郡山の昔話(今は無き遊び場編)
本日は昔話として「今は無き郡山の遊び場(プレイスポット)」を回顧したい。子どもの頃に私がよく遊んだ、懐かしい想い出がたくさん詰まった場所たちだ。
「郡山レジャーセンター」
昭和50年代まで、安積町の国道4号線に面し、現在は結婚式場がある辺りにあった遊園地。
国道沿い側がガラス張りの建物で、世界中の国旗(万国旗)が張り巡らせてあった。中は南国を思わせる椰子の木などが置かれていたと思う。100円で動く遊具やゲームコーナーなどがあった。その建物の西側の奥が屋外遊園地と動物園で、回転飛行機やコーヒーカップ、園内を巡るミニSL、私は幼少の頃、3~4回訪れているのだが、あまりよく覚えていない。
私は怖くて近づけなかったが、ライオンなどの猛獣が檻に入っていた記憶がある。しかし、小学生の女の子が熊の檻に手を伸ばし、腕から下を噛みちぎられるというショッキングで痛ましい事故が起きた。
「磐光パラダイス」
磐梯熱海駅の北側に広がる広大な敷地にかつてあった建物。隣りが「磐梯グランドホテル」だった。旧磐光ホテルは、昭和44年の2月の寒い夜に火災に遭い、宿泊客ら大勢の方が犠牲(使者30名)になった。その跡に再建された大型リゾートホテルだ。
ホテルの西側に隣接していたのが「磐光パラダイス」だった。3階建てて、エスカレーターで上がると畳敷きの大宴会場になっていて、ここで売りの「金粉ショー」を始め、大物歌手などが興行で来ていろいろなショーやリサイタルを行った。周囲には2階席もあった。
私はその頃、人気絶頂だった「フィンガー5」のショーを見た。その後を追いかけて、ゲーセンで遊ぶ玉元妙子を目の前で見たし、ホテルに忍び込み、探検していて、メンバー5人がエレベーターから出て来たところに出くわしたこともあった。確か1階はホテルと繋がる長い通路(廊下)があった。
とにかく想い出深い場所だ。5~6回は遊びに行ったと思う。
ホテルの懐かしいCMはコチラ→ https://www.youtube.com/watch?v=VHavUr4hdfA
火災のニュース映像はコチラ→ https://www.youtube.com/watch?v=L6xM5Noeb5g
磐光パラダイス関連の記事(本宮映画劇場さんのTwitter)はコチラ
「郡山スケートセンター」
昭和50年代に市民のオアシスとしてオープンした本格的な屋内リンク。それまではスケートと言えば、郡山駅前にあった狭い「中央スケートリンク」しかなかった。
そこは阿武隈川沿いのR49の金屋橋の北側、東部幹線沿いにあった。確か二中の後輩にあたる本田武史の本拠地で練習場でもあった。
その後、ここが潰れ、「アミューズパーク」として生まれ変わり、ゲームセンターと化した。ゴーカートのレーシングカート場になった時期もあった。また隣りには釣り堀やパターゴルフ場などが併設され、何度か遊びに行った記憶がある。
「大島バッティングセンター」
10年前くらいまで今のKFB(福島放送)の東隣りにあった。オートテニスや卓球場、ゲーセンも併設されていた。ここでバッティングの腕を磨いたし、スピードガンやソフトボールのマシンもあったと思う。よく姉とテニスをやりに行った記憶がある。
昭和の時代、バッティングセンターは郡山市内のあちこちにあった。安積町の坪井病院近くの山にもあったし、本町の旧国道沿いにもあった。小学生の頃、よく遊びに行ったものだ。
釣り堀(長者・菜根)
郡山は海が無い。猪苗代湖へも自転車で行くのには遠く、小学生の頃は専ら近くの荒池や釣り堀で魚釣りをした。友人は雷魚を釣り上げ、芳山小学校のプールで放し飼いした。冬まで生きていたから、雷魚の生命力は凄まじかったことを覚えている。
また、私が通った芳山小学校の北側には、小さな屋外釣り堀があった。ビニールハウスと併設されていたが、そこで初めて釣りをやった。鮒しかいなかったと思う。どぶ臭いにおいが周辺に漂っていたと思う。また、そのずっと後になるが、「ベニマル菜根店」の北側にあった室内釣り堀にも2回くらい遊びに行った記憶がある。
「アミューズメントパーク」
あさか野バイパス下に3年前まで営業していたが、急に閉店した。バッティングセンターやゲーセン、バスケットのフリースロー、ストラックアウト、チョーザメがいる室内釣り堀があった。採算が合わなくなってなのか、遊び場が減っていくのが残念でならない。
「巨大迷路」
平成2年~3年頃まであったと思うが、作られてから1年くらいで無くなった。男女七人秋物語で登場したように、バブル以降は、このような遊び場が多く建設された。場所は郡山市の「こおりやま会館」(今は「ニコニコこども館」)の北側の空き地。そこに東西に縦長で木製の巨大迷路が作られた。確か1回500円だった気がする。元カノと遊んだし、グループで遊びに行った記憶もある。ブームに乗って市街地のど真ん中に出来たが、客の入りはさほどではなく、1年も持たずに解体されたと記憶している。
「開成山公園にあったジェットコースター」
これは覚えている人は少ないかもしれないが、1972年頃、郡山の開成山周辺では人気版づを多数招いての「ワンステップフェスティバル」や子どもを楽しませるために「子ども祭り」のイベントが行われた。開成山公園をメイン会場に多くの遊園地が作られた。五十鈴湖では、軍艦のラジコンの競走があったり、のど自慢大会もあって、私も友達3人と「母に捧げるバラード」を歌った。しかし、いざステージに上がると、あまりにも聴衆の人が多く、足がすくみ、緊張であまり声が出なかった。
また、今のバラ園の近くには大掛かりなジェットコースターが建造され、郡山初上陸のコースターに市民は大興奮で、観客は大いに楽しんだ。確か滝が流れていて、短いトンネルを潜る際、その滝の水が止まった。また、市役所側では、自衛隊のヘリコプターが市街地の上空を飛び回る遊覧飛行が出来た。
「麓山公園」
これは知る人は少ないだろう。私も知らない。たぶん70代以上の方しか体験していないだろう。麓山公園の敷地内に線路を張り、人を乗せて園内を走るミニ列車があったらしい。
私はここは怖くて嫌な想い出しかない。探検ごっこをして慰霊塔の裏手の階段を下りたらドアがあって、鍵穴から中をのぞき込んだら、奥の棚に数多くの位牌が並んでいた。ぞっとした。おそらくは戦争で犠牲になった方の身元不明者や無縁仏の位牌を収めてあったのだ。ここで私は右足を5針縫う大けがを負ったが、その罰が当たったとしか思えない。そしてここの小高い丘にある神社がまた不気味で、ここで首吊りがあったとか物騒な噂が流れた。
そして塾で一緒だった可愛い女の子と初デートをしようと、ここで待ち合わせをしたら、当時は携帯などない時代で、うっかり私が時間を間違えて会えなくなり、それ以来、疎遠になってしまった苦い想い出がある。どうやらこの公園は、私にとっては鬼門と言える。
麓山公園の紹介PVはコチラ→ https://www.youtube.com/watch?v=xRgdeu-jG4o
「児童文化会館」
現在の郡山中央図書館(麓山)がある場所は、児童文化会館があった。二階建てで、1階は学習体験のためのフロア、2階は展示やなぜかゲームがあった。ドライビングゲームは作りが雑で、それでも子供の頃は夢中になって遊んだ。宇宙をモチーフにした展示物などもあったと思う。天体望遠鏡もあったとは思うが、利用したためしがない。また、その建物は通路で別館に繋がっていて、確か工作室のような造りで、長机で粘土細工を作ったりした記憶がある。NHKの西隣りは現在は駐車場になっているが、ここに昔は郡山市民会館があった。のど自慢(ゲストに榊原郁恵)やスター誕生(ゲストは西城秀樹)、笑点の公開収録を見に行った記憶がある。
訂正
少年時代に何度も遊んだ「児童文化会館」の名称をド忘れしてしまい、思い出せずに3日間ずっと悩んでいたところ、少年ではなく「児童」であることを思い出させてくれるコメントをいただきました。ありがとうございます。訂正させて頂きます。
「イオンフェスタ大観覧車」
昨年、老朽化のために解体され、今は跡形もない。どこかで開催された「万博」の払い下げで、日和田の「ケーズデンキ郡山北店」の東側にどでかく聳え立っていた。郡山市内の夜景や安達太良山を一望できる絶好のロケーションだったが、ここは強風が吹き荒れる場所で、しばし営業停止になることが多かった。1回500円は高かったかもしれない。私は一度も乗ったことが無いが、新幹線からも見えたし、ビッグアイと同様、ラウンドマーク的な役割を担っていた。福島方面から車で走ると、これが見えると郡山に帰ったことを実感したものだった。
解体の様子を撮影した映像はコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=89v6FyIeBZM
さて、今思えば、無くなる前にたくさん写真を撮っておけばよかったのにと思う。学生時代からずっと想い出を刻んできた場所が無くなってしまうのは本当に惜しい。時が経てば、ここに何があったのかさえ忘れてしまいがちだ。郡山市はここ30年で劇的に変わったし、今でも発展を続ける都市だ。震災を契機に無くなってしまったものも多いが、新たに生まれ変わって新しい郡山のシンボルになっているものも多い。
あと何年生きられるかわからないが、幼少期からの想い出と共に、郡山を愛し、過ごしていきたいと思う。ここは私のたったひとつの故郷なのだから。
記事作成:1月30日(火)
« 2018年1月期のCMベスト5 | トップページ | 郡山の魅力再発見!52 ~郡山三大○○~ »
「郡山の話題」カテゴリの記事
- 郡山の魅力再発見!55 ~ネーミングライツ~(2018.04.11)
- なぜか閉店する私の行きつけ(2018.03.24)
- 郡山の魅力再発見 ! 54~県外の方に訪ねてほしいスポット7選~(2018.03.06)
- 郡山のなぜ(2018.02.23)
こんにちは。
懐かしい遊び場所がたくさん掲載されていて嬉しくなりました。
郡山スケートセンターは家から近かったので良く行きましたね。
当時、日大のアイスホッケー部の人たちが練習に来てたのを覚えています。
小学生だった私はうまく滑れず転んでしまい、大学生に助けられてドキドキした思い出がありますね。
開成山公園や麓山公園の事は初めて知りました。
ジェットコースターはまったく知りませんでした。
ジャスコの観覧車が解体されたこともここで初めて知りました。
結局一度も乗らなかったですね。
だんだん変わっていく郡山。
古いものも残して欲しいです。
・・・・めぐさんこんにちは。同感ですね。どんどん変わってしまい、昔の想い出まで削られて行くようで寂しいですね。郡山はこの30年で劇的に変わっていますね。道路も良くなったし、特に八山田界隈や西の静町周辺へどんどん町が広がっているように思えます。
もう少し、時が緩やかに流れてくれたらいいのに・・・・と思うことが年齢とともに多くなっている気がします。(SUZU)
投稿: めぐ | 2018年2月 5日 (月) 21時28分
初めまして、こんにちは
いつも拝見させて頂いてます
おそらく同世代ではないかと思い懐かしく涙腺を緩ませながら見て懐かしく思っています。
今も実家のある郡山へは年に1~2回帰省します。
小さいころから郡山は都会の街で憧れて週に1度親に連れて行ってもらってました。
商工会議所近くにあった模型店たるかわ?でしたっけ?
うすい通りにあったやまのいにあるカジュアル服屋GPや
違反制服屋キョウヤやゴミタは青春そのものでした。
掲載もあと少しとの事ですが、
ワクワクしそして懐かしく思いながら拝見したと思います。
いつも掲載ありがとうございます。
感謝します
・・・・テツさん、コメントありがとうございました。多くの方から閉鎖を惜しむ声を聞き、長く続けて良かったなと感激しています。
でも「ご安心ください!」。郡山関連の記事は、そのまま残して、いつでも閲覧できるようにしたいと思います。新出記事のアップはしませんが、郡山から他県に就職した方がいつでも懐かしんでいただけるようにしたいと思います。(SUZU)
投稿: テツ | 2018年2月10日 (土) 09時12分
SUZU様、はじめまして。とても懐かしいです!
田村郡で生まれ育った私にとって、郡山市は憧れの大都会でした。それは今も変わりません。
タイトルが「遊び場」でしたので、郡山市の「昭和のゲームセンター」について書かせて頂きます。
インベーダーから始まったテレビゲームブームの当時、駅前周辺のゲームセンター「キング」「ガンダム」「ジョイランド」その他、ダイエー・第2うすい・丸井・イトーヨーカ堂等のゲームコーナーは学生の私にとって天国でした!磐越東線で小遣いが続く限り通いました。
ちなみに富士館ビルにも、昔はゲームセンターが存在しました。ここはインベーダーゲームを初めてプレイした思い出深い場所です。
あと、おもちゃの「トイスかんの」ですが…いつも店頭でチンパンジーとウサギが奏でるシンバルとホイッスルの音が印象深いです。
ちなみに現在は郡山市に住んでいますが、遊び場が無くなってしまって残念です。と、良い歳の大人が………。
最後になりますが、ブログを新たに開設されてみては如何でしょうか。
終わってしまう事は、とても残念です。と、わがままを言ってすみません。
・・・・ 渡辺さん、コメントありがとうございます。郡山への憧れや想い出話、私も懐かしく拝見し、感激です。
私は船引の職場に6年間、三春町の職場にも3年間、あわせて9年も仕事に通ったので、田村郡出身の方のコメントは本当に嬉しいです。
拙いブログを9年間続けて来れたのも、渡辺さんのような読者がいたからだと改めて感謝です。
今回の「時遊人SUZUのひとり言」を終了するのは、容量が無くなったのはもちろんですが、仕事が忙しくなったことや毎日更新でネタが切れていることにあります。この9年間で3,400を超える記事を書かせていただきました。コメントも500件以上もいただきました。
機会があれば他のプロバイダーや無料ブログサイトで、別のタイトルでブログを再開する可能性もありますが、できれば1年くらいは休養させていただきたいと思います。
また、気力が湧けば、「郡山の話題」を中心に書くこともあるかもしれません。その際はよろしくお願いします。
間違っても「時遊人SUZUのひとり言リターンズ」とか「シーズンⅡ」などといったバレバレのタイトルは避けると思いますが・・・。(SUZU)
投稿: 渡辺 | 2018年2月15日 (木) 16時45分
はじめましてでしょうか。ほかの記事からですがユアファクトリー・ジャンボエンチョなどなどあります。私も行ってましたから。
もしかして三春でお会いしていますでしょうか?
こちらのブログも
近しいですし、ガラケなどなどの話で盛り上がり同世代なのではと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さいるさん、初めまして。コメントありがとうございました。たぶん三春で会っているかもしれません。3年間、三春の職場でしたから・・・。
ユアファクトリーやジャンボエンチョーの話題は「郡山の話題」のカテゴリー内の記事に何度か掲載しましたのでそちらをご覧ください。「今は無き郡山の建物・店舗」にも書かれいますので、ぜひご覧ください。
なお、コメントをいただき感謝ですが、実は当ブログは今月27日をもって終了となります。郡山の話題の記事は削除せず、閲覧はできる状態にしておきますが、それ以外の8割以上の記事はすべて閲覧できなくなります。ご容赦願います。(SUZU)
投稿: さいる | 2018年4月 2日 (月) 14時39分