郡山の魅力再発見!36~郡山の情報誌~
当ブログでも郡山の魅力を伝えてきたつもりだが、我が郡山には老舗の情報誌や街の旬な話題を提供してくれているフリーペーパーやタウン誌が多数存在する。今回は、そうした郡山の魅力を存分に紹介してくれる情報誌を取り上げたい。
① 月刊こおりやま情報
郡山市のタウン情報誌「こおりやま情報」は、グルメ、スイーツ、飲食店、映画館、 イベント、結婚式場など情報満載!確か私が高校生時分に創刊された。美味しい店や開店情報はもちろん、恋愛メッセージコメントや探しもの、Q&Aなどの情報交換ページ、様々な生活に役立つ情報が満載のタウン誌。ジャン別の食に関する別冊を不定期に出版している。
編集元はケイシイシイ株式会社
福島県郡山市中町14-19 《〒963-8004》. TEL: 024-922-3131 / FAX:024-922- 3138
一世を風靡した「こおりやまJOHO」のCMはコチラ(2つ目のCM)
② リビング郡山
女性がつくる女性のための新聞型の生活情報紙です。
新聞創刊 昭和59年9月11日
発行元 株式会社福島リビング新聞社
http://www.f-living.co.jp/backnumber/koriyama.html
③ 月刊街こおりやま
郡山市民は誰でも一度は見たことがある横に細長い見開きのタウン誌。表紙が水彩画で、郡山の名所や街並みを紹介している。また、今月の催事や毎回郡山の魅力や生活を伝える座談会が催され、月替わりで写真入りで10名登場する。たまに同級生や知り合いが登場したりする。郷土研究科が地元の歴史などを伝える連載記事や短歌・川柳・俳句のページもある。
発行元 街こおりやま社 郡山市清水台1-1-38 TEL 024-934-5577
http://navifukushima.com/024-934-5577/
④ 週間郡山「ザ・ウィークリー」
毎週ポストに入る12万部発行のフリーペーパー。広告や出店情報や美容系の紹介が多い。
発行元 株式会社 企画室 コア
福島県郡山市柏山町3番地 TEL024-961-7111(代) FAX024-952-6788
⑤ aruku
ARUKUは福島の女性に人気のwebマガジン!!福島の多彩な情報が満載です。web マガジンARUKUを読み街に出て、街恋をしよう. ... 郡山市、福島市、猪苗代町等福島県 のおいしいそば屋を集めました ... メイン. 福島県のラーメン特集 美味しいラーメンが沢山 !地元アイドルの植木安里紗ちゃんが専属モデルを務めた。
郡山市富田の喜久田街道沿いに事務所がある。来年開業する「郡山富田駅」の向かい側にある。
a.ru.ku 出版株式会社
郡山市富田町字逆池下1-6 パストラル1F 024-991-6323
⑥ 広報こおりやま
郡山市が毎月発行する市民向けの広報誌(官報)だが、これがとても内容充実している。
⑦ 情報誌スタイル郡山「Style」
Style郡山は地域の魅力をキャッチして発信する月刊無料情報誌です市内で毎月2日に5万部発行。充実したライフスタイルのために役立つことができる、そんな情報誌を目指します。
http://www.style-koriyama.com/
発行元 WORLD MAGAZINE 郡山市大槻町字上篠林5-6. 024-953-3182
⑧ だいすき
地元郡山を中心とした地域情報誌「だいすき」を発行。毎月、季節に合わせた内容と美容・グルメ・温泉の情報を読者の皆様に提供しています。
発行元 有限会社おの印刷
郡山市富久山町久保田字古坦8-2 TEL 024-943-3337
http://www.ono-printing.co.jp/daisuki/
http://www.t-one.co.jp/2008/02/post-11.html
⑨ Hughug(ハグハグ)
1970年1月創刊。コンセプトはhugして育む~現役ママが贈る子育て情報誌~
読者ターゲットは21~40歳の主婦。
発行元は福島カラー印刷株式会社 郡山営業所
郡山市田村町上行合字北川田26-3 TEL 024-956-2113
http://www.u-nyo.com/detail/859
他にも全国誌の郡山版として「ホットペッパー」なども無料配布されている。また、求職情報や不動産情報を含めるとたくさんある。
改めて列挙してみると、郡山はこんなに情報誌が溢れているとは思わなかった。この記事を執筆した日に我が家を探しただけでも下記の情報誌が見つかった。
郡山の魅力的な情報を満載しているこのフリーペーパーだが、いかに広告でのPRが重要かがわかる。私たちは今、情報化社会真っ只中に生きているが、これらを好みや趣向に合わせて情報を取捨選択して生活に結び付けている。これらの細かい情報を収集し、生活に役立つ情報を提供してくれる編集者や発行元の努力に敬意を表して結びとしたい。
記事作成:6月5日(日)
« 2016年 好きな女子アナ10傑 | トップページ | 郡山の魅力再発見!37 ~郡山の魅力的な建造物~ »
「郡山の話題」カテゴリの記事
- 郡山の魅力再発見!55 ~ネーミングライツ~(2018.04.11)
- なぜか閉店する私の行きつけ(2018.03.24)
- 郡山の魅力再発見 ! 54~県外の方に訪ねてほしいスポット7選~(2018.03.06)
- 郡山のなぜ(2018.02.23)
最近のコメント