2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 昔は敬老、今は老害? | トップページ | NEWS ZEROのOP・EDテーマ曲 »

2016年12月28日 (水)

2016年12月期のCMベスト5

 昨年から2か月に一度ずつお送りして来た、その時期に流行ったり、何度も繰り返し放送され、注目を浴びた見慣れたCMを特集して掲載しているこの記事。しかし、あまりにも秀作が多いため、今年からは毎月末に傑作CMを紹介しています。今回もこの12月に放送されたCMから気に入っているCMを5作品お送りします。

 第1位 カロリーメイト 「夢の背中」

 受験生の息子を支える母親の気持ちを描いた珠玉の作品。親子の絆の強さを感じる。思い起こせば私も大学受験を2度経験し、私の母も同じ気持ちで私を温かく見守ってくれていたと思う。本当に母親と言うのは駆け引きなしでわが子を守ってくれる有難い存在だと今さらながら感じる。

 出演は、藤巻亮太×村上虹郎×神野美鈴

 感動の120秒ロングバージョンはコチラ

 泣けます・・・。

 さらに長いフルバージョンはコチラ https://www.youtube.com/watch?v=LoMpFj-IB74

 第2位 SMAP回顧ソフトバンク

 12月26日(月)、最後のテレビ出演となった国民的アイドルグループ「SMAP」。彼らが出演したソフトバンクの名シーンを集めた粋な演出CMをこのひ限りで放送。最後にホワイト家族のおとうさん犬が「最後じゃないよな」と呟くシーンが心を打った。
 あんなにファンから愛され、解散を惜しむ声にも応えず、自分達の決意を貫いたスーパーアイドル。深い事情があったと思うが、最後は喧嘩別れではなく、ありったけのファンの声援に向き合い、直接感謝の意を示してほしかった。それでもファンは数年後の復活を信じている。

 第3位 エレストCM「壁ドン編」   

 第4位 ニベア花王 ニベアクリーム 「まもりたい」篇

 村上佳佑「まもりたい〜この両手の中〜」 は人生を実感できる仕上がり。

 第5位 公共広告機構「ライバルは1964年」

 東京五輪が行われたのが1964年。つまり私の生誕年。あれから52年が経過。あと4年後には東京で再びオリンピックが開かれる。その気運を盛り上げようという意図を感じるCM。未だに実施会場が決まらず、予算も厳しい中、叱咤激励の意味合いもありげなCM作品だ。あの頃の暮らし向きを写真で振り返り、流行男だった「植木等」も登場する。

 次点 アリエール 東原亜希

 残念ながらこのCMは動画サイトにはアップされていません。

 柔道家の井上康生と結婚したモデルで美人タレントだった東原亜希。彼女がお母さん役でCMに出演したが、10年以上前に「ディック」のCMで登場した時も、綺麗な人だと思っていたが、結婚し、出産し、34歳になられた今でもスタイルが抜群で昔と変わらぬ美しさ。A型 

 ちなみにイトーヨーカドーのCMはコチラ
 https://www.youtube.com/watch?v=roMyH5lXcuo

« 昔は敬老、今は老害? | トップページ | NEWS ZEROのOP・EDテーマ曲 »

テレビCM」カテゴリの記事

福島県の天気


無料ブログはココログ