2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« 今週の山岸舞彩キャスター(6/22~6/26) | トップページ | 福島県のご当地アイドル »

2014年6月30日 (月)

2014年5~6月期のCMベスト5

 今年流行し、私も気に入っているCMの中から、個人的な趣向で勝手にセレクトし、5作品を順位付けしてしまおうという企画の第3弾。ネタがなく、CMの記事に偏重している感は否めないが、貴重なデータ資料にもなり得るので、それはそれで意義があるように思う。では、5~6月期にTVでよく放送された作品を見ていきたい。

 1位 「明治果汁グミ」 石原さとみ

 武井咲や上戸彩、新垣結衣などCMクィーンと並び称される存在。三菱UFJ銀行やサントリー鏡月、AEONなどシリーズ化しているCMを掛け持ちで出演。世界のなりたい顔にも選ばれ、今、飛ぶ鳥を落とす勢いを感じる彼女。主演したドラマでは高視聴率を連発。

 AEONはコチラ https://www.youtube.com/watch?v=AJlUGlsiYhg

また、石原さとみの出演作品で彼女らしさが出て良かったのは花王のフレグランス」。

 ちょっとドジなOL役の女優の石原さとみさんが、出勤や仕事中や夜の屋台で汗をかくたび、いい匂いがして、男性達から優しくされて恋が始まる予感と言うシチューエーションです。

https://www.youtube.com/watch?v=5NSmGMl__Fw (満員電車・スポーツジム編)

https://www.youtube.com/watch?v=AcLxrxEBx1A (タクシー待ち編)

https://www.youtube.com/watch?v=sRNiNV-T4Ek (パーティー編)

 2位 「MUSEE & PEACE」 トリンドル玲菜

 このCMは3月から流れているが、これまで紹介できなかったので取り上げた。赤色のミニのワンピース,緑色のミニのワンピース,黄色の服装の3人のトリンドル玲奈さんが登場し、ドアに向かって歩き出し、太陽の陽射しを浴びながら「きっと、新しい私と出会える」と言って、ダブルピースをして微笑むCM動画に仕上がってる。

 3位 「JTBの夏旅2014 OKINAWA」 武井咲

 HAWAII編もあるが、私は武井咲が夏の沖縄を満喫するこの作品が好きだ。特に、うきうき気分で砂浜を闊歩したり踊りに夢中になったり、ひと夏の想い出づくりに興じる姿は、共感できる。

<90秒バージョンはコチラ>

http://www.jtb.co.jp/season/natsutabi2014/movie_ok_90.asp?keepThis=true&TB_iframe=true&height=440&width=630

 4位 「行くぜ、東北。」 木村文乃

 木村文乃が東北地方を巡りながら、各地の観光スポットを紹介するCM。「行くぜ、東北、こりゃたまらんラン」という節回しに合わせて可愛さも満開。本当は夏の浴衣姿の「弘前の夜」のCMを掲載したかったのだが、動画サイトにアップされていなかったのでこれを紹介。

http://www.jreast.co.jp/ikuze/cm/

https://www.youtube.com/watch?v=lzuy2YPCFNU

https://www.youtube.com/watch?v=PFsFK4enYwE

 5位 「docomo」 勝地涼・黒島結菜ほか

 なぜか教室で生徒たちが「UFO」の振り真似。勝地涼が先生役となって檄を飛ばす。やはり黒島結菜は可愛い。

 

 5~6月期は、季節的に初夏を思わせるような、開放感のある爽やかな印象のものが多い。夏は誰もが薄着になり、開放感を求める季節。アヴァンチュールを楽しむわけではないが、弾けたり、躍動する場面など、そうした演出が随所にちりばめられている。

 記事作成:6月22日(日)

« 今週の山岸舞彩キャスター(6/22~6/26) | トップページ | 福島県のご当地アイドル »

テレビCM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今週の山岸舞彩キャスター(6/22~6/26) | トップページ | 福島県のご当地アイドル »

福島県の天気


無料ブログはココログ