女性ヴォーカリストバンドの名曲集
今日は古い記事で申し訳ない。実は3年も前に執筆を開始したのに、その後ずっとストップしていたものだ。記事のストックが少なくなってきたことを鑑み、これから、そんな出し惜しみしてきた記事を断続的にアップしていきたいと思います。あしからず。
1990年代に「イカ天」が流行し、バンドブームが隆盛した。1960年代のGSブーム、1970年代のニューミュージックブーム、1980年代のアイドルブーム、そしてこの90年代のバンドブームと、ミュージック界は、歴史を繰り返すものらしい。そんな90年代において、特に際立って登場してきたのが女性ヴォーカルのバンドや女性だけで結成した「ガールズバンド」だった。ビジュアル系という新たな分野も誕生し、ミュージックシーンはより華やかになった。
今日は、90年代を鮮やかに彩ったガールズバンドや女性ヴォーカルのバンドを取り上げたい。
My Little Lover ~Hello Again~昔からある場所
http://www.youtube.com/watch?v=2LsYMrG1cr4
Every Little Thing ~出逢った頃のように~
http://www.youtube.com/watch?v=hcU_9vhXWYE
globe ~Can't Stop Fallin' in Love~
http://www.youtube.com/watch?v=4ctWvVAmQpo
Zone ~Secret base~君がくれたもの
http://www.youtube.com/watch?v=mRgcXn9P_OY
Whiteberry ~夏祭り~
http://www.youtube.com/watch?v=Fty3wMAxVjI
Princess Princess ~Diamonds~
http://www.youtube.com/watch?v=z9q4D_vbSi8
PINK SAPPHIRE ~P.S. I Love You~
http://www.youtube.com/watch?v=AMdR2fvcfhw
リンドバーグ ~今すぐKiss me~
http://www.youtube.com/watch?v=RcubEBboyyY
Dreams come true ~決戦は金曜日~
http://www.youtube.com/watch?v=4ZQxNmeKgEU
レベッカ ~フレンズ~
http://www.youtube.com/watch?v=LJP68KO4bTs
JITTERIN JINN ~プレゼント~
http://www.youtube.com/watch?v=LwtuFLaSkwE
Hysteric Blue 春~spring~
http://www.youtube.com/watch?v=mekNXuwPfLs
ZOO ~Choo Choo Train~
http://www.youtube.com/watch?v=rWzpAsiiDV8
ガーデンズ ~エンドレスサマー~
http://www.youtube.com/watch?v=IgDkLF3Moj0
SHOW-YA ~限界 LOVERS~
http://www.youtube.com/watch?v=v0AKfZGCNMs
JUDY AND MARRY ~そばかす~
http://www.youtube.com/watch?v=nq_j3k8XY7g
パーソンズ ~DEAR FRIENDS~
http://www.youtube.com/watch?v=EsHMwnl0t_M
思いつくだけでもこんなにある。それほど賑わいを見せていた時代だ。この時代はバブルの遺産で、その後の不況に立ち向かう頃合だった。
しかし、ジャンルはロック系が多く、パワーとエネルギーを与えてくれるような楽曲が幅を利かせていた。
2000年以降は「モーニング娘。」や「AKB48」グループの登場で、やや1980年代に戻った感が強いが、いずれまたそのバンド世代に青春時代を過ごした方たちが、親世代となり、その影響をモロに受けた子供世代が再びバンドに目覚め、再びバンドブームが尾きりのは間違いないところだ。
アイドルの曲はメロディーやテンポがよく、万人受けするが、本格的に音楽を追求するとかパワーという面では見劣りする。時代背景に適応したよりエネルギッシュな、そしてハードなミュージックの再興が待たれる頃だ。
記事作成:平成25年10月5日(土)
« 今はもう聞けない名台詞・名調子 | トップページ | 今は亡き往年のプロ野球選手 »
「音楽」カテゴリの記事
- 第69回全国植樹祭ふくしま2018大会テーマソング【GReeeeN/福ある島】(2018.02.17)
- 再ブレイクするバブリーソング(2018.01.06)
最近のコメント