

http://www4.nhk.or.jp/P1325/ (下から2番目の画像です)

 この記事をアップした4月2日(水)の17時50分からのBSニュースでいきなり彼女がニュースを伝えている場面を目にした。中央(東京)局に異動しても頑張っている彼女を拝見し、少し安心したと同時に、勇気をもらった気がした。福島県出身として、ぜひ成功してほしいと思う。

 続いて杉本麻紀アナウンサーと入れ替わりに入社したアナウンサーを紹介したい。

 岩間 瞳アナウンサー

Iwama

出身地・・・宮城県大河原町

担当番組・・・ひるはぴ福島
趣味・・・ラーメン食べ歩き、日本酒、電車に乗って出かけること
 NHK公式HPのひとこと
 福島県とは学生時代から今年で5年目のおつきあいです。
これまでも福島の温かい人・おいしい食べ物・きれいな景色にたくさん出会ってきました。
でもまだまだ知らない魅力がたくさんあります!
これから時間をかけて、もっともっと福島県と仲良くなっていきたいです。
そして皆さんに温かくてほっこりする地域の情報を伝えていきたいと思います。
福島県の市町村を全て訪れるのが目標ですので皆さんどうぞよろしくお願いします!
 木下歌織アナウンサー

Kinoshita Kinoshita2

出身地・・・岩手県釜石市

担当番組・・・はまなかあいづToday
趣味・・・舞台・ミュージカル鑑賞 
血液型・・・O型 
 3月まではSBS(静岡放送)勤務。リポーターやキャスターとして活躍していた。
NHK公式HPのひとこと
 福島の皆さん、どうぞよろしくお願いします。 東北出身の者として、復興を願う皆さんの声を発信していけるよう頑張ります。 

 記事作成:3月29日(土)~4月1日(火)

 当ブログの記事は、通常は執筆後、一か月半後に掲載していますが、今回の記事については早期に告知したい内容であることから、執筆翌日の掲載としました。

« 年配の方々が泣いて喜ぶ番組OP(後編) | トップページ | 伝説の世界歌謡祭 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 年配の方々が泣いて喜ぶ番組OP(後編) | トップページ | 伝説の世界歌謡祭 »

福島県の天気


無料ブログはココログ