2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 福島県の隠れスポット10 | トップページ | 2016 パ・リーグチームの血液型比較 »

2016年6月 7日 (火)

2016 セ・リーグチームの血液型比較

 またしても懲りもせず、このような血液型ネタでブロガーの方々の怒りを買うような記事を書いてしまった。今年の各チームの主力選手、つまりスタメン起用される選手達の血液型を調べ、各チームの特徴や特色を探ろうという愚かな企画だ。
 この手の話題に関心がない方、血液型別性格診断に批判をお持ちの方(たぶんB型が多いはず)は、ここで退去願います。

<セ・リーグ>

 巨人 

 1 長野     O型    5 クルーズ    不詳
 2 立岡     A型     6 亀井     AB型
 3 坂本    AB型     7 村田     AB型
 4 ギャレット 不詳     8 小林     O型

 阿部 A型
 
 主な主力投手

   A型 菅野、高木勇、内海、杉内、西村、戸根、山口、澤村
  O型
  B型 宮國、大竹、田口、江柄子
 AB型 今村
 

 <特徴>

 巨人はなぜかスタメンはAB型が多い。投手を除く8名中、AB型は3名。血液型が不明の外国人を除けば6名中、半数がAB型。これは日本人の9%程度しかいないAB型なので、明らかに異様。かつては小久保、斉藤雅樹、桑田、宮本などもこの型だった。
 一方、投手はA型だらけ。だからケガに弱い。主力投手でO型は見当たらない。O型は本格派でエース級の存在になりえるのに・・・。

 中日

 1 大島   A型  5 ナニータ O型
 2 荒木   A型  6 堂上    O型
 3 平田   B型  7 亀澤    B型
 4 ピシエド 不詳  8 桂           B型
 
 主な主力投手

 A型 又吉、吉見、岡田、山井、浅尾、小川
 O型 大野、福
 B型 田島、福谷、ジョーダン
AB型 岩瀬、若松

 監督は緻密な管理野球を励行したがるA型の谷繁。キャッチャー出身のため、全体を掌握するのが上手い。昨年まではプレーイングマネージャーだったため、厳しかった。A型はそんなに起用ではないので、監督業に専念したほうが上手くいく。昨年現役を引退し、環境が整ったので、選手の観察が行き届いている分、結果が出ている。

 選手はB型が3名、AとOが2名ずつとバランスは良い。しかし、B型は若くして才能を発揮するが、我や個性が強く操縦が難しい。お祭り騒ぎになると手がつけられず、周囲への悪影響も考えられる。
 投手はA型が圧倒的に多く、1シーズンを通して活躍できるかが鍵。ケガや故障が多いからだ。

 広島

 1 田中   A型    5 エルドレッド  不詳
 2 菊池   A型    6 鈴木   A型
 3  丸   AB型    7  安部 O型
 4 新井   B型    8 石原 A型

 会澤B型、松山B型、赤松O型、天谷O型、堂林A型
 
 主な主力投手

 A型 九里、福井、江草、戸田
 O型 永川、横山、一岡
 B型 黒田、今村、中崎
AB型 野村、大瀬良

 不明 ジョンソン、ジャクソン、ヘーゲンズ

 広島はスタメン野手はA型主流。そして投手はバランスが良い。主戦級はB型。
監督はA型で紳士的な緒方孝市。

  阪神

 1 高山 O型  5 ゴメス 不詳
 2 大和 A型  6 板山  B型
 3 鳥谷 B型  7 今成  O型
 4 福留 B型  8 原口 AB型
 
 西岡A型、俊介A型、新井AB型、上本O型

 主な主力投手

 A型 藤川、岩貞、藤浪、高宮、高橋聡
 O型 安藤、横山、岩田、福原
 B型 歳内
AB型 榎田、能見

 不明 マテオ、メッセンジャー

 阪神はスタメンはB型が多く、投手はB型が極端に少ない。投手は痩せ型でキレで勝負のA型とポーカーフェイスのO型で持っている。
 

ヤクルト

 1 坂口        O型   5 雄平   A型
 2 今浪     A型    6 畠山   O型
 3 山田        O型   7 大引   A型
 4 バレンティン不明   8 西田   AB型

  川端O型、武内O型、飯原O型、比屋根O型、中村悠A型
 
 主な主力投手

 A型 石川、秋吉、原、小川
 O型 館山、新垣
 B型 村中
AB型 松岡、中澤、成瀬

 不明 ルーキ、オンドルセク、デイビーズ

 ヤクルトほどハッキリしているチームは無い。主力はB型がゼロで、O型とA型で占めている。控えもO型だらけ。しかし、投手は本格派と呼ばれるO型がいない不思議。
 過去の名球会入りしている名選手には、O型の投手は何時の時代もエース級で、力でねじ伏せる豪腕タイプが多かった。村田、東尾、山田、江川、今中、松坂などだ。しかしこのタイプは太りやすいという欠点と、9回を持たせるために、ペース配分を重視し、途中で力を抜くことが多い。力関係に敏感なので、相手が上と見ると、全力でぶつかっていくが、格下と見ると、途端に力を抜く悪い癖がある。

 DeNA

 1 桑原  B型   5 ロペス  不明
 2 梶谷  A型   6 倉本     B型
 3 石川  O型    7 白崎    O型
 4 筒香  A型   8 戸柱     A型
 
 主な主力投手

 A型 井納、今永
 O型 石田、山口、三浦、山崎、藤岡
 B型 田中、久保康、久保裕、砂田
AB型 三上、須田

 不明 サガースキー、モスコーソ

DeNAの場合はスタメンがほぼ固定で、あまり開幕から入れ替えが少ない不動のメンバーだ。O型のラミレス監督にしては、バランスよく配置している。投手はO型とB型だらけ。この辺がO型監督の好みが出ている。扱い易い選手で固めている。

 さて、今日の記事は、あまり面白くなかったと思うが、これも「ひとり言」なのでご容赦願いたい。プロ野球選手や専門的職業だと、不思議とB型が多くなる。特に派手な世界や華やかな分野ではぬきんでている存在だ。とても日本人の22%しかいないとは思えない。やはりB型は目立つ存在なのだ。

 また、外国人はこうした血液型による性格診断などないので、おそらくは自分の血液型を知らない人が多い。よって、統計には表れないのだ。

 今年のプロ野球を見ても、血液型別の特徴を踏まえ、適材適所に傭兵すれば、作戦もズバリ当たるかもしれない。
 例えば1番打者は足の速いA型を置くと良い。またクリーンアップはプレッシャーに強いB型と長距離砲のO型が適役といった具合だ。先発はO型で、中継ぎに技巧派のB型、そして抑えは開き直ると強いA型。しかし、A型はプレッシャーに弱く、苦手打者には滅法ダメ。過去のリリーフエースは、江夏、藤川などがいたが、私は津田、山口、佐々木のようなO型が向いていると思っている。向こう気が強く、力ずくで相手をねじ伏せるタイプで、しかも決め球を持っている投手こそが適役だと思う。

 私の持論だが、こうした血液型による性格も野球に取り入れたら、面白いと思うのだ。性格的に向いているポジションや打順があったり、役割も違うと思う。好奇心が強く、凝り性のB型は、その道のプロになれる逸材だし、A型は開き直ると強いので、それなりの持ち場を与えれば活躍できる。O型はエース級、4番に適役だし、AB型は相手の心理を読み、裏をかく能力に長けている。

 記事作成:5月18日(水)

« 福島県の隠れスポット10 | トップページ | 2016 パ・リーグチームの血液型比較 »

血液型」カテゴリの記事

福島県の天気


無料ブログはココログ